【悲報】FF14、終わる

1 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:40:10.16 ID:JKit6RPBp.net
再生編の防具と武器なんやねんあれ
ゴミカスみたいなの実装しやがってよふざけんあ

63 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:52:25.16 ID:O0Z+UnTta.net

再生編キャス装備はええやん

250 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:18:54.40 ID:J9XD8QgAM.net

>>237
そんなエグい要素あったっけ?
アンチにくだけやん
最悪一発くらいもらってなんとかなったろ確か

13 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:41:43.79 ID:JKit6RPBp.net

>>9
性能は最高峰だから問題ない

107 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:59:55.03 ID:JKit6RPBp.net

>>99
1発が核並なんですが

248 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:18:45.21 ID:fHUKGmhb0.net

>>229
まぁどうしても演出上切らす場面あるからしゃーないわ
あんま簡単になりすぎてもつまらんから嫌やけどな

14 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:41:45.60 ID:f0pDbLXNr.net

どうせメスッテメスラでえっちな格好にミラプリするやろ

133 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:02:56.87 ID:r7IavjgJ0.net

まだ定食屋やってんのか

79 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:55:09.31 ID:JKit6RPBp.net

>>69
今はどのロールもそんなに待たない
はい次

98 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:58:28.20 ID:fHUKGmhb0.net

>>90
ファンもアンチも熱心な奴はやばい
まぁどのコンテンツでもそうだけど

180 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:10:35.35 ID:5ivBMsCk0.net

少ないからイッチが1人で書き込みまくって伸ばしてるんやろ

66 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:53:09.53 ID:FiZcQWog0.net

自分のキャラ可愛いと思ってるけど蓋を開ければただの奇形って奴多いけどイッチは大丈夫?

77 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:54:58.98 ID:/oRU/vrEa.net

ドラテン 国内トップ
FF14 世界トップ

PSO2 サ終間近

261 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:20:11.54 ID:fTcHjuF1p.net

FF14の正しい遊び方はパッチ直後に新コンテンツ遊んでやることなくなったり飽きたら別ゲーやって
また新パッチ直後に復帰して〜って感じだろ
開発もそう言ってたよ

233 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:17:15.21 ID:udLUqIzTr.net

>>207

チャクラムより分身に手こずったわ

197 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:12:41.17 ID:udLUqIzTr.net

>>192
起動超えたのに律動でギスったのか…

202 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:13:25.49 ID:Fl1DQErw0.net

11と14ならどっちが面白いんや

160 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:06:42.94 ID:h4ZcR6x4a.net

>>128
逆やろ
やめた老人が集まってその中の1番キチガイの教祖みたいな奴のサイトに集まって糖質井戸端会議してるやんか

212 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:14:45.57 ID:J9XD8QgAM.net

>>204
ファッ!?疾風迅雷なくなる?????
あれの維持に命をかけてたのに…

46 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:49:26.67 ID:8uveX0db0.net

こわー

50 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:50:27.34 ID:EAiCbUcy0.net

>>29
ズルズル続けてるゴミ共のせいやな
ネトゲは初期がおもろいねんほんま
とっととやめてくれ

39 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:47:26.16 ID:i9BFvmEO0.net

>>34
PSO2をやれ

84 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:56:15.81 ID:pKbpRQvoa.net

>>82
ま、クソなのは事実やな

170 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:08:24.12 ID:ctL2WYxU0.net

>>160
糖質一歩手前の連中多すぎて草もはえへん
たかがゲームに人生懸けてる奴ら多すぎやねん

2 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:40:28.78 ID:HpEFr+DO0.net

スマブラDLC“ファイターパス”の不可解な点
・某シリーズ最新作の主人公が参戦しない(確定事項)
・同キャラクターのmiiコスチュームが特典として付属する(確定事項)
・約2500円(確定事項)

つまり、当作品の信者は“このキャラが参戦しない”DLCを“miiコスだけのために”購入しなければならない。

〜ではファイターパスを買わなければいいのでは?〜

現状、このキャラのmiiコスはファイターパスを購入することでしか入手できない。miiコスで妥協することすら約2500円を支払わなければならないのだ。

ちなみに、miiコス単品の値段はなんと80円である。いかに異常かお分かりいただけるだろうか?

miiコスの単品販売さえ行われれば解決される話であるが、ファイターパスの注意事項にその旨はない。
しかし、信者はmiiコスの単品販売を待つ他に術がないのだ。なぜなら、このキャラクターは参戦しないのだから…

67 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:53:25.99 ID:/oUUgl2op.net

まぁ国産MMOで1番売れてるししゃーない
対抗馬のドラテンとPSO2は勝手に落ちてったし

115 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:00:46.28 ID:/oRU/vrEa.net

>>101
珍宝スレのガイジレベルヤバいからな

230 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:16:57.58 ID:pKbpRQvoa.net

>>225
行くわけねーだろクソゲーのカフェなんてwwwww

166 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:08:09.88 ID:/5ThIba+0.net

時間の浪費ゲー

5 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:40:51.75 ID:gw/itZd20.net

割といつもあんなんな気がするけどな

161 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:07:14.33 ID:Z1/iY5yJ0.net

原神に負けた雑魚やろ

83 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:56:13.53 ID:jB7Rb1lTd.net

こういう信者は流石に気持ち悪いわ
ネトゲってやっぱガイジ率たけーな

72 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:54:24.51 ID:JKit6RPBp.net

>>66
糞2と間違えてますね、はい次

93 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:57:50.47 ID:SJ2rhGu70.net

可愛い色白のお姫様キャラ使ってんのに全然求婚されないんやけど何このクソゲー

78 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:55:08.19 ID:TyIOW9ul0.net

>>76
変えれるしな

183 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:11:07.70 ID:J4PR2mUF0.net

>>177
むしろMMOっておっさんの趣味やろ…

65 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:52:57.57 ID:JKit6RPBp.net

>>59
14のマイナーコンテンツってガイジの巣窟だから
モブハン然り、ハウジング然りGS然り

238 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:17:52.01 ID:udLUqIzTr.net

>>230
可哀想に

243 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:18:13.96 ID:iVyGCI2p0.net

>>202
11最近始めたけど面白かったで
漫画とかのベースになったMMORPG像そのものやった、こっちが先なんやから当たり前やけど

ただできれば友達と遊んだほうがええな

149 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:04:56.71 ID:xd7YY4gw0.net

>>146
ゴミやぞ

199 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:13:03.38 ID:J9XD8QgAM.net

久々に固定誘われて明日復帰や
モンクって強くなってる?

95 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:58:04.60 ID:lV1fefuDa.net

この前のレントゲン車暴行事件も14信者なんだよなw

194 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:12:19.10 ID:jQ63uF+90.net

500時間くらいでゲームとして面白くないことに気づいたわ

153 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:05:45.42 ID:kMzmEERvd.net

>>145
連投しまくっとるお前ほどでは無いわ
いまだにIDまとめるまとめないの発達話題くりかえしてそうやな

134 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:02:58.22 ID:DvG5utjoM.net

今からやっても楽しめるかFF14

258 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:19:36.39 ID:QE1jLEAha.net

>>229
逆に言うと他のジョブはクソ簡単になってんのにモンクだけややこしい時代から変わってないのが是正されたって感じよ
演出で操作不能中に迅雷切れてやり直しとかしょーもないこともと多かったし

158 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:06:28.29 ID:kMzmEERvd.net

>>146
クソゴミや
人格攻撃だの古参マウントだの悲惨なもんやで

204 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:13:40.00 ID:fHUKGmhb0.net

>>199
12月に来る5.4で疾風迅雷維持いらんくなるで
結果強くなるかはまだわからん

10 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 13:41:16.14 ID:i9BFvmEO0.net

ゲェフなんてゴミゲーやめてPSO2をやれ

255 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:19:24.44 ID:JuZSp0xKp.net

アプデくるとなぜかやる気なくなるわ

229 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 14:16:55.73 ID:J9XD8QgAM.net

>>222
なんやそれ…
AAの維持に必死になってたら正面向いてなくても入るようになったし迅雷も自動維持とか簡単になりすぎやろ…