【朗報】RTX3000シリーズの性能、ヤバすぎる

1 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 10:44:15 ID:+yccITsX0.net
インフレしすぎやろ・・・
https://i.imgur.com/lj2ByaH.jpg

92 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:00:27 ID:aYmh4loN0.net

今2070Sで8GBやからVRAM10GBは欲しいな

374 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:23:44.37 ID:zKqzvIEw0.net

>>368
まあそこまで作り込まれたゲームがないんですけどね

62 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 10:57:02 ID:YFHFXo7Md.net

>>41
ゲームするやつすらおらん
2chやろ

555 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:39:25 ID:4uLpgS9Td.net

新しいグラボ買ったら古いやつどうしてんのや?メルカリ?

422 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:28:22.93 ID:nlRTEURHM.net

>>409
出荷調整もされるしいうほど安くならんぞ
メルカリとかでは暴落するだろうけど

488 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:33:46.21 ID:xjViorgW0.net

>>480
superはもう出さないって言ってたぞ

500 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:35:02.18 ID:glYfKpr8a.net

皮ジャン結局消費電力いわねーのかよ

108 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:03:03 ID:5yyueVqeM.net

>>100
なんでや
ARM買収するとかしないとか言ってたから株価あげないかんとちゃうんか

209 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:12:28 ID:4tZtHzqrd.net

3070tiが出るのかどうか不安だわ90が80tiっぽいからsしか後発されないと信じて買ってもええんかな

271 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:16:51 ID:0yTvzzVh0.net

>>262
動画編集とかもエンコ早くなるぞ

447 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:30:09.61 ID:YZiV4/G60.net

ワイ4kモニタ使ってるけどまともに文字読めんから150%に拡大してるわ
文字もう少し大きくしてくれ

185 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:09:46.73 ID:FD7tO8UmH.net

この性能アップ&お値打ち価格なのって
AMDがryzenで勢いづいてグラボ界でもやらかしそうだから
牽制かけてるのもあるよな

232 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:13:58 ID:DeLsJVKN0.net

なんで米アマで買うのを難しいことだと思ってる奴がいるんだろう
日アマとなんもかわらんだろ

132 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:05:30 ID:lCEHdfMA0.net

>>110
ワイPSO2しかやらんから1650で足りてるけどNGS来たら多分動かんやろなあ
3060でたらそれ買うわ

44 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 10:54:51 ID:9vDZsEAk0.net

>>35
するわけないやろ…
品薄で手に入らない可能性まである

191 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:10:18 ID:cGtP7L8w0.net

4k144fpsってどのラインならいけるんや?

86 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 10:59:33.04 ID:ZPaH0gHT0.net

2000番ゴミすぎ

79 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 10:58:50.69 ID:sx/FEwmF0.net

性能が上がってもチーターと過疎から逃れられない

431 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:28:49.18 ID:qAEVIVeC0.net

>>68
敗北してて草

616 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:44:35.31 ID:y4krDMfKd.net

>>611
やめたれw

546 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:38:31 ID:ghXf16RN0.net

デュアルモニターってHzあわせないかんよな?

530 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:37:26.33 ID:xIxZzozcH.net

>>517
PCIeの話か?
4は別に要らんぞ

469 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:32:07.31 ID:O6XAHW4j0.net

3070以外買う意味ある?

148 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:07:03.22 ID:47fv5Y2Bd.net

今回ってtiないんか?

116 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:03:50.06 ID:aVfvHMfM0.net

次世代機がそろそろやから
殺しに行っただけじゃね
次はもうちょっと控えめな上昇になるやろ

177 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:09:12.35 ID:res/ShcvM.net

CPUとメモリはアチアチの模様
https://i.imgur.com/8s5WUuP.png

259 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:15:46 ID:peohKn+Ha.net

お前らそんなに高性能PC買ってなにすんの?

124 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:04:42 ID:hdjWSJuX0.net

>>116
殺したのはRTX2000番台買ったやつの気がするわ

434 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:29:03.53 ID:PNUFhE4qM.net

>>245
ええぞ

239 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:14:41 ID:TSBcXUZ/d.net

3080ってワイの4790kのcpuじゃボトルネックか?
マザボ更新しないといけないのめんどいわ

87 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 10:59:38.11 ID:ZrviRsjia.net

3070のVRAMが8GBなのは明らかな罠やろ
すぐにVRAMアッパー版が出るぞ

186 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:09:55.51 ID:M3JdQ+bga.net

ワイのパソコンのスペックや
CPU:i7 9700T
GPU:GTX1650
SSD:KIOXIA M.2 Plus 500GB
HDD:Toshiba 12TB

普段はネットサーフィンやテレビ録画、ついでにファイルサーバーとして使っとる
たまにゲームもする

389 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:25:11.01 ID:tRdxVKbMd.net

>>381
いうてこっちも張り付いてたらたまに買えるで

122 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:04:31 ID:GOKhyCKja.net

3070が2080の焼き回しにしか思えん

104 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:02:41 ID:aYmh4loN0.net

>>96
サンガツ
安心の米アマやね

13 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 10:48:21 ID:AIJLtCyu0.net

>>2
おめーみたいな情弱のアホはPS5でも買ってろ

329 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:20:43 ID:zKqzvIEw0.net

>>321
はよかえろ
そっちの方が重要やん

525 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:37:18.15 ID:0r8riPVj0.net

>>515
MSFS2020は最高画質だと2080tiすらFHD60fps張り付くの無理やで

465 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:31:36.83 ID:lOxNmSFh0.net

詳しいひと多そうやから聞きたいんやけどウルトラワイドモニターってグラボないと映らない? 映画見たい

582 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:41:31.62 ID:XBsYPYPF0.net

>>573
そっちが本命やろ
ワイは4000シリーズまで待つわ

581 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:41:29.65 ID:wcPKdP1td.net

過去最大のキラメキ
https://i.imgur.com/W3m8EJi.jpg

445 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:30:03.82 ID:nlRTEURHM.net

低設定はグラボの負荷下がるけどCPUショボイと何故か思ったよりフレームレート稼げないから
FPS民はCPUの方が大事

424 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:28:27.10 ID:uPbTmbyG0.net

どう見てもアチアチ

273 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:16:56 ID:5yyueVqeM.net

>>242
それは流石に乗り換えろ

378 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:24:00.87 ID:Or/sGYQod.net

>>368
後は自動で小便吸い上げてくれる機械があれば完璧やな

38 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 10:53:48 ID:HFR4I7Og0.net

>>4
中華転売屋「それはどうかな?」

477 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:33:02.09 ID:0yEvI/GP0.net

これよく見かけるけどマザーボードなの?
Ryzen製ってやつ?

599 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:43:05.69 ID:3dn+eXaG0.net

>>581
かっけえ

379 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:24:12.13 ID:PNUFhE4qM.net

すまん、セールの3950X買わなかったやつおる?

225 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 11:13:33 ID:BRnFShUQ0.net

>>177
冗談やろ???