【悲報】阪神ドラ1佐藤輝、右足首捻挫で別メニュー

1 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:35:28.28 ID:JgIzwRa4p.net
「張り切りすぎました…」…右足首捻挫の佐藤輝、別メニュー調整
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a586cfe3375132d862d576992ca7c8a5d5a94fa

93 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:59:16.16 ID:OoI8AVyM0.net

佐藤は左ピッチャーと対戦したら悲惨なことになりそう

87 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:57:48.16 ID:C9/snk7Wp.net

>>84
これマジ?
もう(ボールに当たら)ないじゃん

87 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:57:48.16 ID:C9/snk7Wp.net

>>84
これマジ?
もう(ボールに当たら)ないじゃん

88 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:58:00.35 ID:Gn5D/NW60.net

まだマシソンのソース増えるのか

79 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:55:28.92 ID:SKqp+UAd0.net

>>75
なぜかPV数が高いからや
需要あるからってことや

80 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:55:48.00 ID:TP+89CSSa.net

マシソンは秦真司のおかげ?
マシソン否定しろ

57 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:50:50.39 ID:Y4MnfWWF0.net

草ぴっぴ

77 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:54:51.10 ID:1+2R0MzXp.net

結局隼太2世なのか江越2世なのかはっきりして欲しいわ

22 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:41:19.73 ID:SXZSgOnX0.net

阪神のドラ1ageってホンマにええ選手取ったみたいな報道するよな
毎年勘違いするわ

50 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:49:30.90 ID:Faw5w51I0.net

珍カスざまぁwww

16 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:39:50.67 ID:DdXnOAVN0.net

マシソンかと思ったらマシソンじゃねーか…

86 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:57:35.82 ID:pUAAA20Dd.net

>>82
ドラ1(同一リーグで阪神ドラ5と大学時代の成績同じ)

32 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:44:07.68 ID:ozIwTYj60.net

>>17
これでなんでドラ2やったんや牧

42 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:47:47.00 ID:Figo47Nn0.net

はい最下位確定

41 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:47:36.17 ID:1+2R0MzXp.net

マシソン

44 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:47:56.08 ID:D1m3ldzG0.net

>>24
ミート能力はプロ入ってから磨けるけど、身体能力や身長はプロ入ってからなんとかなるもんじゃないからじゃない

10 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:37:15.24 ID:tsXYM1Th0.net

ホッとT

82 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:56:00.05 ID:Figo47Nn0.net

阪神さんのおかげでうちはドラフト1位級の投手2人取れたから良かったわ

84 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:56:57.99 ID:04C2UCdn0.net

>>77

隼太と江越を足して3で割ったような選手や

69 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:52:44.50 ID:QNqAS1UVa.net

>>64
釣りやめーや

18 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:40:22.72 ID:PAu/T7oYd.net

昨日寄稿の新作マシソンじゃねーかwwwww

13 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:39:31.19 ID:UToRu4Er0.net

的場の悲劇思い出すからこういう事はやめなさい

28 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:42:10.20 ID:xIw0q+Hvr.net

通報した

4 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:36:06.69 ID:buBbzMkUp.net

マジやんか

65 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:52:12.53 ID:v7EzMG4l0.net

そういやマシソンって何してるん?

27 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:42:07.71 ID:BfkeqT38M.net

>>23
江越みたいに身体能力高くないから新隼太が正しい

佐藤輝明(近畿大)
.288(306-88) 14 69
ops .890 三振率 23%

伊藤隼太(慶應大)
.311(267-83) 10 51
ops .941 三振率 20%

58 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:50:52.64 ID:f2pep5ag0.net

虚カス釣られてて草

72 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:53:36.10 ID:kOubclZLd.net

打率.225(382-86) 11本 54打点

大学でこの成績でも競合する年はするからな

76 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:54:40.29 ID:J+jxxs9Za.net

顔が馬鹿っぽい

48 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:49:21.00 ID:1+2R0MzXp.net

>>43
まず佐藤姓で活躍した選手が思い浮かばんしな
日本でも指折りのメジャー苗字なのに

68 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:52:27.68 ID:XaQ2IzP7a.net

佐藤って秋に京大の2年生に2打席連続三振してたな
ちなみにその試合でそいつから三振したの佐藤だけだった

85 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:57:35.64 ID:pBd0q62Bd.net

>>17
牧二位とか旨すぎやなホンマ

21 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:41:08.44 ID:R42SUwKm0.net

悪質ですねこれは

17 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:40:12.19 ID:BfkeqT38M.net

>>9
3,4年 佐藤輝明 35試合
打率.256(125-32) 7本 32打点
33三振 24四死球 6盗塁
出塁率.376 長打率.552 OPS.928

3,4年 牧秀悟 34試合
打率.392(107-42) 4本 30打点
10三振 22四死球 4盗塁
出塁率.496 長打率.654 OPS1.150

56 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:50:26.08 ID:SotCY4C3d.net

>>49
4球団競合やから阪神が選ばなくても1位やで

20 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:40:50.48 ID:u6PJMlOS0.net

おまけに中身まで知りたくなったらしい

54 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:50:11.20 ID:BUXrOBB80.net

>>24
パワーは攻略されないから

43 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:47:54.44 ID:qn/1R2W9a.net

佐藤って正直空気になってるよな
所詮コロナドラフトだったのを実感する
今年は高校野球あるといいな

33 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:44:55.79 ID:polKv2nb0.net

焦ったやんけw

49 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:49:29.86 ID:WRAnQx81d.net

>>45
これ阪神アホすぎじゃね
佐藤なんて下位でも取れたやろ

95 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:59:29.00 ID:f2pep5ag0.net

釣られてもなお佐藤煽りに移行するの強すぎて草生える

64 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:51:54.72 ID:yNO9rgua0.net

知らんけど佐藤のリーグは牧よりレベル高いんやろ?
牧とか多分雑魚狩りしてるだけやん

67 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:52:21.42 ID:Hy8UeR4Cd.net

こいつが4球団も競合したの柳田のせいだよな

26 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:42:01.47 ID:XNM+t1Rwd.net

ほっと珍

91 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:59:01.54 ID:McTHxuBm0.net

タクミー♪

51 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:49:32.14 ID:hmfjkv4la.net

63 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:51:35.24 ID:b5e91OgTM.net

>>60
たぶんしてた

佐藤輝明(近畿大)
.288(306-88) 14 69
ops .890 三振率 23%

伊藤隼太(慶應大)
.311(267-83) 10 51
ops .941 三振率 20%

36 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:46:06.24 ID:vCiVPVtyM.net

>>32
4年で長打増やそうと肉体改造→ホームランが全く増えず守備走塁がやや劣化
この辺りがプロから見て引っ掛かったんやろ
逆に言えばそういう地雷っぽい推移でも2位で指名されてるからもともとのポテンシャルには凄いものがあるってことや

47 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:48:58.97 ID:9PRPJH66M.net

>クローザー候補として入団したものの、春のキャンプでいきなり頭部死球を食らわせるなど制球難を露呈。それでも「球威と角度」はあったため、「勝利の方程式」候補に浮上したのだ。

 しかし、コントロールが悪い。一軍バッテリーコーチとして、練習中に球を受けることがあるのだが、どこにいくか分からないスライダーやフォークは恐怖だった。クイック、バント処理ができず、牽制球も投げられない。

コーディエ並みで草

94 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 14:59:19.55 ID:Wj9bwLzpM.net

今年の大卒野手でドラ1候補誰なん?