【悲報】グラボ、3割値上げ

1 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:18:21.25 ID:ANVe1Ulc0.net
ファウンドリー(半導体の受託製造)世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)は、4月から受託製造料を引き上げるとの観測が浮上している。値上げ幅は最大3割とみられている。14日付蘋果日報が伝えた。

282 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:02:56.97 ID:jgLHyn520.net

仮想通貨ガイジ死なねえかな

262 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:01:09.57 ID:FFtmiB4Md.net

そもそもマイニングが儲かるならグラボ会社が市場に流さず独占して掘るよね

123 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:38:22.22 ID:7eJv4xH9a.net

ワイGTX670でまだ戦うことを決意

220 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:54:36.48 ID:GbgtsqEi0.net

TES新作出たら買うの考えるわ

350 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:11:17.96 ID:ebmq6JGQM.net

14000円で1650買えて良かった

147 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:42:47.82 ID:gaO7dLVK0.net

ワイは8800GTから乗り換え先見つからんわ

2 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:18:26.44 ID:ANVe1Ulc0.net

TSMC、4月に受託製造3割値上げか
https://www.nna.jp/news/show/2164030

213 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:52:47.36 ID:zvkENNr80.net

>>212
こないだ11700とか出たばかりやろ

151 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:44:30.52 ID:xNqPi57v0.net

>>133
仮想通貨って誰かが価値を保証してるわけじゃないから取引の前例に則って価値が決まってくるんや
その取引の記録をバイト感覚でやるのがマイニング

80 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:32:51.80 ID:8zAh7qiT0.net

TSMCも殿様やりだしな
サムスンが頑張るしかない

15 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:20:12.81 ID:tAOQmQsYM.net

去年3070衝動買いしたんやけど間に合ってたんやな

269 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:01:59.99 ID:O974QpO80.net

>>266
買うもんあんまないわ
去年の今頃は楽しみなゲーム多かったんやがな

360 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:12:27.48 ID:WgC1Q9tm0.net

いま基準なら3060tiを1日回すと600円で月18000円
そこから電気代3000円引いて月15000円がリアルの数字やで

332 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:09:31.57 ID:reub2v5X0.net

>>326
ワイが去年2台目当選して転売したとき10万やったぞ

253 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:59:57.35 ID:206ojZmo0.net

半導体需要が高すぎてあと今後数年は供給不足だろうからな

257 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:00:37.69 ID:3fjNwmeud.net

ワイ、もう諦めて3060ガラクロ白買うことを決意

296 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:04:30.56 ID:AsrjdZdI0.net

PS5はカスタム整合品やからともかく箱はまんまチップ乗っけただけやからやべーな

382 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:15:20.27 ID:Z4xDwNms0.net

>>373
悪すぎて何も言えないんや
いつ落ち着くかも分からんし

273 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:02:11.35 ID:V49DJTrw0.net

転売屋は単純に転売できるから買い占めてマイニングはグラボが増えれば増えるだけ儲かるから高性能グラボ買い占めてる

406 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:18:13.61 ID:zvkENNr80.net

>
>>392
正直一部の960は4k出力対応しとるのあるからまだいける

166 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:46:59.30 ID:IceWUt5qa.net

マイニングってそんな儲かるんか?

270 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:02:02.42 ID:3fjNwmeud.net

>>262
なお本当にやっている模様

285 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:03:40.75 ID:B2m2wVwu0.net

>>275
倒すも何もアメリカの戦略やろ
アメリカなんてイチャモンつけて潰してきたのに

274 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:02:12.41 ID:n9Rnv7L/0.net

rtx2060は無印とsuperでどのくらい違うんや?
モデリングを無印でできるかね

338 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:10:00.92 ID:8zAh7qiT0.net

>>323
仮想通貨取引にグラボが使われてる
その報酬にBTCが受け取れる
BTC暴落すれば取引減る=グラボが売れなくなる

90 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:34:15.65 ID:0gs92txG0.net

さとしくんチャンスやで!

96 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:35:09.25 ID:q5K+qOipa.net

>>89
1年後は更に値上がりする事が予想されてる
安定供給は3年から4年かかるとの見込みや

6 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:19:10.20 ID:TxUIjHspM.net

サムスンの時代きそうやな

397 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:16:27.44 ID:sWEawdCR0.net

>>346
この構成でやろうとしたら
OS立ち上がらなくて諦めてたやんけ

142 :Adguard:2021/03/15(月) 15:41:40.02 ID:8hAhTGUt0.net

>>136
今先端はストレージファーミングやしな
あまりにも最先端すぎて需要ないんやがな

4 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:19:07.25 ID:Ua16kZIF0.net

4080出るまで1080tiでがんばるわ

86 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:33:21.31 ID:76yioapb0.net

まさか、ワシのgtx680も売れてしまうのか!?

134 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:40:16.63 ID:8zAh7qiT0.net

>>129
需要に追いついてない

163 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:46:46.95 ID:enWRrLG60.net

3070 買ってよかったわ
なおCS機ばかりやってる模様

344 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:10:42.70 ID:M32NvWX60.net

時期が悪いおじさん絶好調?

95 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:34:53.68 ID:JUfysYEJ0.net

ソニーMSはストレートやけど任天スイッチのチップも製造はTSMCなんやな

8 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:19:15.98 ID:zFQ/C9cnd.net

なんでグラボ?

112 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:36:18.36 ID:bmzNECq40.net

>>10
いつも時期が悪いってことはつまりいつでも良い

119 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:37:22.86 ID:L16MusFH0.net

マイニングカスさあ

310 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:06:09.26 ID:V14X4dcd0.net

マジで今は買い時じゃないんか?
むしろいつになったら買えるんやコロナ収束後か?

265 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:01:13.69 ID:efMYRCY50.net

殿様商売で草

103 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:35:46.99 ID:L8T0J5xu0.net

隅っこに転がってる2060を35kで買い取ってくれるらしいww

391 :Adguard:2021/03/15(月) 16:15:54.08 ID:8hAhTGUt0.net

>>379
今所持してるグラボや

306 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:05:35.23 ID:8wrg1vGia.net

消費電力を気にしてる奴の意味がわからない

159 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:46:21.74 ID:B2m2wVwu0.net

>>46
ゲームの進化て
製作側がグラフィックでオナニーしててもプレイヤーは軽量化するぞ

365 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:12:51.26 ID:ORiZqS8e0.net

zen3買えてないんだよなぁ
まあ3700xで現状不満ないけど

187 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:49:45.52 ID:GbgtsqEi0.net

>>166
儲からん
電気代親持ちのこどおじは儲かる

77 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:32:21.33 ID:B52k4r9a0.net

>>70
グラボは死に体や
zen3も値上がりして逝きそう

303 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 16:05:18.68 ID:I13pgQXE0.net

>>278
タルコフとValheimできないとかゴミやん

152 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 15:44:36.24 ID:jJqHEWPv0.net

だから言うたやん
今は時期が悪いけどどんどん悪くなるからさっさと買えって