【悲報】iPhone12/12Pro、画面だけでなくサイドの塗装もハゲてしまう

1 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:43:32.80 ID:xSDgbjMa0.net
iPhone12/12 Pro、エッジ部分が剥げやすい?〜ストアの展示品で確認

ストアによっては10月23日の発売からわずか数日で、早くも店頭に陳列されたiPhone12の塗装が剥げ始めているようです。画像では塗料が剥げ、アルミニウム層が露出しています。
https://i.imgur.com/1QsxWfO.jpg

iPhone12 Proはステンレススチールを採用しているため、耐久性は相対的に高いと考えられますが、やはりエッジ部分を中心に細かな剥げが確認されます。また、金属ボディとあって目立ちやすい指紋の跡も気になるところです。
https://i.imgur.com/ialZp0g.jpg

https://iphone-mania.jp/news-324761/

107 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:05:58.84 ID:H8G4+UsWM.net

これがほんとのスティーブ・エディション (SE)

99 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:04:50.11 ID:HxgSasO20.net

早すぎやろ

61 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:59:07.26 ID:mnzZvwTO0.net

外人の男性はハゲは順当に歳とった証らしいからな

84 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:02:15.45 ID:oc0QVPCAa.net

>>67
ケースとか価値下げるだけやろ

2 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:44:00.15 ID:xSDgbjMa0.net

これはいけない

79 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:01:11.44 ID:LvymhUX90.net

>>22-23
懐古厨愚かしい

69 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:00:01.49 ID:dl7/7j4Ia.net

そのまま使うわけないやんアホやろ
ケース入れるしそんなのどうでもいいやん…

82 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:02:06.25 ID:jl465+CG0.net

そりゃ塗装は禿げるよ

15 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:49:12.80 ID:xSDgbjMa0.net

そりゃ塗装ならハゲるよ

74 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:00:51.71 ID:PjE6VPHD0.net

>>62
Xのステンレススチールは剥げない?

104 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:05:45.02 ID:ZT36YYK30.net

iPhoneってなんで金属の外装に拘ってるんや?
電波の通り悪くなりそう

27 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:51:58.89 ID:xSDgbjMa0.net

>>19
すまん気に障ったか?

110 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:06:42.14 ID:vTMDbWZgM.net

>>106
もとより退化してて草

9 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:45:59.64 ID:xSDgbjMa0.net

>>5
なんJ民の頭皮はボロボロ

25 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:51:31.34 ID:xSDgbjMa0.net

>>21
でもハゲてるよね?

4 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:44:34.13 ID:+UEiTPRFp.net

やすりで研いだのか

41 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:54:43.97 ID:xSDgbjMa0.net

>>30
でもジョブズもハゲてたから

105 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:05:51.61 ID:BU7dzrLp0.net

>>101
普通に手間やろ

46 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:55:42.14 ID:klrtnMRya.net

>>40
ワイの5Sは綺麗なもんや
ただ背面のデザインがうんこ

38 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:54:20.23 ID:SJ61bI6T0.net

【朗報】ワイのiPhone5c、きれいなまま7年目へ突入

90 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:02:59.35 ID:Qj1fpL21d.net

ノイジーマイノリティってマジで迷惑やからな
旧SE信者とかもそうやけど

73 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:00:47.87 ID:BU7dzrLp0.net

サイドが剥げなくても指を切るからやばい
https://i.imgur.com/IeKI1nS.jpg

81 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:01:56.60 ID:5s23s4460.net

>>74
2年以上使っとったけど全く剥げなかったで

51 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:56:30.68 ID:vTMDbWZgM.net

>>48
ほんまや草

59 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:58:38.24 ID:Uk4d9dMWa.net

>>53
わらうwww
見た目は小さくてポップでかっこいいよな

50 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:56:26.92 ID:4/phQitd0.net

>>42
ほんならお前ヅラあるならハゲてもええんか?ワイは嫌や

95 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:03:58.35 ID:vdbaAh+20.net

そもそも長いこと使ってたらこんぐらい削れてくるで
https://i.imgur.com/XS3VoQu.jpg
https://i.imgur.com/Q7svN7P.jpg
https://i.imgur.com/1vbC3sa.jpg

112 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:06:44.23 ID:mnzZvwTO0.net

>>92
これ引き剥がすときに細い傷つきまくりそう

13 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:48:42.11 ID:xSDgbjMa0.net

ハゲすぎだよこれは

102 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:05:19.18 ID:a8O9pgUOM.net

そういえば昔iPhoneの裏面は日本の職人技で磨いているとかいう意味不明なホルホルあったよね
一瞬で機械に置き換えられたけど

93 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:03:15.39 ID:QKHMi0Mld.net

8未だに使ってるけど塗装サイレントモードカチカチする所以外全くハゲてないわ

52 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:57:10.17 ID:mnzZvwTO0.net

いっそサイドの塗装全部はがすのもありやなこんなん

44 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:55:13.74 ID:qznReCwA0.net

値段下がった11pro買うのが正解か?

11 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:47:19.18 ID:xSDgbjMa0.net

でもこれいくらなんでもハゲすぎやろ
なんか理由があるのかも

37 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:54:07.89 ID:mnzZvwTO0.net

初代SE買わんかった最大の原因やこれ
買い替えんでよかったわあぶねー

89 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:02:56.78 ID:mnzZvwTO0.net

ストアの展示品やからってまだ数日やぞ
塗装は剥げるもの言うてもそんなすぐハゲてたまるか

85 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:02:22.97 ID:RavuFAfn0.net

>>53
30秒待って結局開けずに落ちることもあるんよな
LINEの通知来ないこともあったしほんまゴミやったわ

6 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:44:51.10 ID:xSDgbjMa0.net

やっぱ角があると塗装はあかんな

116 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:07:23.81 ID:m3e4AiCz0.net

バッテリーはどんなもんなんや

114 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:06:55.83 ID:eapURs2P0.net

>>74
2年以上経つけど全く問題ない

43 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:55:12.90 ID:TTPMQEeP0.net

iphone=ハゲ
iphone=JKに人気
ハゲ=JKに人気

92 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:03:14.79 ID:9UQAJYik0.net

iPhone12シリーズは失敗作やね。
https://i.imgur.com/z6NG7fK.png

111 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:06:42.52 ID:9F+Mjmc/0.net

ハゲ頭にふりかける粉掛けたらええねん

68 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:59:47.65 ID:xSDgbjMa0.net

>>56
ハゲない塗装は無いんや

そう落ちないスーパーミリオンヘアーが無いように

101 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:05:04.81 ID:mnzZvwTO0.net

12発売前にバッテリー云々言われるの見越したんやろけどテレビやネットで継ぎ足し充電は今のスマホなら問題ないていっぱい取り上げられたな

42 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:54:56.88 ID:KLIiCTh8r.net

どうせカバーするんやから関係ないやろ

108 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:06:18.33 ID:wD6tMUbs0.net

4の頃よりも作り悪いな

65 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:59:37.58 ID:PjE6VPHD0.net

医療機器にも使われてるステンレススチールなんじゃなかったのか…
メッキか

96 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 18:04:04.16 ID:zNKKwwTAd.net

>>89
懐かしのメッキペリペリアでもそこまでじゃなかった気がするで
ほんま無能

24 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 17:51:16.16 ID:xSDgbjMa0.net

>>20
まあカバーして大事に使えばハゲんかもしれんな