【阪神戦力外】福留、能見、藤川、上本、ガルシア、伊藤隼太さん【宝の山】

1 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:09:33.12 ID:BzvFbXlC0.net
藤川は引退だがあとは大物ばかり

198 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 08:03:05.74 ID:QHuWurIF0.net

大和上本の二遊間が見られるんか

4 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:11:35.07 ID:NXnDsVqGa.net

藤川めっちゃ球が走ってて草
スゲーなあいつ

27 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:23:23.96 ID:8SbpvqBD0.net

荒木は?

29 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:23:42.27 ID:40LSTeEW0.net

ハヤタは?

68 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:34:03.12 ID:lzkIx0mv0.net

なんでみんな大人しく阪神で引退せんの?鳥谷といい

129 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:46:11.53 ID:kx+HTzJi0.net

>>116
内外野が緊急時に出来て850万やからあと1年なるおじとして残す分にはまだわからなくない荒木は
1800万でライト専の伊藤隼太よりはよっぽど

122 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:44:34.67 ID:uVv5nA560.net

ドラフトの外野手補充が佐藤ひとりだけだから
ハヤタか俊介どっちか残る可能性があるんよな
両方切って植田か熊谷を外野メインにコンバートでええと思うけど

109 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:42:33.90 ID:LF4X4SNg0.net

朝からなかなか驚かせてくれるわ
戦力外は予想してたけどお前も現役希望で退団なんか

69 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:34:33.14 ID:BzvFbXlC0.net

今の阪神の編成考えたら荒木戦力外という選択はない

54 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:30:35.19 ID:Vyz2eGV70.net

荒木も切れよ
あんなもん打てない秀太じゃねえか

175 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:59:24.65 ID:mfu++4HO0.net

桑原がとりあえず大丈夫そうで安心や

60 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:32:02.22 ID:G2/CqnLq0.net

岡崎荒木は残りそう
ハヤタはガチで危ないと思う
捕手は意外と片山がいかれるかもしれん

183 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 08:00:11.77 ID:E68hhH270.net

>>164
阪神タイガースはほぼ独立採算だから親会社は頼れないだけであってその経営状況が球団資産の減少に直結しない
単純に入場料収入と売店の売上などの減収がとんでもないレベルになっているだけ

197 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 08:02:54.65 ID:FPdWcpyia.net

二軍移転話があるんだからもっと片付けたらいいのに

115 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:43:23.87 ID:kx+HTzJi0.net

今の上本は追い込んでアウトローのスライダー投げれば空振るマンやからな

125 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:44:51.47 ID:WZbEhY2UM.net

高山俊と伊藤隼太の違いを教えて下さい

174 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:59:24.36 ID:3XrDKroB0.net

まあオッサンばっかりやったのが知らん間にめっちゃ若返っとるししゃーないか

96 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:40:31.96 ID:BqmxUFVBr.net

>>92
なんの経験なんや?

51 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:30:21.86 ID:ciPdfMthd.net

コスパがいい(阪神に不評を撒き散らす)

57 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:30:58.32 ID:kx+HTzJi0.net

>>43
悪いんだよなあ
ライト専で若手2人分の年俸やぞ

213 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 08:06:47.54 ID:bA788OqYa.net

>>200
去年はいいことあったからなぁ
まあ今年も上手くいくとは限らんけど

144 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:52:23.12 ID:l3opvVFF0.net

ガルシアはまじでほしい
イノーアやクックよりましやろ
先発でやれば4.05くらいは残せそう

220 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 08:08:47.38 ID:vTomP72e0.net

ガルシアってガルシアがダメなんじゃなくて阪神の守備がダメなんじゃ…

161 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:56:21.53 ID:d7b5MpiT0.net

>>157
一昨年やろ

23 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:21:59.40 ID:BzvFbXlC0.net

上本はどこも取らないと予想

178 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:59:49.16 ID:Tx1x1vQS0.net

>>156
ソトおるやんけ

73 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:34:52.45 ID:1stzr+0ca.net

荒木切れとか言うけど、いなかったらいなかったで万が一の時二軍が戸田軍みたいな事態になるぞ

149 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:53:07.36 ID:T2GT/rsjr.net

W伊藤、岡崎、中田、ガルシア、牧

62 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:32:17.50 ID:W5qv+xNHa.net

伊藤隼太どうせ残留やろ?死ねばええのに、

64 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:32:48.22 ID:6CkkFpNFd.net

上本ってガッツリ戦力ではないけどおらんかったら地味に痛いんよな
なんやかんやで一旦出始めたらしばらく出るし

78 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:35:59.65 ID:kx+HTzJi0.net

>>68
内川だってホークスとあんだけ相思相愛なのに現役続行やろ
まだやれるって思ってるからや

146 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:52:55.61 ID:dXkzBp0x0.net

>>142
ヒロイン以外は普通やけどトーク力ってなると未知数やな

171 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:58:26.86 ID:d7b5MpiT0.net

>>163
気配しかないやろ
ファームでどんな使われ方してるか知らんな?

65 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:32:50.63 ID:tWOUaHuL0.net

岡崎とか荒木にしても、替えが効かなかったり複数ポジションの経験があるのは生き残りやすいな

117 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:43:31.28 ID:WDF83A8N0.net

中田賢一おじさんは残るのか

24 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:22:39.68 ID:dXkzBp0x0.net

>>12
わかる
足が速いとかそれだけの理由で一枠使う理由にならん

85 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:36:47.03 ID:GvRRvjyE0.net

広島行くんちゃうか

89 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:38:01.70 ID:dXkzBp0x0.net

>>84
セカンドいまいちで実質ファーストしか守れんのにな
代走だけの人やし盗塁ももひとつやし

113 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:43:13.82 ID:pL7DkuP4r.net

上本何気にパワーあるけどそんだけ

82 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:36:27.46 ID:ootSP5Vd0.net

この中じゃ藤川が一番やれるな

97 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:40:33.59 ID:kx+HTzJi0.net

>>89
外野もできるぞ

224 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 08:09:39.57 ID:HEo2XP4Z0.net

>>207
内緒やけど能見は右打者の方が得意なんやで

131 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:47:08.57 ID:UIG9L2ES0.net

来年鳥谷と二遊間組んどるで

120 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:44:31.31 ID:+RITFo+xd.net

>>18
おいくら?

177 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:59:41.97 ID:YYCH8KEDd.net

>>168
阪神以外でも今の年齢と成績ならクビだろ

180 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:59:58.43 ID:xcgibxYS0.net

鳴尾浜常駐の岡崎俊介隼太荒木

このへんもクビきってどうぞ

47 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:30:08.87 ID:kx+HTzJi0.net

>>12
残るやろ
安いしユーティリティーやし
まあ1軍に上がってくることはないやろけど

66 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:33:06.47 ID:BzvFbXlC0.net

>>63
引退という言葉は功労者に対して使う言葉
なるおじは戦力外という言葉がふさわしい

190 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 08:02:11.95 ID:YYCH8KEDd.net

地味に二遊間の選手は飽和しているからな
レギュラーに値するのは糸原くらいしかいないが

95 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 07:40:30.47 ID:PfCD3lb80.net

ボーアとスアレスも退団やろ