【急募】日本のドラマ、映画が全てクソな理由

1 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 22:29:31.30 ID:gck3BkLhM.net
なに

349 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:12:17.15 ID:YCfyTOMO0.net

>>339
何に対する反論なの?
日本語しっかりして

316 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:09:29.14 ID:D1bt1rzfa.net

>>312
意味不明で草

194 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 22:56:09.83 ID:eyVQbJQAr.net

日本もオーディションが根付いたらごっそりメンツ変わるよな
星野源とか真っ先に消え去るやろ

194 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 22:56:09.83 ID:eyVQbJQAr.net

日本もオーディションが根付いたらごっそりメンツ変わるよな
星野源とか真っ先に消え去るやろ

332 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:11:01.80 ID:YXixdpYkp.net

>>312
アンチ乙叩くのは許さないけど自分が持ち上げるのに突っかかるのはネトウヨだから

294 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:06:54.75 ID:xu3ALfZs0.net

>>263
パラサイトはともかく魔女はねーわ
同じ韓国映画でも悪女の方がよくできてる

306 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:08:15.98 ID:dbyey1B5a.net

>>294
何でや面白かったやろ
ストーリーも映像も良かったわ
何よりバトルシーンがカッコよくてすこ

356 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:12:43.01 ID:lqL4sHXs0.net

>>330
…?どう劣らないんやガイジか

292 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:06:50.40 ID:H/GgOUfB0.net

いうて海外ドラも洋画も大概くそになってきてるし大丈夫やで

230 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:00:03.46 ID:wTxNSorJ0.net

アニメ持ち上げるならお前らちゃんと金払えよ
アニメーターの平均年収250万だぞ

223 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 22:58:58.96 ID:U6mvCMtf0.net

日本アカデミー賞は中継あるけどなんか残念感あるよな

342 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:11:55.98 ID:3r7/VnyiM.net

真面目に世界で勝負できてる映像コンテンツはアニメしかないやろ

193 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 22:56:01.08 ID:dEjRuCM8a.net

全体的に安っぽいし演技も漫画みたいなリアクションするくせして表情は固い、ヘッタクソやねんな

43 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 22:36:58.44 ID:0mtvSZ3X0.net

>>7
アニ豚ァ!

251 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:02:05.01 ID:5n5ad7oH0.net

>>241
本家ファンをレイプしてる作品

17 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 22:32:54.93 ID:8yhHN4KO0.net

今日、星の子を観てきたけど勃起したで 

超オススメ

502 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:24:06.49 ID:ZjTY2Du20.net

陳腐な恋愛病院警察オリジナルドラマを作るのやめて
小説原作をドラマ化すればマシにならんか?

57 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 22:38:36.36 ID:sxXZwglT0.net

日本人がやってるってだけで子供っぽく見えてしまう

78 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 22:41:06.46 ID:F5JO/7Ama.net

予算無いから話と日常シーン多めだからだろう

12 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 22:31:30.71 ID:/kNl9+YEa.net

>>7
どひゃ〜www

9 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 22:30:55.87 ID:rWJyto3t0.net

>>7
ヒエ〜wwwwww

67 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 22:40:06.21 ID:ILzd4p2s0.net

ターミネーター2のころのCGと演出に レイワになっても追い付いてないのが怖すぎる

日本のエンタメほんと、ごみ

195 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 22:56:30.13 ID:2CCEspfAa.net

予算
役者

391 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:16:06.95 ID:YOq7uZqr0.net

82年生まれ、キム・ジヨンはいい映画やったし
ミッドナイトスワンもいい映画やった

199 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 22:56:46.74 ID:lqL4sHXs0.net

>>179
第62回ブルーリボン賞[26]
作品賞
第43回日本アカデミー賞[27]
優秀作品賞
最優秀監督賞[28](武内英樹)
最優秀脚本賞[29](徳永友一)
最優秀編集賞[29](河村信二)
優秀主演女優賞(二階堂ふみ)
優秀主演男優賞(GACKT)
優秀助演男優賞(伊勢谷友介)
優秀撮影賞(谷川創平)
優秀照明賞(李家俊理)
優秀音楽賞(Face 2 fAKE)
優秀美術賞(木陽次)
優秀録音賞(加藤大和)

これアニメ、特撮が取れる?w

477 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:22:25.65 ID:Hk7gzCWD0.net

日本の映画ドラマ全部音は久石譲にしたら少しは全体のレベル上がるんやない?

40 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 22:36:54.29 ID:PO5ML0XMd.net

ドラマではなく役者のPV作ってるから

208 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 22:57:41.60 ID:LB8iU1d+0.net

最近見た震える牛ってドラマ面白かったで

531 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:25:52.90 ID:D1bt1rzfa.net

>>514
>>524
映画に関してはいいに決まってんだろゲェジ

324 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:10:22.67 ID:oh43NkUl0.net

海外ドラマは1話で複数の事件が進行するからな

408 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:17:03.03 ID:lqL4sHXs0.net

>>375
アニメわかるんかwwwww

241 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:01:19.78 ID:/zfa7iMa0.net

こないだの24Japan観た人おる?
ネタにもならんレベルで酷かったよな

262 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:02:43.22 ID:drmm3pKO0.net

異国感がないと安っぽく感じるのはあるやろ

389 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:15:46.50 ID:2UCMO4Ntd.net

日本にミセンみたいなドラマ作れんやろな

417 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:17:49.62 ID:HKErBeSR0.net

でかい声で叫ぶだけの半沢が大受けするしそらまともなドラマも作られないわ

315 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:09:27.58 ID:YCfyTOMO0.net

>>298
だったら君もアニメ的なノリが好きなんやな

475 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:22:19.31 ID:1yPzb2TK0.net

ライラのドラマ版あってびっくりしたわ

261 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:02:39.55 ID:LCUM6K8Ua.net

アメドラもくそつまらんわ
半沢直樹よりよっぽどツッコミ所満載やん

370 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:14:16.99 ID:cYpOghRY0.net

>>330
それは間違いない

90 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 22:42:16.36 ID:SI10JZ0q0.net

去年だったか韓ドラのを日本でやったの見たけどマジで糞だったな

3 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 22:29:51.61 ID:8JB9kNjC0.net

アニメは大好きなのにね

70 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 22:40:24.00 ID:XoHW3BfHa.net

期間が短い
規模が小さい
コンプラで細かな規制あり

296 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:07:02.52 ID:eLP/ojqt0.net

>>284
ほとんどのやつは漫画村と一緒でタダじゃないなら見んだけやぞ

256 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:02:17.61 ID:eLP/ojqt0.net

>>230
アニメ業界はコスパ悪いのに数撃ちゃ当たるをやってるクソアホな業界って印象

390 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:15:49.80 ID:L2oXfjrrd.net

どう考えても糞作品になるのに金だすスポンサーも悪いよね

272 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:04:05.07 ID:AE1iqvSp0.net

芸能系はマジで韓国のがレベル高い
ネトウヨも黙る格差

334 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:11:18.95 ID:eO8hTBYg0.net

>>284
すげえなこいつら
万引きしながらスタッフの死を嘆いてるんか

18 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 22:32:55.76 ID:E/29963R0.net

三木谷ってなんや三谷幸喜な

211 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 22:57:53.87 ID:T0Axop1VM.net

>>131
犬にしか見えん

283 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 23:05:02.43 ID:lqL4sHXs0.net

>>260
ガイジ