来月から一人暮らしなんやが、捗るアイテムや行動教えてクレメンス

1 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:50:36.65 ID:8gc9bZUL0.net
楽しみ過ぎて眠れない

99 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:05:15.11 ID:3fnRpxVU0.net

>>87
付け替え方がわからない

118 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:07:26.91 ID:qqvF3xQM0.net

中華鍋

96 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:05:05.26 ID:iPSshtjo0.net

名作家具はビンテージじゃなくても一つくらいあるといいよ
椅子かソファがちょうどいい

147 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:09:36.27 ID:efs9kc940.net

ワイも単身赴任するんやけど1年だけだから炊飯器買わずにインスタントご飯でやり過ごすつもりなんやけどどうや?

155 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:10:27.95 ID:uGtoTFc90.net

>>147
パックご飯て1つ食べると量多くないか?
かと言って半分だと少ないんよね
調整しにくいから炊いてるわ

130 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:08:18.03 ID:3fnRpxVU0.net

>>120
スーパーとかで多めにもらうんやで

176 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:12:28.10 ID:uGtoTFc90.net

>>168
2日か3日に分けて食いたいんやが衛生的にやばいんやろか

16 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:52:43.51 ID:iPSshtjo0.net

ソファベッドならハンス・ウェグナーのデイベッドがいいよ

86 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:03:43.25 ID:uGtoTFc90.net

>>79
干さなくていいのが楽過ぎる

106 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:05:53.80 ID:qd+7e6Vqa.net

鍋代わりにもなる深めのフライパン

33 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:56:07.52 ID:F52DDp+Y0.net

さとうのごはん

113 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:06:42.13 ID:v3iSxvv90.net

>>106
これ
鍋とかあっても嵩張るだけやし

159 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:10:40.73 ID:FIJ5rJhXr.net

レンジとトースターあれば充分

140 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:08:59.40 ID:3fnRpxVU0.net

>>127
ちゃんと封してしまえ

127 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:08:00.09 ID:F52DDp+Y0.net

粉系にはめっちゃダニ湧く

148 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:09:54.45 ID:3fnRpxVU0.net

唐揚げ作るの楽しいな

87 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:03:53.35 ID:17Iy7VEVa.net

良いシャワーヘッド

19 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:53:04.69 ID:HoPLJANUa.net

ホットサンドメーカー
食洗機
湯沸かし器
ここらへんの食に関することはガチや

48 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:58:51.34 ID:ckMblzLJ0.net

>>43

そのまま使えばよかったのに
結構、ホコリ吸い取るで

31 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:55:58.54 ID:ckMblzLJ0.net

>>27
一生ベッドのままや
ソースはワイ

107 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:06:01.79 ID:0frfKJR/0.net

>>102
炊かないな
食べたい時は佐藤のご飯だわ

63 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:01:09.04 ID:uGtoTFc90.net

珪藻土バスマット定期

12 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:51:50.93 ID:F2IYUTuY0.net

ベッドはセミダブル

197 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:13:43.81 ID:SwLj2jSF0.net

>>175
洗うのめんどくない?
特に蓋の部分

114 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:06:42.50 ID:JE6p4kIGr.net

ベッドのフレーム
ずっと地べたにマットレス引いて寝てたけど、疲れの取れ具合全然違うわ

85 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:03:38.16 ID:P/tq/DT20.net

おぼんはあると捗る

95 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:04:52.63 ID:3fnRpxVU0.net

>>90
大きすぎても手入れめんどいし
冬は米とぎめんどいし結局3合でええで

60 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:00:55.85 ID:4vON05JD0.net

布団乾燥機ええで
干せなくてもフッカフカや

13 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:52:19.78 ID:vWjdY3r6d.net

そこの深いフライパン

211 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:14:43.43 ID:Fl/wlVeQ0.net

>>189

4 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:50:55.58 ID:8gc9bZUL0.net

楽しみ(*´ω`*)

179 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:12:42.16 ID:ZU0LZBGy0.net

>>155
商品によって150g 180g 200gで選べる

122 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:07:48.41 ID:3fnRpxVU0.net

東京の水道水美味しくない
ミネラルウォーターで米炊いてる

82 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:03:21.44 ID:5IQQvgMJ0.net

自炊するなら大きめの炊飯器や
どうせ冷凍するから3合とかじゃ効率悪いで

3 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:50:55.21 ID:iPSshtjo0.net

いいソファ

132 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:08:25.04 ID:m4bnfgjb0.net

アウトドアグッズを揃えていけ

138 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:08:48.23 ID:ZU0LZBGy0.net

>>102
単価的に安いから炊いて即冷凍やなぁ

20 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:53:27.69 ID:ckMblzLJ0.net

>>17
空気清浄機はいるやろ
ズボンプレッサーとアイロンはガチで1回だけ使って3年後に捨てたわ

50 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:59:29.94 ID:F52DDp+Y0.net

レンジでパスタ茹でるやつ

177 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:12:39.04 ID:ckMblzLJ0.net

>>171
出るで

36 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:56:56.25 ID:ckMblzLJ0.net

入居初日に電気ガス水道スタートして
カーテン付けとかんとエラい目にあうで
ネットも開通しとるのが理想

109 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:06:14.31 ID:dTMD//160.net

加湿器
体調壊したらそのまま長引く一人暮らしにおいて体調を壊しにくい環境づくりは大事

104 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:05:37.80 ID:MEytjzO30.net

珪藻土の水切りかごガチでええで

74 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:02:22.70 ID:UGXsQhBc0.net

珪藻土マット

173 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:12:11.37 ID:6/6zUYxVa.net

全裸オナニー

94 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:04:46.84 ID:Cnnkbdk20.net

>>68
ハンガーに掛けたまま完結するスチーマーがいいと思う

62 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:01:05.01 ID:0frfKJR/0.net

>>53
粗大ごみになるだけやでこれ

65 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:01:13.23 ID:4eUb6n/n0.net

珪藻土バスマットはガチ勢とアンチのどっちを信じればええんや

175 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:12:23.66 ID:EjdevACj0.net

電気圧力鍋
材料と調味料放り込んどくだけで勝手に料理ができる
火加減見なくていい神の産物

46 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:58:10.04 ID:F52DDp+Y0.net

ジップロックで鶏胸低温調理