PS5「可変4K60fpsです」RTX3090「8K60fpsです」

1 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:38:08.58 ID:sxc1woSMp.net
すまん、普通RTX3090買うよね?

249 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:07:25.56 ID:XlDOnBKk0.net

>>221
中古の2080tiが安くなるの待ってそう

117 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:50:30.54 ID:hEp/O41D0.net

>>105
強制でいれてきそうだし期待しないほうがええな

371 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:25:16.04 ID:XiIYQdt0p.net

rtx3060買って
ウルトラワイド60hzで遊ぶわ

194 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:01:28.88 ID:lvXJg+pR0.net

でも田島は貧乏だから両方買えないよね

361 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:23:41.94 ID:MqsgiA1Pd.net

>>355
10万〜12万くらい

322 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:16:44.99 ID:uYBdOvgfp.net

いまは3060ti待ちやろ、コスパよかったら買えばええ

125 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:51:27.98 ID:18FrITuU0.net

>>121
ワイかな🤗

134 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:53:07.74 ID:18FrITuU0.net

pcはダイイングライト2しか特別やりたいと思わんわ
サイパンは知らん😡

248 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:07:13.82 ID:tDADpyNf0.net

PS5はVRの画質上がるの?
画質悪すぎてな

344 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:20:34.74 ID:xxF49vwbM.net

20万越えは草

337 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:19:00.26 ID:UzEVVAoAd.net

80は買うな

135 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:53:55.04 ID:z8T8u8Us0.net

ワイのテレビ1080pや
4K60fpsより1080pで120fps出せんか?

411 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:34:02.86 ID:18FrITuU0.net

ps4からproに切り替えて高fps期待した層はもう期待せんやろねps5のスペック
boost modeとかいうゴミ

207 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:03:08.39 ID:GYGsEw9ca.net

>>202
ゼルダ遊べないよね?

112 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:49:55.76 ID:lBRgId7V0.net

>>110
転売カスしね

268 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:10:14.70 ID:fhDdG53bd.net

>>247
ちゃうでワイは家電量販店でゲーミングPC買おうとしたら店員に勧められたんや
それで使ってみたらクソゴミで泣いた
今考えるとあのpcに13万とか過去の自分しばきたくなるわ

346 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:20:37.58 ID:bSKdFJiJ0.net

なぜか日本が一番3000シリーズ手に入れやすいという事実
サンキューask

39 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:42:25.24 ID:TDbp8kXVp.net

どうせ3年後くらいには1080p30fpsだらけだよね

237 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:06:15.35 ID:8da3mgJ/0.net

モニターがないわ

141 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:54:35.13 ID:TDbp8kXVp.net

>>139
普通これ買うよね

110 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:49:23.83 ID:Qf4k1wtVM.net

PS52台確保しら今金欠ンゴ😭😭

185 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:00:32.77 ID:/Vzj9jEc0.net

PCはLoLしかやるゲームないよね

76 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:46:11.88 ID:VWPAIWUwM.net

>>69
まあ部品共通化してきてる上にPCも安くなってるからね

14 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:39:37.36 ID:AdRqJsrw0.net

>>9
夏場は?

98 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:48:05.91 ID:hEp/O41D0.net

1080p60fpsはさすがにPS5で出るよな?

299 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:13:33.47 ID:Ad/2W1zL0.net

>>271
QuadroRTX8000なら一枚八十万くらいじゃない?
単純性能なら3080が上やけど
こっちは業務用でメモリが馬鹿みたいに多い HPCかクリエーター用やろ

22 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:40:25.70 ID:l/ipQp4Ba.net

どうせps5の擬似なんやろ

75 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:46:03.57 ID:74MhWVLrp.net

>>71
初期ロットだけやで

276 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:11:26.32 ID:Ad/2W1zL0.net

>>266
kは1000
4Kなら横列のピクセル数がだいたい4000(3840)

356 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:22:21.26 ID:fhDdG53bd.net

>>352
どっかの記事で見たけどハードの利益よりソフトで儲けるつもりらしいで

121 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:51:04.71 ID:zzbWtTgN0.net

知り合いにpcとcsどっちもあるのにcsでばっかゲームするガイジおるけど頭おかしいと思うわほんま理解できん

155 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:56:52.63 ID:NIjDkRe2d.net

ぼく「綺麗な画質でヌルヌルゲームやw」

ぼく「FPS上げるために特殊効果や画質下げます、ディスプレイも反応速度的にフルHDです」

なんやこれ

343 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:20:30.65 ID:ytt6q/4xp.net

>>341
性能上がるから排熱の為に大きくなるんや

281 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:11:44.75 ID:7kN0cUXjd.net

そもそも8kとかいる?

122 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:51:06.23 ID:TDbp8kXVp.net

>>119
普通アルバイトして買うよね

176 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:59:56.27 ID:TDbp8kXVp.net

>>171
言うほど半分か?

172 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:59:22.69 ID:18FrITuU0.net

>>144
フレがcsの方に多いんや
steamなんて数える程しかおらんやで

11 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:39:24.61 ID:PKer7D9kp.net

>>8
当たり前だよね

397 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:30:45.37 ID:DCim4RvA0.net

普通画質なんかよりフレームレートを優先するよね FHD300fpsこそが至高だよね

163 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:57:55.66 ID:HVyLVIhS0.net

そもそも4kでゲームするやつどんだけいるんだよ
WQHDでもそんなにいないだろ

180 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:00:17.57 ID:rkgfldJQ0.net

>>173
現実でぷよぷよは消せないよね

17 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:39:46.55 ID:eNP5BZW7M.net

4K60fpsレベルやろ

91 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:47:39.34 ID:TDbp8kXVp.net

>>87
普通なんJで解決策聞くよね?

150 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:55:43.22 ID:Omv3b11ZM.net

>>102
やーばいでしょ

68 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:45:23.13 ID:18FrITuU0.net

そらrx5700とrtx3000番台比べましてもね

387 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:29:03.27 ID:mwjMLg0D0.net

ps5は120fpsとか言ってるけどどーせ100も安定しないんちゃうの

195 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:01:29.99 ID:PZ0GvpxO0.net

>>155
FPSとかやるんならそうやけど別のゲームやる時はぬるぬるMAXでやれるやん

198 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:02:20.57 ID:fl2Lpc/Vp.net

rtx8000だとどれくらいの性能なん?

310 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:15:24.05 ID:ytt6q/4xp.net

なんでASUSは360Hzモニターを日本で発売してくれないんや?

216 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:03:43.48 ID:z8T8u8Us0.net

て思ったけど120fpsも対応してなきゃダメなんやっけ?
ワイのテレビ対応してなさそうやな