【朗報】イギリス+12687 フランス+16101 スペイン+12787

1 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:03:25.60 ID:g/4b4ntd0.net
日本さぁ
1人だけ乗り遅れてて恥ずかしくないの?

28 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:08:11.89 ID:yW8ulcMN0.net

>>15
今流行学術会議にハマっとるな

15 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:05:52.15 ID:njuyAqSs0.net

ミラノ風デザイナーって死んだんか

23 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:07:32.11 ID:/5Wj+v3/a.net

検査数どれくらいなん?

4 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:03:49.84 ID:g/4b4ntd0.net

素直に羨ましい

35 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:09:36.47 ID:raqgHwkPa.net

ブームに乗り遅れてんじゃん
もう先進国とは言えないねえ…

31 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:08:40.59 ID:fvb9KYfc0.net

いつまでやっとんねんこいつら

52 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:12:08.06 ID:nomp4B4j0.net

1日千人にも満たないジャップさぁ

5 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:03:59.35 ID:g/4b4ntd0.net

ワイらもこんなパンデミック味わいたかった

2 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:03:34.77 ID:6JerJHasa.net

日本に生まれて悔しいよ

22 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:07:24.74 ID:clyPhh5b0.net

日本も海外渡航解禁するから追いつくで

39 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:09:51.59 ID:e7MHUC6yr.net

そんなに人おるんやな

25 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:07:55.33 ID:a+ZWsDdX0.net

急に増えすぎでしょ

55 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:12:33.99 ID:Zkz/qo2+x.net

推移が無いと良く分からんな

21 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:07:11.76 ID:DmWSRw1x0.net

そんないんのかよ。話題にならなすぎやろ。マスコミに踊らされてただけか

36 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:09:39.08 ID:XzqQ44V00.net

馬鹿で不潔な欧米人

49 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:11:35.46 ID:B/O+XAme0.net

ちなみにシェンゲンの移動は今できるん?

53 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:12:08.69 ID:ddH6uYO50.net

>>30
日本でもそうなっとるやろ

53 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:12:08.69 ID:ddH6uYO50.net

>>30
日本でもそうなっとるやろ

26 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:08:04.16 ID:VhqqfUuX0.net

ミラノ風デザイナー「スガガー」

45 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:10:50.08 ID:CWzk/KxX0.net

パリオリンピックの準備間に合わんやろ…

44 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:10:34.37 ID:8l/sqmQV0.net

この時間のこのスレ超久しぶりやん

46 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:10:52.42 ID:B/O+XAme0.net

もう飽きたからいい加減やめろよ

13 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:05:12.05 ID:6K0Uik330.net

収束したな

7 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:04:24.37 ID:ZOYV0+H90.net

こいつらヤバすぎやろ

42 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:10:22.12 ID:yW8ulcMN0.net

https://i.imgur.com/ViatMiN.jpg

ネトウヨがいくら日本を絶賛しようがコレが現実な

34 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:09:35.50 ID:MwzEHGU/0.net

ドイツとか間違いなく隠蔽してるよな

ドイツだけ少ないのはおかしい

20 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:06:31.15 ID:IbK7n8bZ0.net

この中に「オリンピック代わりにやってあげようか?w」言うてた国があるらしい

9 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:04:28.39 ID:+1Rd6H+4p.net

ひろゆきが↓

37 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:09:40.00 ID:vPz4nS8hd.net

風邪定期

33 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:09:11.54 ID:OAXzUndaM.net

>>11
こいつら5月の時点でビーチにわんさか押し寄せる民度やし
https://www.bbc.com/japanese/52765258

6 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:04:11.95 ID:6JerJHasa.net

日本の”負け”や
もう追いつけない

40 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:09:57.08 ID:qlxdoVtY0.net

>>31
ウィズコロナを実践してるんやろなぁ

47 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:10:56.24 ID:fFw5tSzrp.net

これは大変なことやと思うよ

54 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:12:11.26 ID:g/4b4ntd0.net

はあ羨ましいわ
民度低いおかげでこんな刺激的な体験できるとか

14 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:05:44.27 ID:TB/qhAead.net

ヨーロッパは寒くて乾燥してるからね

48 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:11:06.03 ID:WmmgtJ/mp.net

これ1日で!?

29 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:08:22.57 ID:JFulQ8c40.net

やめろよプレミア終わっちゃうやん

3 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:03:43.88 ID:g/4b4ntd0.net

はー

11 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:04:40.32 ID:FCwYimki0.net

なんでこんなに広まるんや
手洗いうがいしてないの?

32 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:09:04.62 ID:R+4QiunW0.net

第一波より大きくないか

56 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:12:34.63 ID:k+lanDEC0.net

>>42
トランプすげええええ

27 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:08:10.55 ID:ZibKo+no0.net

民度が良すぎるせいで欧米に置いてかれてる…

43 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:10:22.14 ID:DuleysGz0.net

日本が+1500くらいの時めっちゃバカにしてたな

10 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:04:38.40 ID:g/4b4ntd0.net

映画の中に入った感じなんやろなぁ

38 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:09:43.53 ID:BmniGAHl0.net

また深夜の楽しい欧州コロナスレができるんやね

18 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:06:25.90 ID:AaWrpcsN0.net

人口比日本の100倍くらい?

24 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:07:54.23 ID:Zkz/qo2+x.net

結構収束してなかったっけ?

51 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:11:54.67 ID:+/jW0CbL0.net

ブリカスが「政府にロックダウンされる前にハメ外したろ!」ってマスクなしで馬鹿騒ぎしてて草

17 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:06:04.89 ID:dQSKRS0+M.net

先進国の証やな

30 :風吹けば名無し:2020/10/13(火) 01:08:34.19 ID:k9WErDf6a.net

遅れてるとしたら、海外はとっくに未知の病ではなく脅威ではあるが
インフルエンザのようなものという認識で暮らしてるんだな

それでも日本には四季があるしマスクを今だにつけてる国民含めて誇りに思うよ