ワンピって覇気の設定出したの確実に失敗だよな

1 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:19:10.10 ID:5HrbFfML0.net
何故かバリバリには覇気効かない設定ブレブレのご都合主義だし
覇気出すより話まとめて終わらせた方が良かったやろ

48 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:29:35.20 ID:ZZlRfbbc0.net

>>37
戦争編で終わればよかったんや

69 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:34:28.46 ID:khxhYdS1d.net

能力も出したいだけになって工夫すらどうでもよくなっとるしな

56 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:31:19.17 ID:ys9AlFqg0.net

ピカピカの実は密閉された光の入らない空間が苦手とか

19 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:24:55.62 ID:rCTjJk8s0.net

効かなくなるわけじゃ無い
実体捉えられるようになるだけ

47 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:29:13.54 ID:ys9AlFqg0.net

一方パラミシアはなんでもありにしすぎた模様

107 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:39:51.04 ID:IRI7/qydH.net

ロギアをどう倒すかが面白かったのに、はい覇気!wで冷めた

16 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:24:20.67 ID:HUVHH4gl0.net

そこら辺の不要な設定削って短期連載にしてれば面白かったのに

24 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:25:31.25 ID:yaUoRtiFM.net

相性で勝つの楽しかったのにな

42 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:28:08.39 ID:m6xOI6cdd.net

絶対勝てない実があってもいいじゃん
ファンタジーなんだからよ

109 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:40:04.31 ID:EgNHD7Jl0.net

鬼滅の刃みたいに目を背けたくなるけど続きが気になる迫力が無いよな
尾田くんのは

89 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:37:44.30 ID:5HrbFfML0.net

>>76
海楼石武器が普及してきたら食わないって選択肢も全然あった

85 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:37:28.20 ID:LBJ0IMrw0.net

初期はともかく今はただ殴り合うだけになってるし設定がどうという段階は終わってる気がするわ

101 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:39:17.69 ID:OGz1qUzU0.net

覇気の登場で黒ひげのヤミヤミも大した事無いよな

92 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:38:12.31 ID:khxhYdS1d.net

>>76
今って戦闘なると陸地ばっかやから海に弱い言われてもほーんとしか

62 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:32:52.70 ID:U1CLeLiM0.net

アラバスタのゾロみたいに一般人が悪魔の実の能力者に立ち向かうってのが良かったのに
もう覇気でいいでしょってなったのがね

72 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:35:11.00 ID:E4gmp7YV0.net

>>63
雷が地面に強いとかよりかはええと思うが

81 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:36:52.86 ID:ZZlRfbbc0.net

ギアセカンドまでは最高によかったのにな

37 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:27:14.73 ID:gg9217rO0.net

砂を水分で固めるとか電気にゴムまでは思いついたものの、それ以降に困ったんやろなぁ
そこのアイデアに困るくらいならロギアをあんなチート能力にしなけりゃよかった

57 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:31:44.67 ID:OGz1qUzU0.net

たしぎとか覇気使いなのにクソ弱かったし特にいらない設定や

60 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:32:32.41 ID:0YQHfK/h0.net

武装色の覇気は無能力者のためには必要だけど
覇王色見聞色はいらんわ

18 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:24:41.67 ID:2bZ6AbuKa.net

掃除機に吸われるスモーカー草

74 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:35:31.96 ID:1qqW3eMla.net

覇気を思いついてない頃はスモーカーをどうやって倒す予定だったのか聞きたい

87 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:37:36.14 ID:vctmVcn/0.net

ノロノロ光子出すだけのノロノロの実って
ベガパンクとかが科学発展させたあとの世界だとハズレだよな

31 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:26:31.49 ID:vcfDeHmx0.net

>>27
無理して連載続けなくてもええんやで

65 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:33:15.98 ID:5HrbFfML0.net

というかゾロは海楼石で作った伝説の刀ゲットでそもそもロギアには対処出来る
むしろゾロを対ロギア決戦兵器にすることも出来たんや

84 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:37:22.33 ID:ZwzG2LcQd.net

>>73
ワンピの邪魔なモブが消える最も求められる能力や

32 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:26:41.57 ID:s1Pa5BsTr.net

尾田くん…

102 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:39:20.33 ID:5QtGA17Cr.net

ギア4とかいうクソダサ

108 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:40:02.11 ID:Q4/ozYn8M.net

>>93
ヤミヤミもロギアやろ

77 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:36:03.21 ID:yvfUaxRud.net

グランドライン突入で終わっておけばよかったのに

78 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:36:14.55 ID:ys9AlFqg0.net

ゴムゴムの風船で思いっきり息吐けば煙吹き飛ばせるやん

93 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:38:18.65 ID:0YQHfK/h0.net

原作だけだとロギアってなにがあったけ
ゴロゴロ
ピカピカ
マグマグ
ヒエヒエ
メラメラ
モクモク
スナスナ
ぐらいしかパッとおもいつかんが

95 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:38:21.07 ID:AB4mY5fQ0.net

スモーカーとルフィって銭形とルパンみたいな関係になると思ってたわ
普通に能力インフレに置いていかれてしまった

124 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:44:08.33 ID:8zB44gV8a.net

>>93
ゾロが切った雪女って違ったか?

124 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:44:08.33 ID:8zB44gV8a.net

>>93
ゾロが切った雪女って違ったか?

12 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:23:50.52 ID:ZZlRfbbc0.net

考えることを破棄したよな覇気だけに

23 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:25:09.86 ID:je0YFJgJ0.net

>>8
弱点の素材塗ればええやん
そう言うロギア戦特有の駆け引きが覇気のせいで無くなりましたよね

115 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:41:46.18 ID:yvfUaxRud.net

青生地の絶望感

27 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:25:51.81 ID:zv/f7Eyq0.net

ゴムだけじゃ限界があるんや

96 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:38:25.40 ID:ADd5v2SX0.net

>>90
イーストブルーでは珍しいんやろ

10 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:23:15.32 ID:/ORiKMtG0.net

ゴムも銃撃無効やん

39 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:27:24.88 ID:4hAHPUI2a.net

ゴムを活かして勝利パターン無くしたのはうえきの法則を逆輸入したんやで

98 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:38:31.73 ID:2DGTHezTd.net

なにげ覇王色持ちのロギアとかまだ出て来てないよな

17 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:24:37.60 ID:0lBTKNHOd.net

道力は誤魔化せましたか?

7 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:22:15.06 ID:s1Pa5BsTr.net

>>3
そもそもロギア無敵設定からおかしい

103 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:39:28.54 ID:yoJL3lDZ0.net

>>93
ヌマヌマもロギアだった気がする

80 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:36:30.49 ID:Jii+9gEm0.net

当たりロギア食ったと思ったケムリンの気持ち

105 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:39:39.13 ID:+QstSGaT0.net

覇気前まではロギア敵の絶望感が良かったのにな

53 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:30:30.05 ID:FvDaVP+yd.net

引き伸ばしすぎ

90 :風吹けば名無し:2020/11/19(木) 08:37:53.84 ID:EgNHD7Jl0.net

悪魔の実が希少設定どこに行ったの?
コンビニに売ってるレベルでいっぱいあるよな