ワイ司法試験合格者、就活で詰む

1 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:41:09.29 ID:a/Ppjf5g0.net
そういうのから逃げるために司法試験選んだのに

44 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:54:10.30 ID:dbJSHTdI0.net

>>39
登記以外は何して稼いでるの?

14 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:44:42.98 ID:a/Ppjf5g0.net

>>13
有能
そういうハイスペになりたかった

2 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:41:33.52 ID:a/Ppjf5g0.net

ストレスで毎日この時間まで起きとるわ

45 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:54:10.71 ID:a/Ppjf5g0.net

>>40
そんなん無理に決まっとるやん
年も若くない言うとるやろ
司法試験受かるよりそっちの方が百倍有能や

19 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:47:24.50 ID:a/Ppjf5g0.net

>>18
ほんまか
なんやかんやいつかは決まるもんなんかなあ

31 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:50:13.80 ID:bcVQ/c39d.net

司法試験合格したこと自慢したいだけで草

40 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:53:26.25 ID:2/TRWximd.net

外コンいけ
ワイは22卒やがbig4の内定もろとるで
司法試験受かった頭があればいけるやろ

32 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:50:19.34 ID:a/Ppjf5g0.net

>>30
〇〇ってなんや
もうそんな若くもないし無理やろ

4 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:42:04.25 ID:a/Ppjf5g0.net

ほんま人生に向いてないわ

46 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:55:03.50 ID:a/Ppjf5g0.net

>>42
優秀な人なら10年以内にパートナーとかなっとるのもおるから凄いわ

55 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:57:11.48 ID:RQyhoKgt0.net

ワイの友達は弁護士NNTから会計士取って監査法人行ってから法曹行って今年収1200だってよ

26 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:49:02.08 ID:pd2u1gqh0.net

>>23
地方行った奴は国選とか案件たくさん抱えて大変そうやけどな

41 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:53:31.39 ID:a/Ppjf5g0.net

>>35
まあ今はそうやな
お昼からイオンのフードコートでぼんやりしとるし

8 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:42:48.06 ID:pd2u1gqh0.net

弁護士になった後も大変やろ

38 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:52:42.19 ID:a/Ppjf5g0.net

>>36
ええな!

11 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:43:47.40 ID:pd2u1gqh0.net

弁護士って自分で営業もやるようなもんだからコミュ力必須だと思うわ

で相手はやばいやつの場合もあるし

7 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:42:44.04 ID:a/Ppjf5g0.net

>>6
今は確かにニートみたいなもんや

47 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:55:36.29 ID:a/Ppjf5g0.net

>>39
ええな

43 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:54:07.93 ID:bcVQ/c39d.net

>>41
今というかずっとそうやろ妄想くんw

33 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:50:52.71 ID:a/Ppjf5g0.net

>>31
そういう風に映ったのなら申し訳ない😓

53 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:56:56.27 ID:PCqZsMFEa.net

>>37
地方だと薄給で放置とかざらにあるしそれなら給料やワークライフバランスが良い新興系の方がいい

16 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:45:38.36 ID:a/Ppjf5g0.net

>>15
そうなんちゃうか
知らんけど

52 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:56:35.32 ID:pd2u1gqh0.net

底辺の弁護士って食えないような奴もおるんか??
どっかの企業の法務部とか受かるんちゃうん

5 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:42:23.51 ID:a/Ppjf5g0.net

ESの書き方教えろ

42 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:53:34.35 ID:pd2u1gqh0.net

ベリべにいる友達は優秀やったで

23 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:48:05.27 ID:a/Ppjf5g0.net

>>20
よく知らんのや
地方いうても色々あるしな
食ってはいけるんちゃうか

51 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:56:28.76 ID:2/TRWximd.net

>>45
何言うとるねん
若くないならどこかで働いてからこっち来い
外資の総合系ファームは歳関係ないぞ
司法試験合格の称号はかなり強い

そもそも何歳なんや?
ワイも理系院生で一浪してるから卒業時には25やで

12 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:44:05.18 ID:a/Ppjf5g0.net

普通に就活した奴らって21くらいで何枚もこういうの書いとるんやろ?
尊敬するわ

15 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:44:55.53 ID:pd2u1gqh0.net

検察とか法務省いるやつって優秀なんか

17 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:46:47.79 ID:a/Ppjf5g0.net

のんびりと地方で弁護士やりたい

27 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:49:11.93 ID:a/Ppjf5g0.net

でも修習と就活並行するのもしんどそうやなあ

30 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:49:52.31 ID:qdLIOoLe0.net

弁護士じゃなくて弁護士資格持ってる〇〇で稼げ
地方弁護士とか地獄だぞ

49 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:56:15.88 ID:a/Ppjf5g0.net

>>48
それは行方不明コースやろ…

48 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:55:49.55 ID:dbJSHTdI0.net

即独で解決や!

35 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:51:54.51 ID:bcVQ/c39d.net

>>33
でもお前ニートじゃん

37 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:52:24.77 ID:a/Ppjf5g0.net

>>34
ベリべとかカタカナ系ってなんか人気ないよな

13 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:44:17.45 ID:qy+Vsc0g0.net

合格発表前に決まったでワイは

34 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:51:49.26 ID:qy+Vsc0g0.net

>>25
ベリべみたいな新興系も民事なら悪くないと思うぞ
頑張れ

10 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:43:24.30 ID:a/Ppjf5g0.net

面接はまだ自信あるねん
でもESほんま苦手や
何書くねん

39 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:53:21.08 ID:bcVQ/c39d.net

ちなワイ司法書士年収600万なんだが質問あるか?

6 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:42:26.10 ID:qkQG4IVId.net

お前は最初からニートやろが糞アフィ!!

20 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:47:26.51 ID:pd2u1gqh0.net

>>17
それだといくらぐらい稼げるの?

22 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:48:03.84 ID:qy+Vsc0g0.net

>>17
地方志望ならまだこれからやろ

22 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:48:03.84 ID:qy+Vsc0g0.net

>>17
地方志望ならまだこれからやろ

36 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:52:12.80 ID:pd2u1gqh0.net

>>28
逆に法務省の友達は毎日定時帰りや

54 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:56:59.58 ID:a/Ppjf5g0.net

>>50
せんぱ〜い
入れて欲しいなあ💕

21 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:47:33.36 ID:xuk/A90p0.net

嫌でこんな所に愚痴るくらいならやらなきゃいいのに
別に法曹界にこだわる必要ないだろ

25 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:48:55.09 ID:a/Ppjf5g0.net

>>22
そうっぽいな

29 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:49:51.16 ID:Swzqvhtoa.net

ペデ下

50 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 03:56:21.71 ID:5YpsU+IS0.net

ワイ10年目弁護士、高みの見物