【悲報】やきう、オリンピック落選…

1 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:10:41.39 ID:bJvkaF8O0.net
2020年12月08日 05:31五輪
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/12/08/kiji/20201208s00048000129000c.html

 国際オリンピック委員会(IOC)は7日の理事会で2024年パリ五輪の実施種目と出場枠を決定し、1対1で踊って採点で勝敗を決めるブレイクダンスが初めて採用された。
スケートボード、スポーツクライミング、サーフィンは初実施の東京五輪に続いて選ばれたが、

野球・ソフトボールと空手は開催都市提案の追加競技から漏れた。

 陸上男子で日本のメダル有望種目の男子50キロ競歩も外れた。(共同)

17 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:15:14.07 ID:ydq6FV5s0.net

レスリングを一回外してまた入れるという奇行があったから全然信用ならん

33 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:20:32.36 ID:z5NIeRS10.net

野球場の使い道がないんだよな
いまま五輪やってきたところはサッカー場に改築したり
取り壊されてる

37 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:22:11.06 ID:GDV4BYoV0.net

クライミングとかパルクール?みたいなのってどこに需要があるのかサッパリわからん
やりがいもわからんし見ててもつまらん
猿かよ

37 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:22:11.06 ID:GDV4BYoV0.net

クライミングとかパルクール?みたいなのってどこに需要があるのかサッパリわからん
やりがいもわからんし見ててもつまらん
猿かよ

2 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:11:19.88 ID:bJvkaF8O0.net

ブレイクダンスより需要ないの流石に笑ってまうんやが

56 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:27:03.40 ID:mVB3Z1WDa.net

東京五輪の野球のトーナメント表見たらドン引きするぞ

42 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:23:08.58 ID:BHOXlOUI0.net

ブレイクダンスに負けるやきう笑える
こんなのが日本で一番人気って恥ずかしくないんか

27 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:19:06.05 ID:Aht32iScd.net

なんでやきうってこんな世界でウケないんや

31 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:20:09.53 ID:tdaHv2+qa.net

フランスならしゃーないやろ

11 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:13:32.99 ID:uKYfyx3fd.net

ダンスとか見た目、点数基準曖昧、買収されやすい個人競技は要らんのや

6 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:12:13.15 ID:+o32cwrg0.net

>>3
自演ださ

47 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:24:34.20 ID:dZHUbNZ/0.net

野球場が整備されてる国がほとんどないしな

35 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:21:34.12 ID:LK5tQF7V0.net

ケリースレーターってまだ現役なんか?

38 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:22:17.91 ID:gNWtruHX0.net

ブレイクダンスなんかオリンピックでやる必要あるか?

5 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:12:08.53 ID:zZUGLon+0.net

普通にペナント見てた方がおもろいししゃーない

48 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:24:43.62 ID:VD+ZiCdwa.net

空手でガチでメダル狙えた選手居たよな沖縄人に
可哀そう

51 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:25:14.46 ID:GDV4BYoV0.net

>>39
野球は猿にはできんぞ?
160キロから100キロの緩急についていってホームラン打てるのは人間だけ
熊でもゴリラでもできない

34 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:21:29.15 ID:08ndt4IRd.net

ムッシュは元気にしとるんか

24 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:17:54.20 ID:JyYtbvBy0.net

あんなガイジトーナメント罷り通る訳ねえだろw

29 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:19:35.93 ID:J1W0gwl5a.net

ブレイクダンスはマジで楽しみ

3 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:11:48.76 ID:Zu754lyRd.net

変な踊りより人気ない棒振りwwwwwwww

12 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:14:30.44 ID:zfWTuXn70.net

アメリカ人が喜ぶかどうかしか頭にないから

8 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:12:41.92 ID:xgoPTrZO0.net

空手やろうや

49 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:24:48.92 ID:k7R9KtvB0.net

そりゃそーよ
あんなマイナースポーツやってるのアジアとアメリカぐらいや

39 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:22:48.92 ID:zaybSOoW0.net

>>37
棒切れ振り回してる方がよっぽど猿やでw

22 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:16:54.69 ID:zaybSOoW0.net

ブレイクダンス以下てw

26 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:18:37.38 .net

稲葉も安心したことだろう

46 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:24:13.91 ID:2AXXZW8D0.net

(´・ω・`)まあやきうは仕方ないねw😁

45 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:23:52.13 ID:nwIL1hmQ0.net

空手って世界人気ないのか

44 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:23:41.75 ID:C566Cx3Za.net

>>27
つまらんからや

14 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:15:03.48 ID:pSlR02Qva.net

野球はなんJの聖域やぞ、叩くならでてけ

13 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:14:41.51 ID:n90Hpme7a.net

フランスとか球場すらないだろ

43 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:23:32.66 ID:srMqqcHb0.net

ムッシュ吉田の努力は実らなかった

21 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:16:53.36 ID:/W9RyhOs0.net

eスポーツ以下なのを証明されてしまったな

9 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:13:18.62 ID:Qt36Tzggd.net

野球ってどうしたら人気出るんやろ

55 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:26:54.76 ID:bOU1V/py0.net

ブレイクダンス?
なんで今更
20年くらい遅れてない?

54 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:25:53.70 ID:+Mxf1Rdl0.net

>>18
スミヨンも体験したことがあるからな

25 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:18:25.05 ID:FiG+zLGL0.net

東京オリンピックのぐだぐだで五輪への興味薄れたし
割りとどうでもいいやね

28 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:19:09.02 ID:5rKlHrs10.net

ブレイクダンス以下じゃないぞ
ブレイクダンス未満だぞ 頭が高いわ

10 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:13:20.76 ID:MhcA16K9p.net

フランスって野球にあたる言葉さえないからな

23 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:16:58.62 ID:LefKXa/R0.net

屈強な男たちが固い肌色の棒を手で握りしめ力強く速く振り、白いものを柵より遠くに飛ばして点を入れるスポーツが落選したのか

7 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:12:33.43 ID:F+Pbpf2z0.net

言うほどオリンピックで野球見たいか?

50 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:24:50.38 ID:z5NIeRS10.net

アルゼンチン男子がソフトで世界一なったりしてるけど
なんであいつら野球やらないんだろう
やったら強くなりそうなんだけど

32 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:20:23.16 ID:/Z5uR9lA0.net

>>27
道具いるしある程度の技量無いと試合にならん
プロは時間かかりすぎるとか問題だらけやろ

52 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:25:24.45 ID:BK+SQnu5r.net

長くてつまらんからな

15 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:15:09.61 ID:2Q+QhIJh0.net

そらそうよ

30 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:20:08.93 ID:8buC5VHnd.net

イギリスでは高山人気高いのに
https://i.imgur.com/bkUlsHp.jpg

16 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:15:11.55 ID:VCHiC35B0.net

ダンスええやん!
ただそれはオリンピックでやる必要ある?

36 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:22:00.16 ID:nsGH4keF0.net

>>18
監督さんや

18 :風吹けば名無し:2020/12/08(火) 09:15:34.92 ID:uKYfyx3fd.net

>>10
フランスで野球はYOSHIDAで通じるぞ