【急募】PCのモニターに自信ニキ

1 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:29:05.65 ID:qc25YRuWa.net
デュアルディスプレイ用のサブモニターを買いたいんやが
IPS、22〜24インチ、フルHDでおすすめあるか?
応答速度とかリフレッシュレートはサブやからどうでもええ

38 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:34:14.92 ID:S1g9Uizi0.net

ゲームしながらテレビも見たいからサブモニター欲しいわ

24 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:32:38.65 ID:1Eoijqp1p.net

>>19
こいつアホやろ
PS5なんて4K30が基本になるのになんでfps優先しとるねん

17 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:31:24.47 ID:B2kNqH+m0.net

同じの2枚買え

76 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:41:34.05 ID:5FmRrvtHM.net

昔のeizo差別化できててよかったな
いまはプロでもdellのハイエンドつかっとる

53 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:36:50.25 ID:LWh9ALlrM.net

EIZOとかにしといたら
価格でゴネるんだろうけと

106 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:46:11.02 ID:6DstNpTo0.net

今んとこ4kってそんな恩恵ないんか

96 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:44:13.68 ID:DU3w1e4P0.net

>>88
トリプルなら3枚目は縦に置け

70 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:40:40.90 ID:CjlkU74C0.net

適当に買えばいいぞ

131 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:51:46.30 ID:DU3w1e4P0.net

>>124
あるぞ
テレビになるがな

121 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:49:51.24 ID:Kck7nK4Yd.net

27インチで120hzくらいでいいのない?
今普通の27インチ使ってる

83 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:42:29.42 ID:rgp75By60.net

vesa対応はしといたほうがええぞ
モニターアームは神

118 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:48:54.54 ID:v2baWl4v0.net

>>113
これにしてから肩こりと手首の腱鞘炎なくなったわ
普通のキーボードやと肩すぼめて手首も外側に曲げ続けて負荷かかっとる
特に恵体J民とかやと対照的にキーボードが小さくなるから顕著やね

11 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:30:28.82 ID:iucSyi4O0.net

>>10
どれやねん

77 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:41:34.63 ID:jh7yype8M.net

4Kって正直デカイ画面じゃないとあまり効果ないで
1ピクセルがクソ小さくなるだけな上クソ金かかるからな

31 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:33:24.57 ID:Y1EL46He0.net

https://www.あまぞゆ.co.jp/dp/B06VT3DVBD/
これは?

37 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:34:12.45 ID:JMrXF8d+0.net

>>24
4k30fpsベースのPS4を4K60fpsにしたのがPS5やろ

13 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:30:57.55 ID:crRBPofQ0.net

メルカリでなんかあるやろ

75 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:41:25.88 ID:7WYioAKfM.net

>>68
印刷しないなら何でもよくない?

100 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:44:42.56 ID:EKNWujpF0.net

3070スレでレスでくれたj民サンキューやで
アマゾンリンク貼ってくれた人早速みてくるわありがたや

88 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:43:27.01 ID:HJU07Dgx0.net

期待しないでトリプルディスプレイにしたらくっそ捗るわ
さすがに4枚目はやめるけど、デュアルで止まってるやつは一度試したほうがいい

78 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:41:44.04 ID:JQl2tDFh0.net

>>71
汚れ目立ちそう

45 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:35:22.12 ID:B2kNqH+m0.net

メインIPS27インチWQHDサブTN27インチフルHDやったけど格差酷すぎてメインと同スペックの買いなおしたわ

5 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:29:31.38 ID:qc25YRuWa.net

>>2
アフィは禁止や

110 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:47:14.91 ID:v2baWl4v0.net

>>101
6

68 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:40:25.12 ID:U5agSKUh0.net

ワイ雑魚イラストレーター、EIZOほC

124 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:50:20.76 ID:rGxG6jhO0.net

4K高フレームレートの32-40インチくらいのモニター欲しいけどそもそもパネル自体がないんよなぁ

112 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:47:28.08 ID:LWh9ALlrM.net

でも4Kって文字見えやすいらしいやん

129 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:51:11.62 ID:jC4rSWfi0.net

FPSとか格ゲーしないなら安いので良いんじゃね
俺はプロになるって人ならbenQのe-sportsのやつ買えばいいし
応答速度0.5msとかすごいよな

29 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:33:02.93 ID:0cMSuG+Wd.net

メインのモニターと同じリフレッシュレートのやつにした方がいいよ

49 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:36:15.42 ID:v2baWl4v0.net

応答速度とかリフレッシュレートどうでもええならなんでもええやろ…
その辺拘るなら質問するのもわかるが

62 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:38:18.67 ID:/D/wt9o40.net

>>57
言うほど意味なくもないけどな
自動調光もbenqよりええし

89 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:43:29.29 ID:5tLzcNw30.net

そんなのクソほどあるやんけ死ね

127 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:50:34.14 ID:oefxL6oRM.net

Windowsのモニターなら2Kで充分や

116 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:48:03.30 ID:jh7yype8M.net

>>106
クソデカモニターだったり絵を描いたりする奴は必要
それ以外はうーん

40 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:34:21.92 ID:qc25YRuWa.net

>>31
スッキリしててええなこれ

107 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:46:21.27 ID:+qwmono80.net

ワイは360hzのモニター欲しいわ

44 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:35:12.47 ID:PiK+M+/20.net

ウルトラワイド欲しいけどなかなかええの無いな
高杉や

57 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:37:40.77 ID:mceqfmt/0.net

今のEIZOは高いだけで意味ない

59 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:38:10.13 ID:bSUvQjgc0.net

[フィリップス]242E2F/11 [23.8インチ ブラック]
これオススメ
13000円でドット抜けなし前面にロゴなしでスタイリッシュ

25 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:32:43.05 ID:JMrXF8d+0.net

何買っても同じやろ
VAかIPS買っておけ

82 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:42:10.60 ID:bSUvQjgc0.net

ワイのおすすめはあかんのか?😢

39 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:34:16.42 ID:3Z7SdYbu0.net

メインの解像度はwqhdやろ?サブも合わせた方がいいんじゃね

65 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:39:30.72 ID:Jw0+I0KFd.net

BenQのGW2480ええぞ

117 : :2021/01/02(土) 15:48:14.10 ID:rvRRxOHIM.net

>>71
ピュアオーディオ民か?
マイクとヘッドホン教えて

18 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:31:31.59 ID:F6JATHSV0.net

i-o dateのクリスタル

47 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:35:44.14 ID:1Eoijqp1p.net

>>37
PS4は4K未満20やぞ
PS5は4K30や

101 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:44:43.21 ID:Y1EL46He0.net

>>71
振り向き何センチだよ

8 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:29:52.59 ID:iucSyi4O0.net

>>4
石板届くから嫌や

41 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:34:27.28 ID:GhM4aq820.net

>>36
BTO

132 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 15:51:55.48 ID:v2baWl4v0.net

>>122
問題ないやで
右手はマウスしか使わないFPSゲーとかならキーボードの右側どかせられるからマウスパッドでかいローセンシ民にも嬉しい仕様や
キースイッチもシルバー軸がデフォルトで選べる
値段は3万くらいや