【急募】FGOの1年目を語れるアニキ

1 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:03:41.99 ID:ZIYrpjc80.net
2015年7月リリースらしいで

336 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 06:01:51.11 ID:87/JFh8F0.net

だんだん英霊が陳腐になっていった
ガチでwikiしか読んでなさそう

244 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:48:06.91 ID:ZIYrpjc80.net

>>221
Qはメンツがいれば強いみたいに聞いてたけど恩恵を受けたことが無かったわ
星出してバスターで殴るのが強かった気がする

3 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:04:32.70 ID:ZIYrpjc80.net

ハロウィンイベントはおもろかったけどローマのイベント覚えてる?

134 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:29:05.57 ID:92NV1cSU0.net

>>113
HP多すぎて倒すの大変だから即死狙いが主流やったな
ハサンとか槍ニキ並べて即死チャレンジしてた

57 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:15:34.39 ID:tN/kQAFF0.net

>>49
幕間で強化されるぞ
スタンどころか弱体解除するぞ

230 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:46:21.41 ID:gXpkyecqd.net

頭庄司か?

243 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:48:05.71 ID:+AIROQyj0.net

ジャンヌオルタはメインクエストで敵として出てきた時はクラスルーラーで宝具は全体攻撃バトルキャラすら全く別のものだったが、実装に際してクラスはアベンジャーになり宝具は単体攻撃バトルキャラも全く別のモーションに一新され実装された

97 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:22:13.51 ID:TexJEeGL0.net

>>68
そもそも礼装の種類が少ないから引きやすかっただけやで

87 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:20:50.21 ID:TexJEeGL0.net

ガチャの確率表記も鯖と礼装が別々に表記されてないせいで星5:5%とか舐めた表記してたんや
なお即行で鯖の方が出ないってバレた模様

312 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:58:33.94 ID:sWQRZsJ60.net

>>307
週刊やで
なお月間のHF

294 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:56:00.33 ID:s32Yh8Mz0.net

もうバトルはマンネリやし聖杯戦線とかローグライク風頑張ってくれや
ボードゲーム風は絶対許さんけど

233 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:46:43.21 ID:dca0A+t80.net

>>229
普通に強いと思います

241 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:48:01.86 ID:rR08qwC10.net

>>223
ワイは星5はジャンヌだけで5章クリアしとったジャンヌがメインアタッカーや

69 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:17:48.83 ID:M5HeamN80.net

>>59
一昨年インタビューしてたし普通に社長やってるんちゃうか

315 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:59:07.18 ID:sWQRZsJ60.net

そろそろ対人追加しろや
鯖同士戦わせたい

47 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:13:52.93 ID:sWQRZsJ60.net

>>41
鯖特効あるしそれはない

320 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:59:42.90 ID:ECxJ80ec0.net

https://i.imgur.com/EboPm0Z.jpg

ほんま初期のガチャゴミやったな

337 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 06:02:08.43 ID:dca0A+t80.net

>>330
ポケモンにしろってことか?FGOでそれおもろいか?

65 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:17:00.74 ID:Hfa9It4m0.net

>>44
1年目はいっぱい配ってたっけか
でも3年目あたりは地獄だったよな
リアルイベントあるんで輝石1個あげますとか馬鹿にしてるかと思ったわ

151 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:30:51.40 ID:AWs9fm7z0.net

>>135>>137
ユーザーの時間を無駄に奪うのやめて欲しい

311 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:58:32.63 ID:ABd3+4Yr0.net

https://i.imgur.com/Txbnqea.jpg
俺が最初にとったスクショ

108 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:24:33.59 ID:B3OhTFvf0.net

デオンのストーリークエスト?とか何を思ったのか分からん難易度やったよな

9 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:06:05.51 ID:sWQRZsJ60.net

マシュをみて「お、桜やんけ!」

333 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 06:01:42.37 ID:92NV1cSU0.net

>>305
なんだかんだメンテで盛り上がるのが好きでついていってたわ
それで6章でストーリー面白いやんってなって、終章で一気にブレイク
なんJで蛇蝎の如く嫌われ始めたのもこの辺からなんかな

72 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:17:55.87 ID:92NV1cSU0.net

宝物庫で落ちるQPの量が最初はバグだった

130 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:27:59.90 ID:H5Mclqak0.net

>>123
宝具どころかクリアステージは自動周回できるようにしてほしいんやが

76 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:18:28.07 ID:tW2FjgC2F.net

無限冬木バーサーカー

290 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:55:16.70 ID:OlQObbrg0.net

FGOとは別に聖杯戦線みたいな対戦ゲー作って欲しいわ
あっちの方がまだ少し考えるからゲームとしてマシになるやろ

146 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:30:33.09 ID:V1/IrJKv0.net

ジャンヌオルタはいつやったっけ?
ワイはあれでオルタでんくてちょっと辞めてた

181 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:37:29.16 ID:TexJEeGL0.net

>>167
サンガツ今まで誤解してたわ

201 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:41:09.88 ID:Q+rfoPBm0.net

来年こそは水着エレちゃん頼むわ…

297 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:56:19.21 ID:SKkBGT5X0.net

初日にリセマラしてジャンヌオルタ?が出たから垢売ったわ
ワイのFGOライフは1日で終わった
庄司金返して連呼とメンテ地獄楽しかったで

343 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 06:03:17.50 ID:92NV1cSU0.net

>>309
頑張って読んだ
ライターの自キャラのゴッホ関連は良かったけどネモ関連とかそれ以外は糞だった

143 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:30:03.25 ID:fa9IPIWRd.net

ヴラドはバスター二個しか持ってないから星4のヘラクレス以下の扱いだったり孔明が外れ枠だったり最初期のFGOは星5でもハズレ扱いばっかだったよな

275 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:53:24.03 ID:+AIROQyj0.net

スキルの効果時間をターンじゃなくて回数制に設定したのホント嫌い
回数系のスキルってクーフーリンの回避が持つ独自の強みみたいな感じだったのに今となっては完全にデメリットでしかないやん

109 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:24:47.02 ID:TexJEeGL0.net

>>98
表記しただけでも当時を考えれば進歩やで
グラブルのアンチラ事件を転機に天井の概念が浸透し出したけどこっちに天井は未だにつける気はないようやが

59 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:15:45.78 ID:AWs9fm7z0.net

一年目にあまりの酷さにきのこがマジ切れして本当に撤退が検討されて
以後DW社長の庄司は表に一切出てこなくなった
今も何してるのかわからん闇

237 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:47:23.76 ID:OXztnm5s0.net

>>224
2018正月のはずや
はよ宝具強化してくれ

155 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:32:04.78 ID:ZIYrpjc80.net

>>132
セイバーウォーズのテンションほんま意味わからんかったわ
なんやセイバー殺しのヒロインXって
ライターぜってーシラフじゃねーわ

291 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:55:20.35 ID:92NV1cSU0.net

ワイiPad、青枠は取ってもらえず

78 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:18:49.09 ID:sWQRZsJ60.net

すり抜けアルテラ引いてめっちゃ好きになったらエクストラでヒロインになったの草や
ワイが愛すると待遇よくなるわ

24 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:09:44.90 ID:tW2FjgC2F.net

庄司

86 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:20:45.58 ID:ZIYrpjc80.net

>>79
ワイバーンさんほんと強敵
初期とかどうやって進めたのか記憶にないわ

11 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:06:33.00 ID:i3QffB270.net

今と比べるとシナリオ更新ペースだけは良かったな
今一年一章ペースとかいう引き延ばしのゴミじゃん

179 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:37:23.03 ID:Yra3hAes0.net

2章まで1週間か2週間ぐらいでやってやめたのは覚えてるわ

246 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:48:13.82 ID:sWQRZsJ60.net

>>238
たしかイスカンダル

123 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:27:10.44 ID:AWs9fm7z0.net

正直もう時代が変わってるからネタじゃなく宝具スキップはやってもええと思うで
初回だけ等倍で強制的に見せるだけでええやん

219 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:44:56.09 ID:rR08qwC10.net

言うて配布やら改善に関しては塩川よか庄司の時のほうがマシやったと思っとるで
ワイはもうとっくに引退済みやけどミルフィーユ直ったんか?

228 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:46:12.37 ID:M5HeamN80.net

>>221
Qは宝具の基礎火力がほんのり高いと言うテコ入れが最初からあるから

192 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:39:11.31 ID:ZIYrpjc80.net

>>183
宝具だけで回収しきれないんか
やっぱアルトリアとモーちゃんって神だわ