ワイのカエル見て

1 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:39:38 ID:HjN3jXo+0.net
見て見て

83 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:56:24 ID:Cr45STF+0.net

こいつは鳴くとうるさい
https://i.imgur.com/W4qkFVV.jpg

73 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:54:33 ID:Cr45STF+0.net

>>70
みんなゴキブリ食っとる

18 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:41:45 ID:ui8vw3Zi0.net

毒ありそう

87 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:57:12 ID:51IIEFLH0.net

>>81
サンショウウオなんか冷蔵庫で飼うらしいしね

120 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:04:42 ID:Afw88S+Q0.net

コオロギくんを与えないといけないのが敷居高い😭

100 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:59:50 ID:BBjGTzKa0.net

今の時期よく雨上がりにひき殺されててかわいそう

153 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:10:55.60 ID:51IIEFLH0.net

昔某南町田のペットショップの敷地にのフタモンコオロギやヨーロッパイエコオロギが野生化してて草やった

86 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:57:11 ID:Tzo8GWAt0.net

うちの二階の窓に毎晩張り付いてくるわ

56 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:49:25.69 ID:ZUy++6Ot0.net

>>55
この二人は仲良しなん?

4 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:40:14 ID:Cr45STF+0.net

21 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:42:36.16 ID:KNdQvR1B0.net

2 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:39:51 ID:HjN3jXo+0.net

11 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:41:16.30 ID:e8SvmSs8a.net

>>4
ミルクフロッグってやつだっけ?

111 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:02:13 ID:Cr45STF+0.net

76 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:54:51 ID:vO9kcGZ20.net

イシカワガエルって飼えるんか?あれかっこいい

32 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:44:07 ID:Cr45STF+0.net

カエルも笑っとるわ
https://i.imgur.com/MWnChEL.jpg

135 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:07:34 ID:BBjGTzKa0.net

>>124
この蛙パソコンピカピカ光らせてそうw

80 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:55:39 ID:G6+qD3Ttd.net

毒あると触ったらアカンのか

133 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:06:41 ID:QixFIELi0.net

鳥の糞の上にでもいたんか!

72 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:54:02 ID:Cr45STF+0.net

>>67
すげーきれいやね

156 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:12:04.62 ID:e8SvmSs8a.net

>>155
フクラガエルほんまかわヨ

68 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:53:12.03 ID:quEvLxkSa.net

ワイのカエルの憧れはヤドクガエルや

131 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:06:32 ID:e8SvmSs8a.net

>>124
こういうサイケなのいるのがカエルの魅力だよな
なんていう種類?
タランチュラとかもこういう綺麗なのおって神秘を感じるわ
https://i.imgur.com/3XQo3jv.jpg

31 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:44:05 ID:mpiYOJ1J0.net

カエルって賢いんか?芸覚えるとか

139 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:07:58 ID:CVZ1z1qQa.net

79 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:55:34 ID:Gbn0RKYL0.net

爬虫類って温度とかみんといかんのやろ
大変そうやな

125 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:05:43 ID:MVS3Be1Ca.net

猫飼えばええやん

129 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:06:06 ID:51IIEFLH0.net

>>124
DQNかw

60 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:50:40 ID:QEKhdzsOa.net

両生類マスターやんけ
こんなに飼うのすごいな

99 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:59:27 ID:Cr45STF+0.net

30 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:44:00 ID:AXv2TeHl0.net

触ったりできるの?😨

14 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:41:31.29 ID:Cr45STF+0.net

96 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:59:03 ID:e8SvmSs8a.net

>>91
やっぱエアコンは切ったらあかんね…
ドンマイや

121 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:04:43 ID:4IWUCGlX0.net

>>117
これ接着剤で固めたやつやろ

78 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:55:28 ID:quEvLxkSa.net

>>74
イボイモリええよなあ
マダライモリとかツエイモリと一緒のケージで飼ってみたい候補やわ

130 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:06:30 ID:Cr45STF+0.net

人工餌のが栄養バランス良いんだよな

44 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:46:15 ID:4uuQ3WFP0.net

🐸「オイラだよフォックス〜」

57 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:49:26.57 ID:nyCCIU/50.net

かわよ

82 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:56:22 ID:51IIEFLH0.net

>>61
カエルは代謝激しいから痩せ始めたら終わりやぞ

6 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:40:22 ID:SwZGr8Gdd.net

イッチに似ててかわいい

150 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:10:10.58 ID:LEVz15VZ0.net

きもヨ

128 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:06:04 ID:Ypp+NJRd0.net

餌のためにコオロギ飼ってるとそのうち可愛く見えてくるぞ
虫苦手やったけどコオロギは平気になったわ

59 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:50:36 ID:Cr45STF+0.net

58 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:49:37.50 ID:NHO4tYa6p.net

隠語かと思ってえっちなやつ期待したのに

115 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:03:34 ID:RCCNYMt0M.net

何年ぐらい生きるんや?

105 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:00:32 ID:51IIEFLH0.net

>>96
サンガツ
今はエアコン代も掛からなくなってるしつけっぱやな

42 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:45:51 ID:MJMKywDu0.net

計何匹?

77 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:55:20 ID:51IIEFLH0.net

>>74
陸棲イモリ好きなんだけど夏に死なせてからトラウマや

8 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:40:44 ID:HV1hqH+I0.net

文句言いたげな顔

159 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:12:20.55 ID:+gGTKbgC0.net

>>143
デカいルアーぶん投げるとすぐ寄ってきて食いつくぞ
狙って釣るならフロッグがオススメや釣ったあと外しやすい