【悲報】ドラゴンボールZ、あれだけ長い漫画アニメなのに主だった敵はたった4人だけ

1 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 12:56:19.73 ID:ssmromQfd.net
ベジータ
フリーザ
セル
ブウ

これだけ

240 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:20:26.43 ID:P+fq78jpa.net

>>220
乱童ってゲームでもほぼハブられとるよな
インフレ酷いからしゃーないけど

83 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:06:55.38 ID:eKNDl+fla.net

>>57
まぁベラミーなんか敵に含めるならドラゴンボールももっとおるけどな

106 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:10:03.71 ID:6giZOgxr0.net

畑中
鬼塚
原田
渡嘉敷
島袋
海老原
薬師寺
葛西
川島
サリー

211 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:18:19.40 ID:GqDJTvx60.net

>>79
最初のクンッと
天津飯の腕ちぎった時やな

170 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:15:44.93 ID:8gPDDyT/a.net

>>128
むしろ鬼滅とかはそれが見所で売れたやろ

139 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:12:56.95 ID:I/VTsBMw0.net

メタルクーラ戦での

「無理だってわかっててもやらなきゃなんねえ時だってあるんだ」

がドラゴンボールNo.1名言よな

221 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:19:02.50 ID:8gt9PX210.net

>>156
そうなん?時系列おかしくね
パラレル確定か

194 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:17:16.92 ID:kWwyGQIa0.net

>>164
基礎能力的なのがブロリーの方がダンチで高いんやない?

241 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:20:29.86 ID:b0AS5noX0.net

最終形態がシンプルになる系の元祖ってフリーザなん?

219 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:18:51.23 ID:x60jpDxfM.net

>>205
こうして見るとテンポすごいな

61 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:05:02.98 ID:HiAxr3Roa.net

漫画と同時進行してたからな
アニメは

98 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:08:51.68 ID:4HMeB7G80.net

セル再登場はいつ映画化されるんや

39 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:02:36.54 ID:eKNDl+fla.net

>>22
セルおるやん

226 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:19:45.46 ID:jcZ0W5AP0.net

>>205
まあ鳥山が色々めんどくさがりなんやろなあ
いきなりそこそこデカい悟飯で登場やから

201 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:17:50.41 ID:nIif86Bn0.net

>>179
マジでいらないんだよなぁ

90 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:07:49.31 ID:HisxzzhZ0.net

>>87
描くの面倒だからね…

148 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:13:51.81 ID:y7wEl9K5a.net

クソ

227 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:19:47.42 ID:Jwa+oAi50.net

>>193
名前忘れたけど触手生やした奴一年引っ張った時にはもうヤバかったぞ

181 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:16:26.74 ID:jcZ0W5AP0.net

>>164
積んでるエンジンが違うんやろ知らんけど

11 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 12:58:29.52 ID:/hkrmoFFr.net

ワンピース見習えよ
クロ
アローン
ワブル
クロコダイル
ベラミー
ゴッド・エネル
エニエスロビー
モリア
海軍
ネプチューン
ドフラミンゴ
マム
カイドウ

59 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:04:32.89 ID:3ZcndK6N0.net

ブリーチは70巻あって済まぬ、ヨン様、ユーハバッハッハの3人やぞ

42 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:02:54.83 ID:jv4nivu2H.net

天下一品武闘会がピークやったよな
あのあたりが1番面白い作品

57 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:04:28.18 ID:fMBPoFLW0.net

>>11
こんなに敵取っかえ引っ変えしてるのにドラゴンボールよりダラダラしてるよな

73 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:05:59.58 ID:8l9JHRMs0.net

ピッコロさんが悟り飯庇って死ぬシーンと、16号がセルに踏み潰されるシーンはいつ読んでも泣けるんだ🥺

51 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:03:40.87 ID:bZpoDWoSa.net

Zだけって長いか?

26 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:00:26.17 ID:9dqw8ghB0.net

Zからだと25巻くらいか
4人いりゃ十分
4倍出てるワンピに16人もいないし

93 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:08:21.69 ID:nS4iNKNn0.net

>>82
藍染流すぎや

75 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:06:19.65 ID:fr3laWOb0.net

ブロリーです…

128 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:11:51.86 ID:2eUIZFC20.net

ドラゴンボールの漫画は敵が死ぬ寸前に過去回想に入って「実はこんな辛いことが〜」をやらないからクソ見やすい

94 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:08:36.47 ID:5bA6eELAr.net

18 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 12:59:08.11 ID:jxUubyuu0.net

レッド総統は?

173 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:15:55.39 ID:+oQKSb/t0.net

>>144
それはあるかもしれんが
ゲームも同様に没頭できん
覚えることと情報量が多いねん

186 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:16:38.07 ID:y99nfv72M.net

フリーザ軍は部下も含めて個性的なキャラも多いし一番好きやわ

172 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:15:48.17 ID:Dmki1Qmp0.net

ワンピース 98巻〜
銀魂 77巻
BLEACH 74巻
ナルト 72巻

やはりこの時期のやつは明らかにおかしい

244 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:20:44.57 ID:xQoj2Ew30.net

>>94
おおおおちつけ

14 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 12:58:44.36 ID:lbzrn+Rj0.net

今見るとほんま引き伸ばし酷すぎて草

247 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:20:59.17 ID:7teLrdEKd.net

>>233
何で16号復活させんのやろ
あんな優しいキャラおらんやろ

169 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:15:43.16 ID:DjFZjPfap.net

>>165
動け

160 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:15:07.62 ID:ZEvoEHN70.net

>>155
これの改編コピペすき

205 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:17:58.42 ID:tex156iy0.net

新章に入る切り替え早すぎるんだよな
天下一舞踏会終わったら即レッドリボン軍編だし2回目の天下一舞踏会に至ってはその日にピッコロ大魔王編
Zに入ってもいきなりラディッツ襲来、ベジータ後で速攻宇宙船でフリーザ戦
トランクスが帰った直後にセル編
gdgd開幕だったのはブウ編の初め頃じゃない?

255 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:21:51.87 ID:hXwma4g4d.net

>>231
よく考えるとゴンて負けてばっかりだな

158 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:14:48.52 ID:jcZ0W5AP0.net

「ギャルのパンティーおくれー!?」
っぱウーロンやね

76 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:06:21.29 ID:Jwa+oAi50.net

>>59
主人公が自力で倒した敵0人の恐るべき漫画はNG

177 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:16:15.83 ID:YTCumiCEd.net

ジレンのあのキャラデザいまだに受け付けんわ

96 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:08:48.56 ID:xVqtR9KiM.net

セルのポテンシャル今やばいよな
身勝手のゴールデンブルー界王拳20倍とかできるし

121 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:11:18.63 ID:EEM3a7vGM.net

犬夜叉なんて奈落と愉快な仲間たちだぞ

252 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:21:32.29 ID:GpRPDUV70.net

記憶曖昧だけどピッコロていつの間にか味方側になってたよな

58 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:04:30.83 ID:W2Cnybbr0.net

>>54
パイクーハンとなんかごちゃごちゃしてたやろ

102 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:09:32.76 ID:ZEvoEHN70.net

>>67
ラスボスってなんだよ

89 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 13:07:48.28 ID:W2Cnybbr0.net

>>87
悟空さがセルの事きらいやねん