【悲報】先進国、気付き始める「あれ?アフリカ支援しても無駄じゃね?」

1 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:33:26.88 ID:o7P6B2mB0.net
50年以上支援してる模様

54 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:42:02.22 ID:YTeVvaAJd.net

>>16
朝鮮と同じやな

140 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:49:33.98 ID:6jP5Y9+9p.net

アフリカの都市はシティーズスカイラインみたいで見てておもろいわ
これはタコで有名なモーリタニア
https://i.imgur.com/rDWuYGO.jpg
https://i.imgur.com/R0Ybmva.jpg

170 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:52:06.90 ID:3fjK3x1o0.net

アフリカ中央部とかいうスーパー最土人の住む地域
ロマンあるな

378 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:08:58.36 ID:0NGSqy/id.net

>>41
日本より発展してて草

49 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:41:07.61 ID:wfZUMD6ip.net

>>41
ヨハネスブルクやケープタウンの一部の一部やんそれ

299 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:02:25.07 ID:8VLhQCRi0.net

>>184
このやべータワーの話好き

415 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:12:01.10 ID:+KSYw1Dja.net

結局黒人だけになっても差別が始まるんやろ?

76 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:44:00.17 ID:wfZUMD6ip.net

>>60
いやヨハネスブルグは既にこんなもんやろ

134 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:48:53.79 ID:H0nX9h5G0.net

自分の足で歩かなきゃな

300 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:02:25.08 ID:U1qKx0sdp.net

>>288
すまん生きてる間にや

454 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:15:01.84 ID:8Irpo+qz0.net

>>434
せやね
滑稽な話よな

3 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:34:54.55 ID:p5BThiB60.net

無駄にはならんアル

82 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:44:30.46 ID:3dz4KbYA0.net

100人救ったところでその100人が500人くらいに増えるから
結局400人が飢えるわけやろ無理ゲーや

209 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:56:08.18 ID:LOu1j/sS0.net

中国父さんはなんだかんだ
日本のodaに対してちゃんと返済したからね

266 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:00:16.77 ID:cqdyxJ/Td.net

アフリカの限界
https://imgur.com/wD2Wqyi.png

496 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:17:49.64 ID:+KSYw1Dja.net

中国人でもアフリカに勝てないんか?

558 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:22:07.29 ID:3RvmhXeo0.net

>>541
土人どもの動物園をメーカーが整備できるわけねえやろ
軍送らんと無理やし送ると侵略扱いされるから詰みや

430 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:13:37.18 ID:+r2S66z20.net

>>425
コンドームとピルを支援して増加抑えないと…

41 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:40:07.90 ID:CN50+yK5d.net

>>14
>>8
アフィブログとTwitterの情報でしかアフリカのこと知らなさう
現実はこれな
http://imgur.com/CnToBsW.jpg

597 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:24:22.32 ID:+r2S66z20.net

>>562
テロリスト程度と内戦では全然違うけどまぁせやな

289 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:01:37.65 ID:20R1k3ER0.net

なお見放されたアフリカの国々、無事中華圏に入ってしまう模様

233 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:57:47.57 ID:Ns12ez3oM.net

最近はいっこうに乞食グセの抜けないアフリカは諦めて内戦から逃げてきた妹連れの美少女泣かせて稼いでいる模様

425 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:12:44.37 ID:auxvgaFe0.net

人口増えてる国は支援必要ないやろ

584 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:23:35.01 ID:25iN50wt0.net

>>553
中国は移民入れるんかな
賄える数入れるの絶対無理やろ

118 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:47:16.66 ID:RjKe4g2p0.net

学校立てるとかは無駄ではないと思うが襲撃とかされるからもうアホとしか思えん

50 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:41:34.44 ID:+r2S66z20.net

>>44
優秀な指導者がおらんかったらどちらにせよ成長しないぞ

525 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:19:34.09 ID:wkALqward.net

韓国人とアフリカの黒人ならどっちのが知能高い????

504 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:18:09.86 ID:8Irpo+qz0.net

>>475
アメリカ中国以外は発展途上国なんやろそいつの基準だと

246 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:58:35.60 ID:RFbzZPII0.net

鳥取県のGDPすら超えられない国しかない

338 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:05:51.70 ID:pvI4FvWHd.net

>>220
中村哲さんかな
火野葦平の甥で身内も大物ばかりの色々凄い人

407 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:11:00.32 ID:5/GGLfGM0.net

>>395
国に損失出させて港を抵当に入れさせて接収

448 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:14:43.85 ID:SwxJGOVe0.net

>>427
なお現地アフリカ人からは先進国アフリカ人は
ぬくぬく育ちやがった甘ちゃんとバカにされてるらしい

372 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:08:09.47 ID:c+rClSXDr.net

ツチがフツの上かのようなマウント史があって憎悪を買い
濃い黒のフツ族が、薄い黒のツチ族をある日一斉に虐殺し初めたんやな
女も子供も関係なく弱いのでむしろ優先的に殺された
かなり組織的に行われとったが、個人レベルでも徹底的に虐殺した
国民の20%にあたるツチを虐殺したんや

563 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:22:24.18 ID:p2fMOS0u0.net

募金しても募金してもアフリカではーやからなんかな
こんな風になりましたってプラスな内容も同時に発信してほしい

337 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:05:49.39 ID:zYmZVenKa.net

>>184
マフィアタワーやっけこれ

274 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:00:44.12 ID:TGfGGzaVM.net

ここで人種差別してるゴミよりは金かける価値あるわ

581 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:23:33.61 ID:pYJJDTDt0.net

>>307
中国人がそんな奇特なことするわけないやん

465 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:15:33.10 ID:+r2S66z20.net

>>444
コンドームを水筒にしないために水筒支援しないと…

552 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:21:53.19 ID:auxvgaFe0.net

>>541
街買っても隣街に襲撃されるだけやろ

67 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:43:27.71 ID:XfJW2LPo0.net

>>41
インターネットエクスプローラーのビルあって草

538 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:20:28.94 ID:2oC9MBp9d.net

>>497
武漢ウイルス呼ばわりしてるのネトウヨだけやぞ

508 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:18:20.95 ID:Fe5lB3HD0.net

>>481
日本って他国の内政問題あんまり気にしないイメージあるわ

173 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:52:54.57 ID:WjU18vrR0.net

モーリタニアって何があるんや?

174 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:52:55.30 ID:lTFIZHaCa.net

>>155
ベネゼエラはトップが無能すぎるからな
救いようがない

176 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:53:03.07 ID:qF16QpiQ0.net

ライブエイドとかいう偽善

503 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:18:02.38 ID:knvYivzu0.net

>>480
はえー北アフリカ人ってミシンとか使えるんけ

410 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:11:28.24 ID:k1VVkBCm0.net

アフィに騙されて「支援意味ない!」てレスしてる奴は経済指標をグラフ化したサイト見てこい
一発でアフィカス>>1の言ってることが嘘だってわかるから

15 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 19:37:30.79 ID:U2HKYfS00.net

一回武力で征服しな無理やろあんなとこ

457 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:15:12.95 ID:U1qKx0sdp.net

>>420
それ関係あるんか?
イーロンマスクってアメリカで成功してる人やん
アフリカ在住でもええけどアフリカでイーロンマスクが世界トップの金持ちになる=発展ということにはならんやろ

442 :風吹けば名無し:2021/02/04(木) 20:14:11.48 ID:qu610gO60.net

アメリカ企業ってアフリカで鬼畜行為してる
イメージしかねえわ