親「頑張れ!」ニートワイ「もう、頑張れない…」

1 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:14:56.37 ID:ULOj0XZpa.net
親「でも、家で寝てるだけでしょう?」

はぁ…

81 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:41:33.64 ID:IbGqzvYo0.net

>>73
別に趣味に勤しんでもええけど好きなことして金もらえる方が貰えないよりはええし

20 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:20:31.45 ID:ULOj0XZpa.net

ここでも無理解か

83 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:42:43.34 ID:C0XTFKDH0.net

>>80
たしかに習慣にしてしまえば平気になるんだろね

9 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:17:04.46 ID:F6vAXdgk0.net

>>8
抑えなくてええんやで

40 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:25:10.98 ID:tbqBCtZUd.net

>>37
自衛隊行けや
どうせ職歴も無いんやろ?
そこしか雇ってくれん

56 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:28:54.34 ID:BTfZn7y6a.net

>>53
ええで

34 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:23:52.18 ID:EezrI6ct0.net

働いてたほうがまだやりたいことができるってのはわかるでニート期間は時間はあってもなにもできん

50 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:27:00.01 ID:K9u/hOPH0.net

>>30
お前以外botだぞ

15 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:18:39.32 ID:fbG0s7Zv0.net

なんで俺以外の奴と結婚したんや😡

84 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:42:45.33 ID:QGjRqZPFa.net

>>74
きっかけなんよ
辛くても動かなきゃ変わらん

82 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:42:33.57 ID:I5B/WDCCa.net

生きてることが辛いなら
いっそ小さく死ねばいい

96 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:50:19.55 ID:/7/2g648r.net

>>43
大学いくのは過程やろ

26 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:21:51.70 ID:ULOj0XZpa.net

>>24
お前殺意高すぎるやろ

58 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:30:37.27 ID:cwlyJdqv0.net

>>55
就労支援ではなく、ニートたちが就労しなくても生活できるための支援や

57 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:29:29.33 ID:r1pDAE2vr.net

>>52
人間界は優しいよな
野生動物やったら、そんな奴らすぐ死ぬだけなのに

80 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:40:18.85 ID:8lzu3BoWd.net

>>73
習慣
お腹空いたらご飯食べるやろ?平日に日が登れば職場に向かって仕事するのをルーチンにするねん
たまに金で欲望を満たしてモチベーションを維持する

38 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:24:26.85 ID:/g0IFYa/d.net

>>27
ガイジやんw

42 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:25:31.46 ID:BTfZn7y6a.net

>>40
くさ

17 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:19:11.42 ID:u7Eg7QZw0.net

こういう連中集めて作業細分化させて農業させろや

41 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:25:25.33 ID:EezrI6ct0.net

>>37
1年派遣やって金貯めてからニートに戻ってなんかやれや

41 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:25:25.33 ID:EezrI6ct0.net

>>37
1年派遣やって金貯めてからニートに戻ってなんかやれや

8 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:16:45.44 ID:ULOj0XZpa.net

頑張って死にたい気持ちを抑え込んでいることに気づいてほしい

28 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:22:35.54 ID:BO2R4IE50.net

でもなんJはできるんか

79 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:40:15.85 ID:I5B/WDCCa.net

はよ死んだらええやん

87 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:46:55.70 ID:itfmjPe/0.net

今日は日曜やぞ?辛辣な声かける奴が多いから大丈夫か?な、働けクソニート

69 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:35:17.44 ID:LhT17PsAM.net

自殺ってやろうと思えば数分もあればできるだろ
それすらやらないってことは単に死にたい言うだけの構ってちゃんか
もしくは本当にやりたいしやろうと思えば数分でできることすらやらない怠惰な一生を送るかのどっちかやろ

78 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:40:02.20 ID:33xl/tzyM.net

ワイは一応働いてはいるけど休日とかは友達もいないしひたすらに家に引き篭もりや

仕事しないといけないという大義名分で平日は家から外に出れるけど、それがなかったら虚無感に襲われて家から出れないっていうのも分かるぐらいの引き篭もりや
そのせいで体は太るしどんどん自分が嫌いになっていく
昔はこんなんじゃなかったのに

47 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:26:32.70 ID:gk+qK4gx0.net

ニートは周りの人間全てを不幸にするよな
死んだ方が喜ぶ人多い人生なんて嫌やなぁ

46 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:26:16.31 ID:BTfZn7y6a.net

>>44
なんかおかしいか?

27 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:22:07.84 ID:V+AJf3n80.net

>>23
運動するエネルギーもないのでは

72 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:37:06.83 ID:8lzu3BoWd.net

>>66
別に誰でもええやろ
兄弟や友達や親や上司に些細なレベルの問題から相談したり愚痴できる人間関係を構築するのがうまく生きるコツや

18 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:19:50.87 ID:tbqBCtZUd.net

バカの考え休むに似たり
働けば無駄な思考なんてする暇なくなるやろ

101 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:52:49.99 ID:C0XTFKDH0.net

>>97
なんとか探してみるよ

70 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:35:54.26 ID:IbGqzvYo0.net

>>68
きみがわがままを言うのなら他の奴がわがまま言ってもいいってこと理解せなあかんなニートは

43 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:25:41.23 ID:2ZwwTh2L0.net

25歳とかまだやり直せるよ 

ワイは30から大学行ったし🥺

33 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:23:40.19 ID:ULOj0XZpa.net

>>31
ええやん
学びを得たな

7 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:16:36.49 ID:51XWijG0M.net

こう言う人らのために単純で簡単な作業しかしない作業場を作るべきやと思う

48 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:26:35.55 ID:oFWPXa3R0.net

>>7
作業所ってのがあってだな

29 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:23:17.78 ID:r1pDAE2vr.net

親は金出すスポンサーやから言われるのはしゃーないやろ
嫌なら家出なよ
金払ってる方が何も言えない方がおかしいやろ?

61 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:31:44.33 ID:IbGqzvYo0.net

>>58
逆に何で金欲しいのに就労せんのや

102 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:54:27.57 ID:TjsHnN6d0.net

>>11
大丈夫や親も頑張らなくて良いって理解してくれるいけ

64 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:33:07.74 ID:/g0IFYa/d.net

>>62
そんな私もパートナーのサポートで社会復帰しましたパターン

22 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:20:45.90 ID:EiuQIcBO0.net

>>11
苦痛ならもう努力しなくていいから

52 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:27:52.23 ID:cwlyJdqv0.net

引きこもりやニートに対する支援が無いのっておかしくないか?
無理に家から引きずり出すのではなくヒキニートのままでも暮らせるような補助金や無料食事提供サービスなどの支援が必要やろ

63 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:32:12.05 ID:WZZIZwLx0.net

>>58
ナマポやな
実家と親おったら通らないやろうけど

85 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:44:42.22 ID:bDMTkwaz0.net

>>82
直太朗(恵まれた人生です 歌うたえます)←こいつ

3 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:15:31.25 ID:r0b0jBqf0.net

ぼく「人生に疲れた」

19 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:20:09.07 ID:EiuQIcBO0.net

>>8
抑え込むなよ
お前の親もお前から解放されたいと思ってるで

100 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:52:47.70 ID:HIaI01Fo0.net

週3周4の仕事すればええやん

73 :風吹けば名無し:2021/01/24(日) 09:38:09.94 ID:C0XTFKDH0.net

ニートじゃない人はどうして働けるんや?