【急募】一年間で100万円貯める方法

1 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:03:19.20 ID:fu3ehUEd0.net
ちな手取り200万 実家暮らし

102 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:23:52.84 ID:mhM+YfE10.net

>>97
どんだけ甘えてるんや

77 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:17:49.01 ID:ggJZcTjOd.net

>>67
手取り200のやつにそんなボーナス出ないぞ働いてみろ

66 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:15:24.59 ID:fu3ehUEd0.net

>>60
いま止めると積たてたお金が半分になるんやあと15年は待つぞ

84 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:19:30.63 ID:fu3ehUEd0.net

ちな前職 週6出勤 現在 週4出勤
やから暇はたくさんあるやで

122 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:27:33.20 ID:cfUDAgWB0.net

>>89
しかも若いのになw

5 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:04:37.77 ID:1n1qSoib0.net

実家で家には一円も入れないの?

19 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:07:17.35 ID:bT7g8gJpr.net

手取り200万のこどおじで貯められない訳ないやろ

51 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:13:27.38 ID:VlLfB6zg0.net

>>46
そうなん?

30 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:09:08.67 ID:345xWuyba.net

手取り200て

100 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:23:30.03 ID:fu3ehUEd0.net

>>96
ボーナスなんてないぞ

85 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:19:51.60 ID:UT7Z0x100.net

まず支出全部書けよ10万も使ってねーじゃねぇか

16 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:06:46.13 ID:3b0JhUE60.net

競馬

63 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:14:53.92 ID:iqaaBj1Or.net

はよ貯めてワイの養分になってくれ👍

107 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:25:01.31 ID:oc7cmTIN0.net

土日でウーバーイーツガチる

20 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:07:20.70 ID:/LZzN3T00.net

ボーナス使わなきゃいい

23 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:07:29.69 ID:1kUGVvh6p.net

くそ余裕だろその状況

101 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:23:30.46 ID:mhM+YfE10.net

>>91
自分や家族のためじゃなく治療費のために貯めてる人生なんやな

71 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:16:37.44 ID:fu3ehUEd0.net

>>65
さすがにいれないとまずいやろ
家賃代として2万払っとる
あと食事は出ないから自分で作っとるやで

34 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:09:31.55 ID:ZJ6oKT4/0.net

4ヶ月あれば貯まるやろ

115 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:25:52.98 ID:BouTv8nqr.net

>>78
積み立てた金が全額返ってくるわけじゃないだろ
それを今からNISAなり積立NISAに使え

109 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:25:12.14 ID:UT7Z0x100.net

>>92

計68000×12=816000
200万 – 82万 =118万

解決やんけ!

42 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:11:40.08 ID:fu3ehUEd0.net

>>40
前職で400万稼いでたからな
精神おかしくなって止めたから

7 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:04:48.78 ID:fu3ehUEd0.net

>>5
2万

44 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:12:30.90 ID:fu3ehUEd0.net

>>36
300前後

112 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:25:30.33 ID:m7M3SDnRM.net

手取り200万て転職しろよばか

53 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:13:36.96 ID:fu3ehUEd0.net

>>47 前職電気屋やぞ
これから倉庫で働くんや

94 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:22:29.67 ID:fu3ehUEd0.net

>>88
できるといってもなんかあるか?

72 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:16:41.14 ID:1n1qSoib0.net

>>52
癌なんか若いうちから心配する必要ないからコツコツ貯めればええ

10 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:05:46.46 ID:yXAoyOcT0.net

月8万ちょい貯めたらええんちゃうやろか

111 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:25:25.40 ID:rmhtqSYhM.net

>>86
ウーバーイーツ儲かるんか?
なんか稼ぐにしても惨めな気持ちなりそう

75 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:17:07.80 ID:BouTv8nqr.net

>>66
典型的な馬鹿で草
そうやって15年間無駄に金払うんか?

108 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:25:04.47 ID:m7M3SDnRM.net

ころおじすれば余裕

83 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:19:17.98 ID:mhM+YfE10.net

>>72
机上の空論で他人を不幸にさせたらあかんぞ
今払ってる保障より低コストでリスクヘッジできるのに
少しは世間を知ろう

12 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:05:58.30 ID:kwHhpTF7r.net

夜からホストやれ 100なんて1ヶ月で稼げるわ

29 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:08:54.77 ID:NPfXsm770.net

パチンコやな

60 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:14:40.66 ID:1n1qSoib0.net

>>42
マジで解約して積み立てNISAにでも回したほうがええで、中身みたらわかるやろけど手数料バカ高いだけや

86 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:20:03.72 ID:vD8xWhvGM.net

とりあえず保険解約が先決
あとはウーバーイーツでもやればええ

70 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:16:30.28 ID:8ZV+hpx50.net

ボーナス貯金するだけで貯まるで

74 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:16:55.64 ID:Vdag2Qy90.net

定額積立預金一択だな

80 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:18:20.88 ID:1n1qSoib0.net

>>66
それでも辞めたほうが得なレベルやと思うで

69 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:16:24.34 ID:VfTQwZhy0.net

1000時間働け

117 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:26:19.90 ID:PyMNbffxp.net

新卒こどおじワイはすでに150万貯まったで

46 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:12:46.25 ID:1n1qSoib0.net

>>39
独身だろうが結婚してようが医療保険なんか基本的にいらんぞ、なんのために健康保険にバカ高い金払ってんねん

35 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:09:50.21 ID:mhM+YfE10.net

>>13
情弱
医療がんに変えろ

91 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:21:07.21 ID:RAtMSGKq0.net

保険やめろ
保険なんて生保会社の社員の給料にまでなってるから
損してるだけだぞ
所得税の控除だってたかが知れてる
ただイザ怪我した時のために
毎年その分貯金だけは続けとけ
その方がずっと得

92 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:21:44.01 ID:fu3ehUEd0.net

>>85
携帯(楽天モバイル)月1000円未満

家代 2万円

食費月2万円

保険 月1万4000円

ガソリン代月3000円

交通費 月1万円

はい

6 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:04:41.21 ID:fu3ehUEd0.net

携帯代 楽天モバイル 月1000円未満

保険 1万4000円

65 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:15:17.24 ID:AQrd2U3W0.net

実家ぐらしなら家にお金入れなきゃ貯まるやろ

41 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:11:11.76 ID:fu3ehUEd0.net

ない

116 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:25:57.93 ID:vD8xWhvGM.net

>>111
そら休日にベッドでゴロゴロしてるよりかは儲かるやろ