日本の難工事トンネルTOP5wywywywywy

1 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:47:03 ID:Bd+WYDEHp.net
おまけ要素はないです

447 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:43:33.29 ID:O5hD6w7x0.net

>>434
登山道やんこんなん

260 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:24:46.42 ID:xAzjYBSad.net

ほくほく線とか今どき使うか?上越妙高か長岡いけばええやんてなる
あそこトンネルばっかでスマホろくに使えんし

94 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:02:32.28 ID:rUtDtL6Vr.net

>>92
かわいい

137 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:08:48 ID:+33CFxMZd.net

>>118
青崩峠って三遠南信自動車道できてるのにまだがんばるんか?

151 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:11:06.58 ID:v1weDjH70.net

イッチの知識はどこから来てるんや

34 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:52:31.29 ID:YM0WTAy30.net

岐阜2つも入ってて草

85 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:01:16 ID:Bd+WYDEHp.net

>>38
事前に地質調査はしてるはずやし掘削中も水平ボーリングはやってるんや
ただいくら調査しても想定を超えることが起こるのがトンネル工事の現場なんや
それと過去にトンネルを掘ったことが一度もないようなエリアだと地質データが不足してるってのもある

あとは地形的な問題とか政治の力とかで険しい地盤でも強引にぶち抜かなきゃいけなかったりする場合もある

8 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:48:29 ID:Bd+WYDEHp.net

4位 青函トンネル(53,850m)

北海道新幹線・津軽海峡線
中小国駅〜木古内駅
北海道・青森県

北海道と本州を結ぶトンネル
現在は交通機関用トンネルとしてはスイスのゴッタルドベーストンネルに次いで世界2位の長さを誇る

新オーストリア工法(NATM)により掘られた長大トンネルの最初の例となった
海底を通るトンネルということで軟弱地盤・異常出水により工事は困難を極めた
それに加えて工事現場での人命が今ほど重要視されていなかった時代背景もあり多くの死者が出た

未だに出水は続いており常時ポンプによる排出が行われている

209 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:18:12.79 ID:TP15TT5xM.net

>>199
やまいがの甲子峠のレポとか楽しいで

406 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:38:21.70 ID:dPHKIcxS0.net

>>398
せめて便所避けろや

173 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:14:08.65 ID:vRpfj7NZa.net

>>162
単純にダムか橋かトンネルってイメージやな
明石海峡大橋とか大変やったんかな

189 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:15:35.00 ID:krLPujyK0.net

450 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:43:54.86 ID:B/SvyPZW0.net

黒部の太陽

124 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:07:27 ID:aUrm/9ana.net

ダムマニアのワイ奥新冠ダム工事を推したい

213 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:18:41.16 ID:6HDpByPM0.net

>>184
トンネル迂回で沿線にそんな経済効果が発生するものなのか?
開発なら固執するのはわかるけど

123 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:07:07 ID:dPHKIcxS0.net

>>118
この文章は用意してるか
良くこんだけ書けるな

312 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:29:11 ID:u2jZHSFt0.net

あおかんとんね

133 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:08:16 ID:dPHKIcxS0.net

>>120
そもそもそんな働いてんかトンネルて

245 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:22:51.51 ID:Bd+WYDEHp.net

>>115
決して簡単なことはないと思うけど山岳トンネルに比べりゃ土被りも少ないしマシなのかなって思う
外環の大深度地下トンネルは現場見に行ったことあるけど順調に掘削進んでるみたいやったで

3 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:47:49 ID:Bd+WYDEHp.net

5位 安房トンネル(4,370m)

中部縦貫自動車道(安房峠道路)
平湯IC〜中ノ湯IC
長野県・岐阜県

飛騨山脈の活火山地帯をぶち抜くトンネル
上高地の横にある
工事終盤に大規模な水蒸気爆発が発生し作業員が死亡している
この時死体は立ったままの状態で見つかった

この事故の影響でトンネルのルートが変更となった
そのため長野県側トンネル出口付近には急カーブが存在する

また当時の予定ルートに建てられた橋脚などは現在もそのまま放置されているためかなり不気味

422 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:40:44.35 ID:Bd+WYDEHp.net

>>217
対馬海峡がまあまあ深いから大変やろな
ただ韓国って北朝鮮があるおかげで実質島国みたいなもんで採算取れないやろうから着手することはないと思う

66 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:57:39 ID:iCCjLwqK0.net

トンネルから出た水売ったろの精神アフィ

411 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:38:58.14 ID:9HpqwPK4d.net

雁坂トンネルってどうなんや?
早く無料化して欲しいんやが相当金かかったんやろか

342 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:32:47 ID:nF0tjFyUd.net

>>332
一致は何で勉強しとるんや?
もしおすすめの書籍とかあったら教えてほしい

270 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:25:42.35 ID:Bd+WYDEHp.net

>>119
施工会社は利益出てるはずやで
公団側は想定より多くの費用をトンネル掘削に注ぎ込んだことになると思うけどインフラ整備は利益求めてやるものではないからなあ

377 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:35:15 ID:CRd+AOTb0.net

>>80
既存の活断層だけでも地図埋め尽くすレベルであるのに次々見つかるよな

291 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:27:44.05 ID:FuOywjQCd.net

>>1
おい、アクアラインは簡単やったんか?

185 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:15:07 ID:zolQXWCFM.net

>>146
大仙古墳は?

233 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:21:15.78 ID:HFFhHoJW0.net

1キロメートルって何メートルやったっけ?
1000m?

400 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:37:31 ID:VltOp5m4M.net

>>92
50cmってなかなかでかいやん

265 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:25:09.17 ID:O5hD6w7x0.net

こういうのほんますき

361 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:34:09.88 ID:J1DSMG1cd.net

人柱ができた北海道のトンネルあったやろ
あれは?

167 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:13:14 ID:RYKOS0KWp.net

工事中じゃないけど北海道のトンネル崩落は怖かったな

6 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:48:12 ID:1TmxwOc2d.net

>>3
これが1位だと思ってたわ

171 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:13:38 ID:W7sGTeS4p.net

おまけスレかと思ってたら普通に興味そそられたわ

255 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:23:57.52 ID:H2q+2Z6ed.net

平日朝っぱらから良スレ

212 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:18:32.05 ID:oR5j2B9E0.net

松尾トンネルがないやん

206 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:17:47.96 ID:eoGH1AzSr.net

>>184
はえー、くそ野郎やんけ
そういうの捕まえれんのか

337 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:32:14 ID:vGIYHvgia.net

>>324
管理者変わって生きてるんだが?https://www.yukidaruma-kogen.com

216 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:19:10.91 ID:OIWbZxFPM.net

アクアラインが出来たんだから木更津はもっと発展しなきゃおかしいよ

297 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:28:06 ID:xAzjYBSad.net

>>281
朝早い時間に乗ったことあるけどたしかに学生多かったな
十日町とかあの辺やと泊まりで高校受験するみたいやな

319 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:30:11 ID:XNqKiM690.net

>>295
ニセコの辺り通るけどあの辺火山帯やし難儀しそう

321 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:30:16 ID:aUrm/9ana.net

>>294
計画から着工までの期間やその用地買収交渉のいきさつが痺れるらしい

183 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:15:01.57 ID:Bd+WYDEHp.net

>>84
丹那トンネルも土木技術が未発達の時代のトンネルだからかなりの難工事や
ただ今の技術を使えば恐らくそこまで大変ではないから除外してる

だけど日本のトンネル史に大きな影響を与えたことは間違いない

385 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:35:29 ID:DPSbgMTG0.net

まともな地質調査やらないでトンネル掘ろうとするガイジ行為多すぎでは?

259 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:24:21.82 ID:dPHKIcxS0.net

>>250
ほなあれか普通の道路のマニアとかおんのか

22 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:50:44 ID:jjAi13xs0.net

>>18
死ね

220 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:19:49.31 ID:eoGH1AzSr.net

リニアもそうだけどトンネル工事の渇水対策ってそんな難しいん?

433 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:42:07.36 ID:Ex34XB9O0.net

日韓繋げるトンネルとか昔話し合ったけどあれやってたら何人死んだんやろなぁ

357 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 09:33:53.61 ID:iEK6ufM90.net

>>322
海底に溝を掘る→トンネルを沈める→土をかぶせるってやるらしいで