おまえら腕時計何使ってるんや?

1 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 03:53:10.01 ID:U5bs+VKZ0.net
正直に教えて

91 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:29:18.09 ID:07HmeJK6r.net

次もMTG買うやろな
同じ価格帯の奴2本持ってるけど

7 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 03:54:01.53 ID:U5bs+VKZ0.net

>>6
ええな
いくらした

2 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 03:53:15.51 ID:U5bs+VKZ0.net

なに

36 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:00:44.43 ID:BSK1xkkt0.net

腹時計

5 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 03:53:28.69 ID:4Kn9mD/yH.net

自殺するのでアマギフ配ります。
@piano_korgのDMに自己PR送ってきてください。
あああああに

97 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:31:34.09 ID:Q7/1oT1k0.net

>>90
普通の3針で10万からやけど昔のやつならパーツがない場合もあるし30万かかるかもな

38 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:03:51.57 ID:IaX41/dk0.net

>>35
ビジネスにおいてはまだいるんちゃうか?
ベルトやネクタイと一緒みたいなもんやし
なんだかんだ携帯を出して見る時間より時計見た方がパッと見れる
時間気にした時の2秒節約出来たら1日10回時計見るなら20秒/1日
1年で約2時間節約出来るやん

83 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:24:57.44 ID:cY1hXzTC0.net

アポーウォッチでウォーキングやサイクリングするの楽しい
スマホ見なくても道案内してくれるの地味に便利や

112 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:50:27.65 ID:sxtGcdTqa.net

garminかappleWatchやろ

68 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:15:15.36 ID:Q7/1oT1k0.net

ロレックスやわ、今週は赤シード

48 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:07:18.18 ID:IaX41/dk0.net

>>42
ワイは営業だから外で多々見るけど移動中だけやない

94 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:30:04.88 ID:6/DG9hyU0.net

>>85
5〜10万
形見になる物やからケチらずにしろよ

70 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:16:12.43 ID:WqwriDqT0.net

ブレゲとかカルティエ、ノモス、オリエントくらいやな

61 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:11:54.91 ID:q+oM2NAQ0.net

>>59
休憩中とか待ち合わせの時スマホ見ないの?

64 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:13:27.53 ID:JAJ3rbA/d.net

>>58
watchアクティブ1使ってるけど2どう?

95 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:31:03.79 ID:07HmeJK6r.net

>>93
デジタル時計嫌いやねん

30 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 03:57:58.85 ID:c8t/nZtJr.net

時計とかいらんわ

101 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:36:16.28 ID:S7oSUhId0.net

プライムであれだけなんJウオッチで盛り上がってたのに誰も持ってないんか

4 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 03:53:27.17 ID:U5bs+VKZ0.net

正直に

88 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:27:57.07 ID:07HmeJK6r.net

11 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 03:54:41.22 ID:4MOXA1t50.net

値段しか聞くことないのかよ

66 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:14:44.26 ID:v8XSwNKa0.net

グランドセイコーはロゴ変えで見限った。GRAND SEIKOロゴはダサいんでGSにしましたとか、自社の名前と今までの利用者馬鹿にしとるんかと

107 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:45:27.61 ID:SIZWrd4S0.net

raketaのcopernik

81 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:23:35.70 ID:v8XSwNKa0.net

>>75 孫に受け継ぐんやで。オーバーホールゃんとしろよ

87 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:27:13.65 ID:9hpMFzthp.net

hublotや

51 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:08:18.58 ID:HWgrDVUY0.net

スーツのサラリーマンで腕時計してない人なんかおる?

73 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:19:28.27 ID:0hlI5N940.net

アフィ

44 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:06:26.47 ID:N1CXYcryM.net

アストロン

78 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:22:31.57 ID:7XRf3yZo0.net

>>50
バッタもん

74 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:19:41.88 ID:Eab3JIrZa.net

機能的にはG-SHOCKの1万位のやつが最高なんやけどな
傾けたらバックライトつくの便利過ぎ

55 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:09:50.61 ID:FhwC/bQw0.net

プロトレック

92 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:29:23.77 ID:KbQ8sOYS0.net

金持ちだったらウブロがほしい

65 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:14:03.88 ID:g7PDUA1s0.net

>>35
スマホ持ち込み禁止の職場に居たら欲しくなる

57 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:10:17.98 ID:GQ8M3WuA0.net

アテッサや楽や

20 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 03:56:38.75 ID:iQUO3Q+xd.net

ホイヤーアクアなんとか

77 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:21:08.43 ID:g7PDUA1s0.net

>>75
金時計組のエリートかよ

15 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 03:54:58.58 ID:EEfen/nC0.net

ブルアッキーナや

23 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 03:56:58.57 ID:JAJ3rbA/d.net

GALAXYwatch

13 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 03:54:49.17 ID:XrkUqot/0.net

アポーウォッチ

43 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:06:12.31 ID:g7PDUA1s0.net

>>27
機械式とクォーツ式があった筈だから買う時間違えるなよ

9 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 03:54:31.63 ID:U5bs+VKZ0.net

ちなワイはシチズンや

69 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:16:07.83 ID:7uctBi0v0.net

>>64
1よりあきらかにパフォーマンス良くなったけど機能的な違いはさっぱり分からん

31 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 03:59:04.19 ID:GM80KXDi0.net

seiko書いてあるけどなんだか知らん
ふつうこんなもんやろ

24 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 03:57:20.64 ID:nYZIjWEK0.net

ビンラディンと全く同じチプカシ

52 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:08:53.85 ID:q+oM2NAQ0.net

>>48
どういうタイミングで見るの?

96 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:31:13.44 ID:HxgKKiH5M.net

色々力説されてもなんか機械式に魅力感じないんよな
ソーラー充電と電波時計のやつがええわ

63 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:12:52.35 ID:tgY75E6R0.net

ORISや

108 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:45:40.20 ID:07HmeJK6r.net

ワイは買う

110 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:49:28.79 ID:mxFKw0eL0.net

1000円で売られてたベトナム製

86 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 04:26:42.88 ID:Eab3JIrZa.net

次はモナコ欲しい