【画像】東京と金沢で同じ値段(380円)で買える刺身のクオリティの差ωωωωωωω

1 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 20:36:01.38 ID:cI6J5IOdaEVE.net
こんな格差があって許されるのか…

https://i.imgur.com/HLU1wgp.jpg
https://i.imgur.com/otPtL4f.jpg

497 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:34:43.30 ID:0ApFk1rD0EVE.net

>>479
流石や
外からは拒絶されて地元だけで完結しとるね

66 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 20:48:21.63 ID:9LFo2QUs0EVE.net

>>61
ものによるやろ
安定供給できないのは高い
天候に左右される野菜と同じや

345 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:19:28.61 ID:akWlLSuE0EVE.net

>>11
ん?
金沢(北陸)は世帯年収が日本一やけど?

441 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:28:53.28 ID:KNwgz8xKrEVE.net

>>429
夏はサウナやぞ
北陸なめんな🤛

112 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 20:53:52.23 ID:CudKe39n0EVE.net

北陸はほんま回転ずしで都会の高級ネタが普通に流れてておかしい

29 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 20:42:20.05 ID:VzIKrzkh0EVE.net

高いまずい新鮮やないの三重苦やな
ネズミゴキブリアスベストの築地の時よりましやけど

379 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:22:33.89 ID:QK2z0scA0EVE.net

>>348
イカと酒なら青森とか

91 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 20:52:09.76 ID:w9o2GP64dEVE.net

金沢で食ったのどぐろうまかったまた食いたい

341 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:18:53.87 ID:TqwYRCSwaEVE.net

>>324
空襲の被害無かったから再開発できなかった弊害やな

472 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:32:10.46 ID:0ApFk1rD0EVE.net

>>455
同居とか嫁かわいそうや

502 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:35:15.70 ID:irMfuYU20EVE.net

>>481
全くその通り

現地の寿司屋に聞いたら
良品は豊洲に買われちゃうんで仕入れ大変です
なんなら豊洲から仕入れます
ぐらいある

306 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:14:42.74 ID:QkO0xD3j0EVE.net

吉池ええよな
魚食いたいときは必ず行くわ

75 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 20:49:55.14 ID:3O6eVHfZ0EVE.net

>>70
観光客向けに売ってるから高いで

242 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:06:24.06 ID:k5T0SR2C0EVE.net

>>234
海無し県群馬の救世主か?

360 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:21:10.70 ID:x10V7kqldEVE.net

>>340
津波観光で石巻行ったわ

127 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 20:54:49.89 ID:dNsx6KBWMEVE.net

富山のレストランでそこの料理長が
東京の値段は富山の4倍と言ってた

256 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:08:20.83 ID:za5/P2c1dEVE.net

富山の寿司屋で食べたホタルイカの沖漬けはくっそ美味かったわ
あの味は東京では無理やと思った

115 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 20:54:15.40 ID:6nDq81F50EVE.net

刺し身とか買わねえもんなあ
ストレスが凄い

438 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:28:50.23 ID:0cTbUVqt0EVE.net

>>423
ソースが東洋経済の時点で察しろ

69 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 20:48:56.38 ID:+K43oeMA0EVE.net

>>41
田舎じゃあこのクオリティの魚食えんけどな

307 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:14:57.30 ID:xrgL3TUr0EVE.net

近江町市場が観光客全振りしてから通ってたお年寄りが寄り付きにくくなったのかわいそう

436 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:28:43.79 ID:vgF3ZyuSaEVE.net

>>323
君はまともやな
でもコンプレックスに凝り固まった金沢人は
バカにされたらそいつは憎い憎い新潟県民に違いないと考えてしまうんやw

金沢の新潟コンプは異常wwwww

413 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:26:32.55 ID:lXWOhiPzrEVE.net

>>72
3枚目潮騒

458 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:30:50.73 ID:VIkXgJj30EVE.net

奥川が東京は魚が美味くないとか言ってた

44 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 20:44:39.98 ID:BAOsNYPM0EVE.net

>>39
腹膨れてるんは子持ちなん?

14 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 20:39:32.22 ID:0bZO0PoNMEVE.net

旅行先でスーパーとかに入って見るけどそんなに安くないな。
全体としては首都圏の方が安い

287 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:11:57.65 ID:VinlX52i0EVE.net

>>266
原発汚染水の半クリーチャーやん
知らんのか?

15 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 20:39:43.87 ID:cI6J5IOdaEVE.net

>>12
やっぱ毎日刺身食いまくり?ええなあ

434 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:28:29.18 ID:9llGWfU2dEVE.net

富山って都内からどうやって行けばええん

239 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:06:12.19 ID:husTsBw50EVE.net

金沢駅で飯食おうと思ったらあまりにたかくて断念したんやけどなんとか市場?までバスで行った方が良かったんかな

292 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:13:10.58 ID:cf5dJnHk0EVE.net

8番ラーメンまずいってやつはもぐり
あんなの世界中探してもあの店でしか食えないぞ

348 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:20:06.94 ID:Uws44F2W0EVE.net

イカが安いとこ住みたいわ
イカと日本酒が美味いところ

369 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:22:08.15 ID:6CawOy/B0EVE.net

>>349
ほんまかいなー
A5ランクとは言え脂くど過ぎたで

469 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:31:56.50 ID:akWlLSuE0EVE.net

>>463
これ川の手前側はガチで閑散としとるからな?

139 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 20:55:46.63 ID:HMkA5u4z0EVE.net

>>131
漁師ユーチューバーのはまゆうが怒りそうなレス

28 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 20:41:53.65 ID:n8wThrB/0EVE.net

福井とか石川辺りは刺身が豪華で安い これはガチ

218 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:03:22.38 ID:3O6eVHfZ0EVE.net

>>207
ワイ海老は生だと食えないんや

114 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 20:54:11.76 ID:yt8pomSJ0EVE.net

>>105
確かにこれは高いかも

395 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:24:31.83 ID:V6vx3YdppEVE.net

大学生やけど今石川に帰省中やで
昨日遊んで、明日も集まりがあるけど行っても大丈夫なんかな

263 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:08:41.22 ID:HNtLnPDt0EVE.net

角上魚類すこすこ

513 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:36:23.07 ID:6VQkHWGM0EVE.net

東京の魚ってマジでくさそう

272 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:10:03.17 ID:gmkVUS8j0EVE.net

甘海老いっぱい入ってる方がいいわ

257 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:08:23.74 ID:XuSlhgqB0EVE.net

ネトウヨどうすんのこれ

339 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:18:48.47 ID:5AGoVAAX0EVE.net

良くも悪くも金沢の人間は北陸3県の立ち位置くらいしか興味ない
もっと言うなら富山との関係だけ
新潟は遠いし気にする県じゃないんよ
ネットで煽ってるのはただのエアプ

81 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 20:50:30.17 ID:0eaocyq9MEVE.net

>>70
観光客から金を取って生活してるんやぞ?

152 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 20:56:53.66 ID:HMkA5u4z0EVE.net

>>136
40代で大腸がんになりそう

398 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:24:47.56 ID:za5/P2c1dEVE.net

>>356
新潟住んでたことあるけど新潟県民って自分たちのこと都会だなんて絶対言わんやろ
日本海側では一番っていうプライドは持ってるけど東京と比べて卑屈になってるから日本海側ではとかの注釈抜きに都会なんて自称するやつに会ったことないわ

479 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 21:32:55.85 ID:akWlLSuE0EVE.net

>>472
同居を嫌がらず働きにも出る北陸の女は素晴らしい

129 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 20:54:55.93 ID:dicvnLyXpEVE.net

>>117
あんなん脂の塊や

148 :風吹けば名無し:2020/12/24(木) 20:56:19.28 ID:fFUbo4cPdEVE.net

金沢駅意外とデカいよな