回転寿司屋って誰が行くの?

1 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:11:54.59 ID:ExoN2Y3+0HLWN.net
富裕層には貧相だし貧困層には贅沢だと思うんやが

36 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:24:33.42 ID:RKWFvHFp0HLWN.net

関西におる人は権太呂寿司行ってほしい
回らない目の前で握ってくれる寿司屋で2カンで140円とかからある
赤だしセット頼んでも1000円くらい
スシローとかの魚と違ってめっちゃうまいで

4 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:12:28.15 ID:iYnzZxyE0HLWN.net

ワイ

4 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:12:28.15 ID:iYnzZxyE0HLWN.net

ワイ

25 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:20:30.52 ID:RKWFvHFp0HLWN.net

カニカマ軍艦やシーサラダ軍艦とか回転寿司屋行かな売ってないし
ああいうチープな子供用の寿司大好きなんや

22 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:19:12.34 ID:2A4DZX4M0HLWN.net

最近の回転寿司はファミレスみたいなもん

57 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:41:32.82 ID:YZfpl4U20HLWN.net

>>48
そこそこじゃね、郊外にしかないから知らんけど。
都心は基本的に回らない方がたくさんあるからなぁ

56 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:39:49.31 ID:x4bm5rIC0HLWN.net

デパートのレストラン街にある回転寿司屋行ったら8皿で3200円くらい取られた
100円寿司で十分だわ

10 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:13:46.49 ID:79yJ8v0+MHLWN.net

チェーンじゃない回転寿司はよく行く
一皿250円くらいするけどめちゃうまい

21 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:18:53.46 ID:sYlv/BKU0HLWN.net

一皿500円くらいのとこ食ったけど
スシローのが満足感でかいわ

41 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:26:38.62 ID:Js1QE18O0HLWN.net

>>33
回転寿司屋のネギトロって余分な部分こねてなんか脂足しとるんやろ?
製法だいたい一緒やからまあ同じようになるわな

17 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:17:48.99 ID:IT6E9r210HLWN.net

スーパーのお寿司以上回らない寿司以下で行きやすい

52 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:37:21.26 ID:tEMvI5e+0HLWN.net

若い家族が多い

18 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:17:51.04 ID:1OZphpMf0HLWN.net

最近レーンに乗ってないよな

2 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:12:05.38 ID:sQz8D+pD0HLWN.net

セプテんば〜👻

49 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:34:17.62 ID:RKWFvHFp0HLWN.net

>>43
オススメはタイ(280円)コハダ(140円)や
メチャウマやで
コハダは関西ではあまり食べられないからええぞ

48 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:32:09.71 ID:Js1QE18O0HLWN.net

>>47
流行っとるか?

37 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:24:53.66 ID:rppGeMbH0HLWN.net

>>33
わかる

27 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:20:56.55 ID:nJh/5NM/0HLWN.net

くらでGotoプレミア券使えんって騙されて恥かいた

15 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:17:16.97 ID:rZf3L0M70HLWN.net

>>8
座ってもうたらもう4皿じゃ止められへんわ
これから持ち帰りにしようかと思ってる

12 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:14:47.51 ID:CiwRv+N8pHLWN.net

一人呑みでよく利用する

13 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:15:08.62 ID:/vc1lqYq0HLWN.net

誰が行くのっていつ行ってもけっこう混んでるやろ

30 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:22:27.06 ID:CTwRCUqwaHLWN.net

JKおる

43 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:27:50.34 ID:LgphOlLraHLWN.net

>>36
調べたけど良さそうやな
十三店行ってみるわ

34 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:23:59.03 ID:mn2Ttxr90HLWN.net

スシロー派やったが最近ははま寿司や

14 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:16:38.81 ID:KVltIdT30HLWN.net

>>7
ワイは3000円ぐらいで腹がやっと膨れるわ

20 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:18:18.81 ID:qfViGc7u0HLWN.net

水筒に酒入れて豪遊しに行く

29 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:22:10.99 ID:sYlv/BKU0HLWN.net

欲を言うと生ビールをもっと安くしてほしい

60 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:44:21.85 ID:MszS3N6v0HLWN.net

無限くら寿司って家族3人じゃないと無理なんやろ?
絶対できんのやが

50 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:35:49.93 ID:8PFR2jWT0HLWN.net

ワイ

23 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:19:56.05 ID:Js1QE18O0HLWN.net

手早く食事したいときはけっこう有能

9 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:13:46.32 ID:naKR8i/40HLWN.net

ワイこないだひとりでおしゅししゅし🤗してきたで

51 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:36:50.64 ID:RKWFvHFp0HLWN.net

タイ209円やったわ
権太呂はお腹一杯食べて飲んでも2000円くらいやしええで
その日のメニューってのも看板に書いてあって珍しいのとかある

46 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:29:31.60 ID:YZfpl4U20HLWN.net

スシローてワサビ自分でつけるのめんどいわ

55 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:38:36.23 ID:IsXKeb0Y0HLWN.net

そこそこ美味しい寿司食べたいけど回らない店より気軽に入れるからワイは好きやで

5 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:12:38.69 ID:M9Lju0m50HLWN.net

中間層

58 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:41:41.59 ID:BEvKuQT3MHLWN.net

今日も明日も明後日も無限寿司ありがたいッスわWWWWWWWWWWWWWWW

11 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:14:29.62 ID:Ojjlb3ZS0HLWN.net

一皿500円とかするところは値段ばっか気になってぜんぜん食った気にならない

6 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:12:40.00 ID:ZQ3ZW1bDdHLWN.net

goto乞食やろ

40 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:26:00.45 ID:rZf3L0M70HLWN.net

魚べい美味いんやけど近くにないから困るわ

59 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:43:19.08 ID:Js1QE18O0HLWN.net

>>52
まあガキんちょうるさいから普通の寿司屋連れてくと迷惑になるからな
回転寿司のほうが何かと都合がええし回っとるから子供も喜ぶ

31 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:22:54.47 ID:Cbv5sCvlaHLWN.net

かっぱはゲテモノネタは割りとうまい
マグロとかサーモンとかの定番ネタはゴミ

16 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:17:25.59 ID:bCNdQjdqMHLWN.net

なんJ民はスーパーの半額のお寿司しか食べないもんな

24 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:20:22.13 ID:rZf3L0M70HLWN.net

>>14
ワイもこないだそれぐらいやったな
てか軒並み値上げしてるし1貫100円やったりするしほんま高なったわ

44 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:27:57.60 ID:sRnzEajj0HLWN.net

子持ち

54 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:38:21.57 ID:YkV2W3i5MHLWN.net

女子供だと一人600円くらいで満腹やろ

53 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:37:50.16 ID:/1cM8dRBrHLWN.net

ワイみたいな貧困層が給料出た時に行くんやで

28 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:21:43.00 ID:k2pSvNXe0HLWN.net

スシローは美味いと思うで
かっぱはまず店がないわ

19 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:17:59.78 ID:sYlv/BKU0HLWN.net

めっちゃ行くわ

26 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:20:45.60 ID:Q2M8LeQQaHLWN.net

一人で行くとむっちゃ楽しい
カルビ寿司とか普段は連れの目気にして絶対食わん

45 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 03:28:35.06 ID:LRYELP+Y0HLWN.net

北海道に多い、回転寿司のくせに普通の寿司屋並みの値段で普通の寿司屋並みのネタを出す店って本州ではあまり流行らないよな