eスポーツ、遂にガチのスポーツになってしまう

1 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:28:04.71 ID:aUr+ID+00.net
ZWIFT
エアロバイクみたいのを漕いでレースしたりトレーニングしたりできるゲーム
最近はリーグ戦も開催されてる
https://i.imgur.com/dc9KKd3.jpg

17 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:33:37.81 ID:qz8TFgrA0.net

そもそもスポーツってのは本来競技性のあるもの全般を指す言葉やぞ
なぜか日本ではフィジカルスポーツのみを指して使われとるけど

32 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:36:05.10 ID:018zKTm20.net

>>24
チー牛さん…w

5 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:29:43.68 ID:orCUTIyjM.net

こういうのは普通にeスポーツでいいと思う

2 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:28:40.87 ID:8ewSTyka0.net

チートするやつおらんの?

44 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:39:53.82 ID:Swk8sw4m0.net

日本ではスポーツ=運動って感覚だがあくまで英語の意味は競技だからね

eスポーツ推進派が訳わからん反射神経だの脳のアスリートみたいな偉そうなこと言うから反感買うんであって
単純に英語の意味的に競技っていう意味なだけですってアナウンスしとけばよかっただけの話

29 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:35:36.54 ID:ISJqBObFa.net

これって回転数とかリアルなんか?
それならもはやeスポーツじゃないやん

45 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:40:23.55 ID:uYr4osXl0.net

賞金有りテレビゲーム大会はスポーツというよりパチンコやスロットに近いくて不快感あるから駄目だろ

50 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:43:30.21 ID:7/DUFzrXd.net

そもそも他のスポーツは競技名にスポーツなんて付けないやろ
普通にテレビゲームでええやんけ若しくはゲーム名の大会

31 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:35:46.74 ID:aUr+ID+00.net

アバターをコントロールできるのは自分の脚だけやがドラフティングが効くから意外と戦略性がある

43 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:39:26.37 ID:cNeT3rtD0.net

>>40
はえ〜すごよ
これは楽しそう

16 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:33:27.27 ID:NDdaLKqp0.net

ロードバイクのトレーニング用だろ

19 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:34:26.47 ID:XXuFTMTd0.net

これはちょっとやってみたい

37 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:37:24.23 ID:Cc05tcyD0.net

チーター並みに速いの出てくるで

14 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:32:53.61 ID:tNpxi83L0.net

これプロ選手もtwitchで配信しながら遊んでたな

48 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:42:16.16 ID:8ewSTyka0.net

>>17,44
ロングマン現代英英辞典より
関連するトピック: Sport, Outdoor
sport1 /spɔːt $ spɔːrt/ ●●● S2 W2 noun
1 GAMES
a) [countable] a physical activity in which people compete against each other

40 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:38:44.64 ID:aUr+ID+00.net

>>26
スマートトレーナーっていうやつ使えばゲーム内の勾配に合わせて負荷が変動するし、ハンドルの高さが勾配に合わせて上下する器具もあるで

https://i.imgur.com/IAI8qaK.jpg

20 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:34:33.05 ID:qqTleTaYd.net

コロナ対策にはええな
見てておもろいか知らんけど

49 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:42:36.97 ID:8ewSTyka0.net

>>17,44
オックスフォード英英辞典より
https://en.oxforddictionaries.com/definition/sport
1. An activity involving physical exertion and skill in which an individual or team competes against another or others for entertainment

27 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:35:10.14 ID:pLhBE98U0.net

現実のロードレースよりドーピング天国やん

21 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:34:43.66 ID:NukXaeOl0.net

>>17
テレビゲームはスポーツではありません

11 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:32:01.58 ID:0hQm00D10.net

これマリオカートみたいに妨害アイテムあるやつだっけ

38 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:37:55.66 ID:qz8TFgrA0.net

>>36
テレビゲームをスポーツじゃないと思ってる所やな

13 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:32:48.41 ID:aUr+ID+00.net

>>2
誰でも参加できる普段開催されてるレースだとちょいちょいいるけどリーグ戦は規定ガチガチだからいない

41 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:39:02.94 ID:uH+6KNbQ0.net

でもこれチー牛勝てないやん
チー牛の輝く場所がeスポーツだったのにチー牛淘汰されてて草

39 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:38:38.60 ID:QRNwT+X30.net

>>34
今は英語圏でもスポーツはフィジカルを伴うものを指すって言われてるの知らんのやろお前
もっと知識のアップデートした方がええで

18 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:33:59.91 ID:GEM8/4L60.net

>>9
外に出ないから天候に左右されない
コロナの心配ない
怪我のリスクがない
世界中の人と対戦出来る

51 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:43:31.24 ID:HjcA4E/jM.net

一人でエアロバイクこぐよりモチベーション保ちやすそう

52 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:43:56.95 ID:ydeOLN4bM.net

>>44
海外でもこうやぞ
[uncountable] (British English)
(North American English sports [plural])
activity that you do for pleasure and that needs physical effort or skill, usually done in a special area and according to fixed rules
https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/sport_1?q=sport

というか「海外ではsportは競技の意味」で肝心の海外ソース見たことないわ

15 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:33:02.65 ID:tNpxi83L0.net

>>12
コロナ

24 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:34:45.06 ID:QRNwT+X30.net

>>17
もうその認識は古いんやけど

42 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:39:12.62 ID:tLMh3fOu0.net

これ漕ぐだけで自動で方向決めて移動してくれるやつでしょ?

7 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:30:35.78 ID:mqf/YJVYa.net

コロナ禍って条件も後押ししとる

35 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:37:06.24 ID:OqbV8PDC0.net

これeスポーツか?

22 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:34:44.20 ID:hrffvbt60.net

これは妥協案であって別にゲームじゃなくてええんやけどな

36 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:37:06.57 ID:NukXaeOl0.net

>>34
何がガイジなのか言ってくれるかな?

8 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:31:03.42 ID:wVXKiYcA0.net

これ数人で交代で漕いでもバレないやん

6 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:30:32.06 ID:018zKTm20.net

発達障害No1を決める大会

6 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:30:32.06 ID:018zKTm20.net

発達障害No1を決める大会

10 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:31:38.31 ID:HbtHV3f1d.net

これはeスポーツ

25 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:34:55.44 ID:OoNB+Pf10.net

たのしそう

9 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:31:09.45 ID:3muB4CkH0.net

わざわざゲームでやる意味あるか?

3 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:29:08.42 ID:oWyuvzqra.net

初期費用とんでもなさそう

4 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:29:42.31 ID:vXtwqeIg0.net

これもう外でやった方がええやろ

47 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:41:16.50 ID:aUr+ID+00.net

このゲームのレースは大体30分〜1時間程度の短いものが大半だから、リアルレースよりアタックのかけ方だったり登板区間でのふるい落としが激烈

28 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:35:16.21 ID:hUnLOj4I0.net

これはゲームが目的でないからな

30 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:35:39.25 ID:9YtCTWYw0.net

これ近くに医療担当おらんとめちゃくちゃ危険やろ

34 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:36:18.25 ID:qz8TFgrA0.net

>>21
>>24
ガイジ

23 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:34:44.33 ID:dMLlCBY+0.net

リアルプロも参加できるんか?

12 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:32:41.72 ID:uddMUN2za.net

普通にレースすればいいのでは?🤔

33 :風吹けば名無し:2021/01/23(土) 11:36:14.86 ID:YcRFq7FI0.net

リングフィットアドベンチャーのRTAは面白そうやった