今年のセリーグ首位打者を予想するスレ

1 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:15:57.10 ID:ciL+O7Haa.net
宮崎

36 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:20:55.92 ID:/n+31pnY0.net

ねお

105 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:28:39.35 ID:iltYQol00.net

まあ鈴木誠也予想が1番無難やろうけど
打率なんて確変起きやすいからいきなり今年初規定打席のるよつなやつとってもおかしくないし
イチローの時代のパ・リーグは首位打者予想簡単やったんやろうな

512 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 18:02:50.51 ID:dJ1BHtNv0.net

ロハスjr

303 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:47:01.19 ID:LmbDR4hr0.net

>>289
誰でもそんなんそうやろw

113 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:29:32.81 ID:JNRvrQkZ0.net

>>95
どんだけセリーグのレベル低いねん…

250 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:42:29.77 ID:bGQhIeMJ0.net

ヤクルトは今年は優勝争いするだろうからヤクルトの選手は個人タイトルは厳しいんじゃないかな

653 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 18:14:29.56 ID:0nxxfg5T0.net

>>643
4番で最高出塁とか取られてもチームが雑魚なだけやし

294 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:46:28.78 ID:kui2Xde5a.net

>>287
ミスタートリプルスリー…

84 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:26:52.99 ID:Pqguy3h9a.net

ガーバーでしょ

424 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:56:36.37 ID:0Eeb+gs20.net

>>402
柳田の前に全然走者貯まらんからな
まともな一二番がいないのがホークス打線の弱点

28 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:19:59.82 ID:FvDJ0Fwc0.net

オースティン

297 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:46:37.59 ID:1ud7ND2pd.net

青木大島はおっさんやしないやろもう

276 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:44:26.90 ID:GaSNHCsjd.net

村上やろ

520 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 18:03:04.36 ID:dLKsfjp2a.net

>>502
ファーストできないんか?もしかして松山タイプ?

20 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:19:20.24 ID:n003OUMNa.net

ここまで坂本ないの意外や

442 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:58:00.69 ID:+s5XThhAx.net

>>428
最初の1ヶ月は打率1割くらいやったからな

527 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 18:03:44.28 ID:agh/nPJu0.net

パやと9年連続で左打者が首位打者とってるで

322 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:48:44.04 ID:wzBno3AFa.net

誠也はOPS芸人から脱却なるか

632 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 18:12:34.65 ID:Fw2l3Yvya.net

>>625
小笠原要素どこやねん

429 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:56:54.66 ID:ib1lKlYSa.net

>>390
運とかやなくてヤクルトの投手がブランコアシストしたのが悪いわ

562 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 18:06:02.89 ID:otXdPjLU0.net

内川聖一

511 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 18:02:48.87 ID:fZkB7YEg0.net

メジャー前の就活やし鈴木誠也

11 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:18:02.55 ID:/Okajc8Na.net

青木

390 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:54:15.13 ID:+s5XThhAx.net

60本打った年のバレンティンは打率も2位だったけど
babipが.273しか無くて運は全然無かったから
もうちょっとついてりゃ三冠王だったのにな

273 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:44:13.89 ID:jXi2N0A60.net

クロンもおったか

411 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:55:37.72 ID:4i1eeRy7d.net

>>368

足早い
打ち気
ボール見ない
多分上位に固定

313 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:47:41.58 ID:F4lIhEfVa.net

>>287
トリプルスリー…

58 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:23:40.25 ID:m+kf3jd30.net

青木がとってもおかしくはない

21 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:19:31.98 ID:4rdl96Ml0.net

鈴木誠也

588 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 18:08:10.26 ID:yxwGmMHMa.net

村上は顔がかわいいのがええよな

501 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 18:01:55.77 ID:r6elUdRsa.net

年齢考えなければ青木やけど
実際やったら化け物だわ

32 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:20:31.07 ID:16u0ME/ta.net

近藤 BABIP.405 hard%42.1 soft%16.4

柳田 BABIP.393 hard%46.2 soft%16.2

村上 BABIP.382 hard%42.3 soft%25.5

吉田 BABIP.360 hard%43.6 soft%16.7

梶谷 BABIP.360 hard%42.1 soft%17.2

村上は確変

441 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:57:59.42 ID:H6TZj0X10.net

>>409
まあさすがに上位打者は今年も巨人ヤクルトが上やろ

213 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:38:17.91 ID:NaKIu28B0.net

>>205
総合的に見るとええ選手やと思うけどな
やっぱナゴドで大成できる打者は一握りなんやなって

318 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:48:04.84 ID:oiWuN2Xvr.net

嶋でも取れる首位打者

620 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 18:11:12.95 ID:g7mL9Y7I0.net

今年は山田

378 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:53:35.64 ID:0Eeb+gs20.net

>>362
今1番三冠王に近い選手は柳田だと思うけどパ・リーグには各部門にデカすぎるライバルがいるからなあ

127 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:30:40.02 ID:0Eeb+gs20.net

>>27
一昨年首位打者取ってるのもう忘れたのか

115 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:29:40.87 ID:vOozfFzu0.net

ガチめに青木

229 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:39:27.61 ID:LmbDR4hr0.net

https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33849265/picture_pc_f423ed0e13d02dd6d56c3ae97a3ebd50.png

打率の年度相関って低いからな
誰でも可能性あるようなものに過ぎん

643 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 18:13:41.97 ID:lqbJ+FON0.net

正直首位打者より最高出塁率のほうが凄いと思うけどどっち取るかって知名度雲泥の差よな
正直実力関係ない本塁打王打点王より知名度低いまであるし

636 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 18:12:49.66 ID:e+weHFgV0.net

シナ猿は妄言吐きとパクリしかできないド低脳な劣等ガイジ猿
あの下等猿共は皆殺しにしろ

613 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 18:10:43.90 ID:m0ZSDqzs0.net

>>602
それのレベルの安定なら他にも居るわw

650 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 18:14:14.87 ID:1a6y9UN30.net

>>602
なんやこれ
二塁打と間違えたんか?

487 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 18:00:44.68 ID:UAtFzBb00.net

2010平野みたいに糸原が確変起こさねぇかな

132 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:30:56.96 ID:1lGfenUJ0.net

楠本

540 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 18:04:36.10 ID:m0ZSDqzs0.net

>>532
3割30本やると思う

221 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:38:59.54 ID:V/LMmzjq0.net

佐野は去年シーズン終盤に打率が落ちてホームラン量産してたから今年は.280 30本とかになりそう

448 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:58:33.49 ID:ZiB94NFka.net

>>68
ブランコもホームラン打点はともかく首位打者は大穴やった

66 :風吹けば名無し:2021/02/06(土) 17:24:48.12 ID:cPP7o1eF0.net

よくわからんけど近本が取ったわってオチはなくはないと思うけど今候補に挙げるのは意味不明やわ3割も打ってへんやん