すき家のニンニク牛丼食べた奴おらんか?

1 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:13:02 ID:ZvVYQYwI0.net
うまかったか?
ハラヘッタから食いに行こうか迷っとる

61 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:32:59.65 ID:m01+BGcUM.net

今チーズ牛丼食っとるで
おいしいわ

58 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:31:49 ID:d2g/Uu1t0.net

>>54
試してみたいけどニンニクの芽で結構辛いから完食できる自信がないんだよなあ

14 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:16:10 ID:9DXqzE130.net

辛かったわ

5 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:14:28 ID:ZvVYQYwI0.net

>>4
ほーん決心ついたわ

49 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:29:30 ID:Sg6qsSUE0.net

辛さもう少し抑えた方がにんにくの味すると思うんだけどな
あとお腹下すわ

2 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:13:19 ID:mb3dvNoF0.net

めっちゃうまいで

25 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:18:56.28 ID:2CE1wKxa0.net

カレーはワイには辛すぎた

29 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:21:12.21 ID:H+F9FFjz0.net

ニンニクの芽苦手なんやが抜いてもらえるやろか
芽以外はすげーうまそう

50 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:29:54 ID:d2g/Uu1t0.net

>>49
舌と腹と肛門が痛くなる

46 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:28:43 ID:6fBWOJxdp.net

すき家で一番うまいのはわさび山掛けなんやが😅

62 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:32:59.86 ID:19tqgNWg0.net

>>59
せやな
持ち帰りの紅生姜大量にもって帰りたいが恥ずかしい

13 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:16:03 ID:pc/U+iyA0.net

にんにく好きならうまいと思うで

18 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:17:27 ID:BU1NARW90.net

高菜明太マヨの方がうまい

43 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:27:20 ID:u+Cq1rGtd.net

なんj民絶賛でうまいと思って食ってみたら薬品系の味がして微妙だった
芽じゃなくてニンニクでええやんけ

36 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:26:26 ID:M4yHsbuQp.net

ワイも食いたいンゴ!でもすき家は近くにない・・

45 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:28:43 ID:Sr578dwq0.net

にんにくの芽と食べラーメンマはマジで美味いわ

17 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:17:24 ID:1Q1nRL9J0.net

>>12
にんにくのめいけるなら今回のやつもいけると思う

35 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:26:04 ID:JZ168PNya.net

ガー牛w

12 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:15:57 ID:ZvVYQYwI0.net

おいまずいんか?
ニンニクの芽牛丼はめっちゃリピートしとるんやけどあかんか?

53 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:30:30 ID:M4yHsbuQp.net

>>44
これ人に会う前に食ったらテロ等準備罪やな

57 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:31:28 ID:4Q+6Nlvc0.net

>>53
ブレスケア付けてくれるで

https://i.imgur.com/wo4VazE.jpg

48 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:28:55 ID:d2g/Uu1t0.net

>>44
これがトリプルニンニクか?

38 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:26:43 ID:YJJK3/ng0.net

ニンニク好きなら美味いで

11 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:15:53 ID:ey4uuvP50.net

ブレスケアありがたい

47 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:28:54 ID:19tqgNWg0.net

付いてたブレスケアを始めて飲んだんやが
そっちの方で感動したわ
めちゃスッキリ

7 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:15:00.97 ID:w7Hl4+0a0.net

昨日食べたけどまずかった
そもそもあの固い食感がアンマッチすぎる

32 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:23:54.08 ID:19tqgNWg0.net

ただただ辛いだけやったで
あとマジで臭い

19 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:17:29 ID:ym1H6CvM0.net

まずい

31 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:22:52.49 ID:EHSoBYsed.net

まずい上に食感も気持ち悪い

6 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:14:56.84 ID:mb3dvNoF0.net

注文したら画像うpな

56 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:31:13 ID:EkKHgqWV0.net

51 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:30:21 ID:2FTfF67l0.net

高菜明太マヨにトリプルニンニクトッピングや
最高やったで

3 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:13:32 ID:ZvVYQYwI0.net

>>2
ほんまか?

21 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:17:46 ID:ym1H6CvM0.net

チー牛サイコー

34 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:25:27 ID:oXmLgtuod.net

ニン芽牛はすき
トリニンは胃がヤバそうで食ってない

8 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:15:25 ID:mb3dvNoF0.net

>>7
吉野家オタ乙

39 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:26:53 ID:qDNFNc8W0.net

一回食ったけどあれなら普通のニン牛でええかなてなった

16 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:17:10 ID:GLJj6K+h0.net

美味しいけどワイは普通のニン牛の方が好き

9 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:15:47 ID:w7Hl4+0a0.net

インゲンみたいな食感個人的に苦手だし味も特筆することがなかった
カルビ丼は甘ったるいけどそこそこうまかった

60 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:32:56.33 ID:CAIQP1Z60.net

唐辛子系の辛さも結構あるからそれダメだとあかんと思うわ

59 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:31:59 ID:iiPaNtC60.net

普通の牛丼が一番うまい

28 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:20:13.38 ID:x97YbBayx.net

ニン牛で通じるで

41 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:27:04 ID:88HNaRqU0.net

りんごジュースと牛乳飲むと翌日の匂いがましになる

30 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:21:16.62 ID:OJIkeHnAr.net

>>28
忍者みたいになりそうで嫌や

20 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:17:36 ID:w7Hl4+0a0.net

そもそもニンニクの芽って何が特徴なのかわからん
匂い対策なのかと思ったらニンニクチップも入ってるし
あれなら普通にニンニクトッピングしてくれたら良くないか

44 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:27:33 ID:4Q+6Nlvc0.net

昨日食べたわ

https://i.imgur.com/qT0YKkp.jpg

4 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:13:48 ID:1Q1nRL9J0.net

中々美味かったで!!
ガッツリガーリックを楽しむんや!

54 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:30:32 ID:4Q+6Nlvc0.net

>>48
せやで
ニンニクガッツリで美味かったわ

55 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:30:52 ID:19tqgNWg0.net

あー今日の晩飯牛丼にするか

10 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 02:15:50 ID:OmFM1UMzp.net

いや大して美味くねえよ
元々の牛丼が大したことないから安っぽいニンニクが不味さを増幅させて気持ち悪くなる