“”鬼滅クラス人材“”に成長できる企業一覧が発表される

1 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:42:09.56 ID:sKHOLgesr.net
ボストン
アクセンチュア
伊藤忠商事
日本生命保険
三菱地所
リクルート
ゴールドマンサックス
野村證券
大和証券
損害保険ジャパン
東京海上日動
みずほフィナンシャルグループ
WIZ
NTT
KEYENCE
TOYOTA
日立製作所
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
三井物産
三井住友信託銀行
デロイト トーマツ
博報堂
電通
サイバーエージェント
丸紅
大日本印刷
NTTデータ
JT

この他にある?
お前らの会社は当然ここに入ってるよな?

28 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:50:42.66 ID:sKHOLgesr.net

>>24
例え斜陽でも戦う事を諦めない
そんな人材こそ「鬼滅クラス人材」と呼ぶに相応しい

17 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:48:02.68 ID:sKHOLgesr.net

>>14
中身がない人材に大手企業は務まらないんやで
鬼(不況)と闘わなくてはならないんやから
つまり日本経済の「柱」となる人材や

42 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:54:50.00 ID:Lm4+aTGE0.net

金融と商社多すぎやろ

31 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:51:51.01 ID:T68eaF+40.net

>>23
煽りにものらず冷静に答えられるメンタルは見習いたい

37 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:53:26.71 ID:62c6fI0T0.net

感謝の呼吸www

11 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:45:50.66 ID:58pfmTByd.net

造語症発症してもうてるやん

キショいのはかまわんけど鬼滅にすり寄ってこんでな

7 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:43:56.84 ID:j8WFuMw00.net

>>6
強くなれる理由を知れるんか?

36 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:52:55.71 ID:sKHOLgesr.net

>>30
たとえそれでも
「戦うことを諦めない」
そんな人材こそこれらの大手企業を目指すべきや

5 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:43:03.21 ID:sKHOLgesr.net

鬼滅クラスの感動と成長
それぞれ兼ね備えた企業がこれらや

5 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:43:03.21 ID:sKHOLgesr.net

鬼滅クラスの感動と成長
それぞれ兼ね備えた企業がこれらや

23 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:49:49.55 ID:sKHOLgesr.net

>>18
大ヒット作「鬼滅の刃」クラスの人材に成長できる企業の一覧やで

22 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:49:34.12 ID:zxVdhDGLa.net

鬼滅クラス人材ってなんや頭悪そうアニ豚いい加減きしょいで

41 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:54:40.69 ID:sKHOLgesr.net

>>37
感謝、感動、成長
この3つを忘れた時、人は鬼になる

13 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:46:30.86 ID:HQx9FNTud.net

またスレたててるw

29 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:51:08.66 ID:sKHOLgesr.net

>>27
そらそうや😢

48 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:57:28.36 ID:sKHOLgesr.net

>>45
外資含めちゃうとなんでもありになっちゃうしな
あくまで日本企業の「柱」であり成長できる、感動できる
「鬼滅クラス」に相応しい企業を選んだ

45 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:55:57.16 ID:Yx3dxv9n0.net

外資が入れていいならもっと他にあるやろ

8 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:44:11.12 ID:sKHOLgesr.net

感謝と成長をわすれない
日本経済の「柱」となってくださる企業が「鬼滅クラス企業」

16 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:47:21.99 ID:62c6fI0T0.net

成長して何がしたいの?

9 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:44:57.57 ID:sKHOLgesr.net

>>7
そらそうよ
「強くなりたい」
そんな純粋な想いからこれらの企業を志望する学生が多い

25 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:50:00.89 ID:zYfkOqOo0.net

大日本があって凸版がないのはなんでなんや

46 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:56:27.83 ID:sKHOLgesr.net

>>42
スキル、成長、感動の三つを考えた時に金融と商社に偏ったんやな

40 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:53:58.10 ID:62c6fI0T0.net

すぅ〜〜w

14 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:47:01.99 ID:RAeLk0tNd.net

鬼滅クラス人材って中身何もなさそう

39 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:53:53.44 ID:sKHOLgesr.net

>>35
金融がそれだけ「柱」となる企業だからやで
感動も成長も味わえる一つの「コンテンツ」やな

47 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:57:03.62 ID:K+8i3CidM.net

>>38
偏りも何も鬼滅大好きチー牛キッズがぼくが名前知ってるおおきいかいしゃ、を挙げただけやぞ

33 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:52:09.62 ID:62c6fI0T0.net

>>19
スキルw裁量権www感謝とwww感動wwwww
お前さん今まで生きてきてこれらの企業に一体どういう感謝と感動があったんだよw

15 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:47:08.06 ID:sKHOLgesr.net

>>11
擦り寄ってるんちゃうで
日本経済と共に「歩み寄っている」んや

34 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:52:16.25 ID:JlwGQClR0.net

凸版アンチか?

10 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:45:29.49 ID:sKHOLgesr.net

これらの企業に内定が貰える

鬼殺隊に入る
それくらいの難易度なわけやけど

43 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:55:27.87 ID:sKHOLgesr.net

>>38
「成長できる企業」やから
単純に大手企業をピックアップしてるわけではない

30 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:51:16.39 ID:m+vLTj110.net

>>23
そんなことわかってるうえで
>>18
君のこと煽ってるんやで
やっぱアスペやったんか

32 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:51:58.26 ID:sKHOLgesr.net

日本経済の「柱」と呼べる人材へと成長したい
みんなを感動させたい
そんな学生は是非これらの企業を目指そう

3 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:42:33.20 ID:USS01Eg00.net

きつそうなとこばっかやな

51 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:58:31.61 ID:62c6fI0T0.net

イッチ「ボストンコンサルティングありがとう〜😭」

wwwwwwww

50 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:58:25.47 ID:K+8i3CidM.net

>>48
鬼滅クラスがまずわからんのやがオタクキッズクラスってこと?

49 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:58:23.37 ID:sKHOLgesr.net

これらの会社に今在籍している社員さん
コングラッチュレイション

21 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:49:20.62 ID:woQ5GGe5a.net

サイバーエージェントってこんなかはいるの?

35 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:52:27.71 ID:8qAJHp/90.net

金融だけ多すぎだろ

19 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:49:00.34 ID:sKHOLgesr.net

>>16
成長してスキルを身につけたり昇進して裁量権の高い仕事をしたり
つまり感謝と感動を日本に呼び起こせるんや

27 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:50:13.43 ID:/A8YUprT0.net

大企業ばっかやん

26 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:50:09.04 ID:UwsRNcJDH.net

このスレに真面目にレスしてるやつ100%アニ豚こどおじで草

12 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:46:16.19 ID:sKHOLgesr.net

「強くなりたい」
「昨日の自分より成長したい」
そんな学生はこれらの企業を目指すのをお勧めするで

44 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:55:53.24 ID:K+8i3CidM.net

鬼滅クラスってことはチー牛クラスってことか

20 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:49:06.96 ID:zxVdhDGLa.net

アニメで企業を語ろうとする典型的こどおじで草
絶対結婚してなさそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

38 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:53:35.37 ID:NzVDagsD0.net

イッチ大学生?
偏ってるし世間知らないでしょ?

4 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:42:47.07 ID:BMCmxXvUd.net

文系ばっかで草

18 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:48:25.84 ID:0cRVFweU0.net

鬼滅信者あたま悪すぎていよいよなにいってるかわらんくて草

6 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:43:29.84 ID:sKHOLgesr.net

>>3
きつくても
感動できる
成長できる
そういう企業なんや

2 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 19:42:29.54 ID:sKHOLgesr.net

鬼滅クラス企業、というよりも「鬼滅クラス人材に成長できる企業」一覧や