0×9=0←これ

1 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:34:51.80 ID:4aJ3WKMya.net
0+9=9なんやし9やろ…

50 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:50:08.06 ID:4aJ3WKMya.net

0の階乗は1
0足す1は1
0掛ける1は0←これ

27 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:42:51.71 ID:iQdCcyMS0.net

2/2=1
1/1=1
0/0=1

62 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:52:24.66 ID:4aJ3WKMya.net

>>59
9やろ

43 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:47:49.40 ID:uUcjXUxj0.net

イッチ、階乗とか習ったら発狂しそうやな

74 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:55:26.86 ID:4aJ3WKMya.net

>>69
アンチ乙
働けるのに働けないって言ってるって言いがかりつけられて拒否されるから

48 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:49:50.45 ID:tCtdz37W0.net

???

24 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:41:37.83 ID:lS0nYzOcr.net

正直0×なんて普通に生活しとったら使うことないしなんでもええで

20 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:39:49.93 ID:4aJ3WKMya.net

>>18
0×0=1や
なぜなら人は無から有を作り出せるから

36 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:45:13.03 ID:4aJ3WKMya.net

足し算は人を増やしてる
掛け算はコピーを作ってる
って認識でええか?

21 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:40:23.05 ID:JTr9OMzDp.net

>>20
数字は人ちゃうで

16 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:38:19.07 ID:4aJ3WKMya.net

>>15
9円くらい道端で拾えるやろ…

15 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:37:49.02 ID:LElN821eM.net

0×9=0ってのは
年収0のイッチは9年間で貰える給料は0って事やで

64 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:52:53.64 ID:SQP91GZX0.net

0÷1は?

13 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:37:02.70 ID:Iww51diR0.net

能力で考えるとええで
無能が何人集まっても無能やろ

81 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:57:26.67 ID:ID5/iu1B0.net

これシャチガイジなんか?

71 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:54:57.80 ID:4aJ3WKMya.net

9が0個あったら9個やろ

12 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:36:52.68 ID:4aJ3WKMya.net

>>9
2+9が18やしせやろ

5 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:35:48.59 ID:4aJ3WKMya.net

>>3
3や

33 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:44:48.01 ID:WZWI9SDU0.net

たしかに

44 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:48:31.08 ID:1+3SuBvZ0.net

>>41
1つもあってなくて草

39 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:45:59.50 ID:v/qDRfCZ0.net

0が9個あるって考えたら0じゃないやん
9個あるんだから

68 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:53:53.22 ID:HR+Vfoiia.net

>>60
「なんでヤバいってひと目でわかった?」
これ何処からの話や?ワイはイッチの演技が下手くそとしか言うてへんで

11 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:36:33.02 ID:z0VF2d450.net

でも1×9も9やぞ

41 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:47:34.65 ID:6jmGmNVo0.net

0+9=0
0-9=9
0×9=999999999
0÷9=000000000

これ

19 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:39:31.31 ID:0RK8gokp0.net

>>14
0が9個で0
9が0個で0

53 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:51:06.98 ID:yvzPnF/7a.net

あとバカなふりをしてるけどお前ホンマのバカやろ

17 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:38:36.75 ID:W2TOHd73M.net

>>9
肉食べたら葉っぱ食べないかんから88や

17 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:38:36.75 ID:W2TOHd73M.net

>>9
肉食べたら葉っぱ食べないかんから88や

75 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:55:39.21 ID:4aJ3WKMya.net

70 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:54:32.04 ID:6jmGmNVo0.net

9が0個ってことは9が0個ってことか?

78 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:55:59.82 ID:4aJ3WKMya.net

>>72
0が9個あったら9個やし9個やろ

8 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:36:17.39 ID:R6fPim4sd.net

0が9個あっても0や

47 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:49:50.07 ID:HR+Vfoiia.net

ほんまもんの糖質はこんなもんちゃうぞ下手な演技は辞めとけイッチ

31 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:44:30.29 ID:4aJ3WKMya.net

>>29
じゃあロボットか?

3 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:35:38.40 ID:v7uVORvq0.net

それはそれでええとして0×3は0でええか?

82 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:57:34.91 ID:6jmGmNVo0.net

みんな9に詳しいやね

58 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:51:48.76 ID:4aJ3WKMya.net

>>55
せやで

57 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:51:48.03 ID:HR+Vfoiia.net

>>52
下の弟がアカンやつなんや

29 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:44:19.16 ID:JTr9OMzDp.net

>>28
ちゃうで

10 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:36:29.02 ID:4aJ3WKMya.net

>>4
900万円や

30 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:44:20.62 ID:zengk6/Jd.net

結局0やから最初の9の立場無いよな

52 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:50:37.89 ID:4aJ3WKMya.net

>>47
ってことは君糖質なんやな

61 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:52:24.29 ID:6jmGmNVo0.net

>>58
はぇ〜サンガツ

35 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:45:07.42 ID:gDMZ9HpI0.net

3^0=1
2^0=1
1^0=1

0^0=1

7 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:36:14.36 ID:FNhbuAHN0.net

無が9個あるんやぞ

80 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:56:49.52 ID:4aJ3WKMya.net

>>79
シャチガイジって末尾Mやろ?

34 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:44:59.84 ID:LNrbgID+a.net

>>27
厳密に言えばそれも正しいで

65 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:53:15.91 ID:4aJ3WKMya.net

>>64
-1やろ

23 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:41:36.67 ID:2ybQeg8tx.net

0×0は0やしな

84 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 22:57:45.01 ID:4aJ3WKMya.net

>>81
シャチガイジは末尾Mやぞ