【朗報】ゼルダコレクション、発売決定

1 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:34:53.58 ID:xRRa9/f80.net
ちなラインナップ

ゼルダの伝説
リンクの冒険
ゼルダの伝説 神々のトライフォース

47 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:45:49.57 ID:x14nJHE/M.net

>>33
元々スイッチで出とるもん出す必要ないやろ
マリオコレクションみたいに64GCWiiの3世代それぞれまとめるのが普通

95 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 15:04:27.24 ID:wGLi1ewS0.net

ソニーなら絶対にタダにしてくれるレベル

24 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:39:38.75 ID:l6mKN7e60.net

>>19
せやせや
一年やから気をつけてね

109 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 15:09:20.62 ID:1ICCWwab0.net

>>67
ブレワイのガノンは魔王やから時の勇者敗北やね

114 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 15:11:26.87 ID:l6mKN7e60.net

>>113
四国混じってて草

116 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 15:12:35.93 ID:v1fApgwy0.net

時オカやらせてくれよ
64ミニのために出し渋ってんのか?銭ゲバめ

115 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 15:11:42.86 ID:fVK/iPFv0.net

時オカってスイッチで単品で買えなかったっけ

26 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:39:55.29 ID:l6mKN7e60.net

>>19
ちなチケットを使うってとこで期限確認できるで

62 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:51:39.65 ID:iPyBFOC/d.net

いやオンラインサービスで遊ばせろよ

15 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:38:43.27 ID:UuMEKjs9d.net

せめてGB全部網羅しろよ夢島と木の実

93 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 15:02:52.85 ID:oqRFzaKOd.net

ブレワイあんまおもんないわ
中身スカスカやんけ

60 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:51:00.36 ID:fVK/iPFv0.net

ゆめを見る島リメイクやってるンゴ
オオワシの塔の柱で詰まってる

37 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:43:57.57 ID:Hy3uk4EJ0.net

時オカとムジュラSwitchで早よやらせろや

69 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:55:24.70 ID:rUqevhCk0.net

>>67
不明

3 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:36:04.18 ID:/ndgDTzJ0.net

それくらいswitchオンラインでやらせろ

4 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:36:19.83 ID:9ZU6lYt60.net

そんなクソ古いゲーム詰め合わせても…
普通にVCで買った方が安上がりやろ

117 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 15:13:10.01 ID:SS/XcUB70.net

>>115
しゃぶれよ

88 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 15:00:43.28 ID:a7aSw+voM.net

過去作で場繋ぎしとるが新作はまーだかかりますかね

118 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 15:13:10.22 ID:wy4gON2Er.net

時丘ムジュラセットでカタログチケット使えるようにしてくれりゃ十分だわ

91 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 15:01:45.19 ID:Ov1BYk0gM.net

FEは蒼炎暁を当初の構想の3部作で一本にまとめてフルリメイクしてほしいわ

32 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:42:40.67 ID:aEbYJKSC0.net

マリオコレクションがあんな感じやったから
時オカ、タクト、トワプリがセットでムジュラは?スカウォは?とかなるはずや

23 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:39:35.53 ID:/ndgDTzJ0.net

トワプリスカウォ入れてくれたらええわ
時オカムジュラは3DSあるからええわ

31 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:41:49.11 ID:l6mKN7e60.net

>>28
確かに!もう少し待つわ
ええ忠告くれたサンガツ

96 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 15:05:05.15 ID:vbhFWT1Mp.net

・ナボールやルト姫が賢者として名前を残している(時オカ大人時代)
・ハイラルの姫にはゼルダと名付ける決まりがある(初代、リンクの冒険)

よって敗北ルートや

7 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:37:02.82 ID:7a7KX/Pqd.net

バーチャルコンソールならまとめて1500円くらいやんけ

56 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:48:32.43 ID:kM5Rh+yD0.net

1万本ぐらいは売れそう

35 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:43:04.75 ID:BSzvgiwi0.net

>>25
CDiとか逆にやってみたい

25 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:39:44.35 ID:PD1oGXRr0.net

ギャメロンの杖
悪魔の顔
ゼルダの冒険
おまけ:ホテルマリオ

82 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:59:32.15 ID:37uAjWkV0.net

開発(信者がうるさいから適当にいくつもルート作っといたろ!)

77 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:57:34.46 ID:jd8brUc+0.net

スカウォ今ならジョイコンでもっと精度良くプレイできるやろ
移植して

39 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:44:06.03 ID:uVXWc6bm0.net

カプコンと共同で製作したGBCの大地の章、時空の章を遊べるようにならんかな

2 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:35:59.49 ID:wX3Hc9d70.net

無能

65 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:53:05.74 ID:uD6vQkAu0.net

マリオみたく時代優先すると時岡ムジュラ風タクになるんやろうけど統一感だと時岡ムジュラトワプリやな
でも商標云々だとスカウォなんやろか

80 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:58:55.68 ID:ATNct81g0.net

ふしぎの木の実とかいうボリュームのわりにやってるやつ少なすぎる名作

106 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 15:08:39.43 ID:0OBsXletd.net

真面目に選ぶなら
時オカ
ムジュラ
風タク
トワプリ
スカウォ
ってところか?

102 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 15:08:00.93 ID:g3v0x3B50.net

>>98
スーファミオンラインで何本か出来なかった?

33 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:42:52.36 ID:Fx9F2aph0.net

そのラインナップやったらブレワイも入るやろ
一番人気なんやし

36 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:43:18.53 ID:RTNfzikX0.net

>>25
申し訳ないがCD-iはNG

21 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:39:25.34 ID:IQTLw9J70.net

スカウォリメイク頼むで

98 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 15:06:11.36 ID:hcQFmdI3d.net

ブレスオブファイアコレクションをSwitchかプレステで出せ

86 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 15:00:33.42 ID:rX/sB+j40.net

MOTHER30周年なんやしMOTHERコレクション出して
新作は出るの期待せんから

92 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 15:02:20.97 ID:zRpGu5Ke0.net

オカリナとムジュラないのかよ
GBのとかも入れても容量余裕あるやろ

81 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:59:00.76 ID:PKUlZPIe0.net

>>74
エグゼは担当者が出す気あるけど流れ来るまで無理って名言しとるからVC全部買って貢いだれ

101 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 15:07:49.06 ID:0NItc0Tid.net

もうオープンワールドやめてくんない?

28 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:40:43.84 ID:epXGEEwz0.net

>>14
ニンダイ後に予約枠で2月中にチケット使えるソフト増えるかもしれんな

110 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 15:10:04.89 ID:1ICCWwab0.net

>>90
復活するたびに同じ顔の別人が邪魔しにくるってホラーやろなあ

8 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:37:08.55 ID:kf5xUBEsp.net

そんなんでいくらとるんや?
マリオ3dもそうやったけど過去作で金取りすぎやろ

44 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:45:16.23 ID:3ac4vn9Z0.net

GBA〜Wiiあたりのファイアーエムブレム詰め合わせ出せばアホほど売れるやろ

34 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 14:43:01.51 ID:tAzELcmQa.net

時オカの流鏑馬やらせろ

94 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 15:03:08.40 ID:VAH7q5oKa.net

>>67
元々初代を全面的にリメイクするのが目的だったから敗北ルートじゃね