NFL史上最高プレイヤー、トム・ブレイディさんの身体能力mememememememe

1 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:00:02.23 ID:bZeG1uHya.net
40ヤード走 5.28秒
垂直跳び  62.2cm
立ち幅跳び 251.5cm
ベンチプレス100kg挙がらず
うーんこの

448 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:50:15.78 ID:hld4iwnx0.net

>>429
そもそもQBとしての能力なら現役でもブリーズにもロジャースにも劣るからな
ただブレイディは異常なまでに勝負強い

267 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:35:52.57 ID:QowPrjjw0.net

今年のスーパーボウルおもろいやろ!ゆうとるやついたけどシーズン通して見てる奴ならともかく昨日の試合を前情報なしに見たらつまらんと思うわ

385 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:45:12.06 ID:+9lUt0dd0.net

>>367
カ、カリーさん?

220 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:31:27.81 ID:Na4plHG2M.net

移籍後初の練習でOLの癖を見抜いて、お前らわかりやす過ぎとコーチする男

99 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:18:19.67 ID:lSiIkSCz0.net

>>86
ペイトリオッツはイカサマ集団や
とりあえずこれだけ覚えとけ

350 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:42:34.77 ID:lWmhGGvH0.net

ブレイディ「TBに移籍します」グロンコ「んじゃ引退撤回して同じチーム行くわ」 これが強過ぎる

337 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:41:11.72 ID:qFZGEtRwa.net

>>327
抜いてるのはベルチックなんだよなぁ

274 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:36:20.16 ID:TglY9Kdv0.net

アメフトってやっぱクソゲーやろ

595 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 14:00:27.72 ID:faZ2R6kX0.net

>>533
そりゃ嘘やし学歴も9割は嘘だと思っていいぞ

100 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:18:35.73 ID:kGQ7kI8W0.net

>>91
黒人じゃないから

147 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:24:21.02 ID:+9lUt0dd0.net

>>136
つーか、昨日のMVPは納得いかねえ

168 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:26:38.04 ID:d3E5LAJWr.net

日本人のフィジカルモンスター集めればスーパーボール余裕で優勝できそうだよな

オフェンスチーム
QB 大谷翔平 (野球)
WR 八村塁 (バスケ)
WR サニブラウン (陸上短距離)
WR 宮崎大輔 (ハンドボール)
TE 右代啓祐 (十種競技)
RB 大畑大介 (ラグビー)
C  山下泰裕 (柔道)
OG 北の湖敏満 (相撲)
OG 武双山正士 (相撲)
OT 稀勢の里寛 (相撲)
OT 魁皇博之 (相撲)

ディフェンスチーム
DT 小川直也 (柔道)
DT ジャンボ鶴田 (プロレス)
DE 千代の富士貢 (相撲)
DE 藤田和之 (プロレス)
MLB 秋山幸二 (野球)
LB 室伏広治 (ハンマー投げ)
LB 林敏之 (ラグビー)
CB ケンブリッジ飛鳥 (陸上短距離)
CB 桐生祥秀 (陸上短距離)
SS 糸井嘉男 (野球)
FS 荻野貴司 (野球)

スペシャルチーム
K 五郎丸歩 (ラグビー)
P 西川周作 (サッカー)

554 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:57:36.55 ID:gKOvIVzx0.net

>>528
イギリス在住のアメリカ人でうめてたな
あとは興味本位層

200 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:29:24.71 ID:+9lUt0dd0.net

>>175
ガイジの乱入

357 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:43:20.53 ID:rJQ2N+32p.net

グロンコってヤバいやつ扱いされてるけどぶっちゃけ今シーズン並み以下のTEやったやろ全然キレなかったぞ

438 :坂本先生 :2021/02/09(火) 13:49:22.91 ID:h+ZVUyh/0.net

>>418
やっぱテオの話がすこやわ

360 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:43:24.69 ID:ttXUA9d2M.net

ブレイディとグロンコのホットラインはいつ見ても安心

539 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:56:49.74 ID:AwXX8MGH0.net

NPBはフィジカルエリートで国内アメフトなら活躍できるやろうけどMLBやNFLには及ばんやろ

196 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:28:49.04 ID:+9lUt0dd0.net

>>186
煽りカスやししゃーない

230 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:32:47.48 ID:vI7ZIsGp0.net

日本でNFLリアルタイム観戦しようと思うと時差きついのがネックやな
試合自体も長いし

93 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:17:59.35 ID:8gqZ9Ibja.net

このスーパースターを軽く超える収入を得てる嫁さんがいるという事実

364 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:43:36.63 ID:+9lUt0dd0.net

>>354
現役の時よりいいじゃん

489 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:53:24.98 ID:vtK2fvWS0.net

>>485
モバイルQBって基本黒人やぞ

567 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:58:27.50 ID:X7ivMzcsd.net

>>555
そら決めて当たり前、外したら大戦犯やからな…

490 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:53:27.67 ID:mADQUy6Ya.net

>>478
マホームズがじゃなくてOLがクソガバガバでボッコボコにされてた

263 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:35:22.28 ID:zERxkaBs0.net

>>207
バレンティーノロッシ「まだまだやるそ、レース楽C」

394 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:46:01.27 ID:QowPrjjw0.net

マニング兄弟とかいうブレイディのストッパー

213 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:30:50.88 ID:+9lUt0dd0.net

>>201
実際にアメリカじゃオワコン
ガラガーラ

526 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:56:05.97 ID:ZoFgcOgm0.net

>>500
足速ければ自分でボール運ぶ選択も出来るけど必ずしもそれが優れた選手とも限らない

390 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:45:36.54 ID:VWglxo900.net

スーパーボウルで発表されたスポーツ界のGOATS
https://i.imgur.com/whaUz2v.jpg

569 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:58:31.06 ID:v0kqm0ps0.net

受け身が異常に上手いからなかなか深刻な怪我しない

43 :坂本先生 :2021/02/09(火) 13:09:28.03 ID:h+ZVUyh/0.net

マニングもそうやったけど移籍先のチームを強くして優勝させちゃうってマジですごいわな
ペイトリオッツのときは憎たらしかったけど素直に認めちゃうわ

346 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:42:03.92 ID:IGPpzRXK0.net

>>336
今にも契約切られそうなんだよなぁ

335 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:41:02.66 ID:23A9tSMr0.net

>>254
もともとTBは戦力的には強かったぞ
蟹がクソ過ぎただけで

237 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:33:23.25 ID:bZeG1uHya.net

グロンクがWWE王者になったことがあるという事実

35 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:08:56.43 ID:XqJ2gGgE0.net

いまなんさいなの

44 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:09:40.14 ID:kGQ7kI8W0.net

走れないからこんなに長く続いてるんやろな
走れるQBは大体怪我で居なくなるし

339 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:41:30.01 ID:vtK2fvWS0.net

>>308
グロンコウスキー、エデルマンがおればええんや
あとは適当なレシーバーで回せる

409 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:47:11.21 ID:+9lUt0dd0.net

>>396
レブロンみたいなメンタルのやつは無理

182 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:27:36.18 ID:hld4iwnx0.net

ブレカスが勝つのは嫌やけどエリアンスがリングとったのは嬉しかった

171 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:26:49.48 ID:+9lUt0dd0.net

>>162
昨日勝ったぞ

259 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:35:08.66 ID:2DQQWTuL0.net

>>240
プレーごとに30秒送り使うのがちょうどいい

270 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:36:09.05 ID:+9lUt0dd0.net

>>262
やきうの方ができる

17 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:04:10.10 ID:zCPaH00o0.net

アメフト脳が高けりゃ通用するんや
G.O.A.T.やし

408 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:47:05.48 ID:Zk0jZuXp0.net

ワイのPITはいつ復活するんや?

238 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:33:32.10 ID:wgdqPn0T0.net

>>161
え、いやルールは普通に知ってるけど
そんな話はしてなくね?

>>164
どうした安価ガイジ

582 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:59:25.06 ID:AiZF6LTeM.net

>>549
目からウロコや

562 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:58:04.67 ID:QowPrjjw0.net

>>551
ホモ

547 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:57:15.82 ID:zERxkaBs0.net

>>527
言うてサッカーもラクビーも脳障害結構あるらしいけどな

559 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 13:57:51.97 ID:+9lUt0dd0.net

>>551
現役最高のパサー