keyアニメってなんでウケが悪くなったの???

1 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:19:38.48 ID:9kE8d+gGa.net
昔からやってること変わらんのに批判多くなったよな

175 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:41:45.50 ID:8IbnG2jv0.net

泣けるって言われよう言われようとしてるのが見え見え

230 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:46:32.57 ID:SEZuJK+7a.net

>>223
ワイも今のところあの雰囲気好きやわ
なんなら携帯登場させなくても良いくらいやった

35 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:25:12.73 ID:o2buFiWra.net

>>13
映像でごまかせるのが映画やアニメの利点だからなぁ
クソみたいな脚本でも序破急を押さえて画作りもしっかりすれば良いフィルムになっちゃうのが映像作品だから

141 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:38:20.45 ID:oEt+IwgSa.net

>>132
今回の神様はまったく売れなさそうでやばいな
たぶんシャーロットの半分も売れなさそうだわ

368 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:58:05.81 ID:WYt1VfYar.net

>>362
まだおって草

500 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 09:13:30.68 ID:kOydYGby0.net

そもそも麻枝ってライターとしては微妙だと思うけど
東方の作者が凡庸ラノベ書けます程度のもんなのに
なんで作曲よりラノベ側のほうこんな持ちあげちゃったの

348 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:56:56.61 ID:50KlimU/0.net

>>334
ワイもOPEDが良いのだけは認める

297 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:52:12.14 ID:HG6Qwos7a.net

>>278
ゴジラが大失敗して存在から抹消されたって思ってる

186 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:42:38.17 ID:OL96F8Qta.net

>>154
つまんないなと思ったから
面白いなら話題になるし話題になったら配信で追えばええ

347 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:56:55.22 ID:qWPnCuoJd.net

今のオタクにとってファンタジーとはドラクエみたいな世界で無双するかオークがレイプしてるかのどっちかだぞ

477 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 09:09:59.86 ID:Wl4O01Ij0.net

AIRで最終的に一番可愛そうなのって春子だよな

137 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:37:52.78 ID:VWqYuasEd.net

京アニ信者やないがAIR,CLANNADは京アニの作風と話題性で上手く絡み合ってたと思うで
Kanonは出来が微妙やったがな

508 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 09:14:33.19 ID:t55S9w1Y0.net

>>506
ギャグは昔から寒い
ゲームだから許せたやつをアニメでしてるからより寒く見えるんや

457 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 09:06:53.42 ID:1NU2hHiBd.net

>>358
そんなのどこも同じやろ
オリジナリティのあるヒロインひとつ言ってみ?

482 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 09:10:30.82 ID:mSBENk/3d.net

サマポケはおもろいな アルカテイルめっちゃすこ

412 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 09:02:12.09 ID:CbzPilsX0.net

>>397
リライトとシャーロットは直接的すぎたな
シャーロットのOPは狂おしいほど好きやけど

526 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 09:15:56.71 ID:x1JLmkJu0.net

っぱ風音よ

93 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:32:26.24 ID:otFHfM0jd.net

矛盾点指摘したら信者に「お前には奇跡理解力が足りない」と煽られる神アニメAngelBeats!

190 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:43:19.24 ID:A+ghLjES0.net

Rewriteは主人公に存在感あるのがええんや

354 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:57:13.05 ID:CbzPilsX0.net

まあでもLISAと多田葵を育てただけでかなりの功績やろ

429 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 09:03:57.84 ID:46tnDh/n0.net

Harmoniaとかいうの内容知らんけど海外先行販売してたよな

556 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 09:19:09.51 ID:ZCwhLkrMa.net

>>550
でも京アニが作るいうたら?

395 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 09:00:11.98 ID:WYt1VfYar.net

ここだけの話、天使ちゃんまじ天使

329 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:55:39.08 ID:O9Sb4QNG0.net

>>297
ゴジラだけじゃないし
仮面ライダーに始まりガルガンティア以外の関わったアニメの仕事途中で投げまくったから上級のコネでもカバーしきれんかったんや

545 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 09:17:41.81 ID:t55S9w1Y0.net

>>523
決まってない
社長がアニメは遅くなっても絶対にしますって言っただけで決まってない
来年の社長の抱負を楽しみにしような

399 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 09:00:27.17 ID:qrtCTeC/0.net

難病と謎の奇跡以外で話作れないからやろ
オタク版ケータイ小説やぞ

260 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:49:42.80 ID:+sLt7nLhd.net

今は考察アニメとか流行らねえんだわ
頭空っぽか丁寧に説明するのが流行り

114 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:34:41.52 ID:7BHT/MuE0.net

>>108
戦闘シーン長すぎて冗長

323 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:55:12.63 ID:50KlimU/0.net

rewrite原作大好きやけどアニメは糞や

25 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:24:04.78 ID:Oft1dPTIM.net

>>22
流石にそれは関係ないわ京アニ信者の目線すぎる

479 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 09:10:15.22 ID:Z08AeWWXd.net

神様2クールなん?

424 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 09:03:34.12 ID:e48gOmima.net

他の優れたアニメ見まくって未だにクラナドが至高やと思ってるん奴はちょっとやばい

207 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:44:58.17 ID:KHRi2qUWa.net

後乗り精神ばっかりになったよな鬼滅も19話辺りまで空気やったやん

485 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 09:10:37.04 ID:OJsM9KoH0.net

リトバスも雑な個別ルートひどかったよな
ラストが良かっただけでそれまでが良かったか?と言われると微妙なんよな

241 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:47:46.13 ID:cX/GBuwk0.net

>>102
ソシャゲの存在に気付いたのサービス終了3日前やったわ
もっと宣伝せいや

438 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 09:05:03.61 ID:OpVjUbBf0.net

>>413
むしろ最後までみたんやろ
これから熱出して衰弱してるところを寒空の下に連れ出して感動シーンの再現や

518 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 09:14:54.71 ID:ryoqBImQd.net

もう音楽提供だけしとけ

221 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:45:52.42 ID:bg2imLaJ0.net

展開同じだからなぁ
古い作品の方がよく出来てるように感じんる

129 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:36:50.98 ID:XPiSUruk0.net

ゲームの実況禁止とか言ってるところやで
感性が古い

311 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:54:08.40 ID:EV8IZGzud.net

00年代に流行った系は古臭く感じるわ

410 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 09:02:06.40 ID:HG6Qwos7a.net

>>396
始めて知ったわ…

341 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:56:28.19 ID:b17Kiq1I0.net

アニメで感動とかアホかって言うけど現実に創作より心動くような感動的出来事とかそうそうないだろ
ていうかまったくない
映画館以外で感動して泣いてる人とか見たことないわ

290 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:51:35.42 ID:CbzPilsX0.net

>>270
でももうちょい尺があれば化けたやろ
ABよりはずっと好きやわ

361 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:57:35.81 ID:Wl4O01Ij0.net

>>356
そらそうよ

265 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:50:04.85 ID:jFOPbdBvM.net

>>253
あんなにいた虚淵信者どこにいったんやろうなぁ

11 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:21:45.62 ID:yqUDyAicr.net

鼻定期

509 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 09:14:35.89 ID:eIfyK5sB0.net

>>502
サマポケそんな売れたんか?

161 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:40:34.50 ID:BZ99VQVzM.net

ノリが古いわ
長文高速ツッコミとテンプレみたいなボケ辞めたらいいのに

320 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:54:44.26 ID:Z08AeWWXd.net

https://i.imgur.com/yAMu26D.jpg
https://i.imgur.com/8dhsckY.jpg
ギャグは微妙でもキャラがかわいければええ

391 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 08:59:44.52 ID:OJsM9KoH0.net

rewriteで糞を投げつけたから