広島に旅行行くんだけどオススメの場所とか食べ物教えて

1 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:06:17 ID:pa0NznFz0.net
とりあえずウサギの島は決まってる

223 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:41:54 ID:4lW4IeVd0.net

今年はコロナのせいで市民球場跡地であったようなグルメイベントがないから寂しいわ

150 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:31:30 ID:QSQdwn/v0.net

宮島で鳥居でも見てこい
宗教団体への殺意も湧いてええぞ

333 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:56:13.02 ID:bg447tDa0.net

>>326
誰に?
そんなの聞いたことないぞ

106 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:23:12 ID:kqUfr27Va.net

安芸津のジャガイモは世界一上手いと思う
コロッケ食べておいて損は無いで

95 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:21:09 ID:py8owAYd0.net

今行っても牡蠣はないな
冬しか無理や

79 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:18:28 ID:DqkPkrBId.net

>>50
うどんとおむすびが売りの定食屋さんや
三日あるなら一回くらい食っても損せんと思うで

26 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:10:39 ID:pa0NznFz0.net

>>16
竹原は近いから行ってみるか

14 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:08:57.70 ID:Tm+s6tp4a.net

うずしお

337 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:56:36.58 ID:leYo6+rQa.net

>>319
大阪以外にもあったんかこの自販機

48 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:13:37 ID:pa0NznFz0.net

>>34
まぁ、通過するとき立ち寄るぐらいにしとく

323 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:55:07 ID:35FkqOx30.net

ウニホーレンって広島の郷土料理なんやな知らんかったわ

298 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:52:24.94 ID:XcJVsGDg0.net

スリーランド

177 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:35:24 ID:pa0NznFz0.net

>>153
アナゴって生で食えるの?

182 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:35:49 ID:pa0NznFz0.net

>>154
評判ええな

11 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:08:30.00 ID:qFYMA7Le0.net

しまなみ渡って四国に来てや!

2 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:06:54 ID:vxHJQ9n70.net

宮島の揚げもみじは旨いで

238 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:44:53.26 ID:pa0NznFz0.net

>>228
マジで汚くて草

7 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:07:58 ID:pa0NznFz0.net

>>3
なんか有名な店無くなったんだよね?

66 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:16:48.54 ID:T0syVTdZ0.net

>>55
うまそうだけど牡蠣は普通に食いたい

284 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:50:46 ID:pa0NznFz0.net

>>266
なんの野球?

8 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:08:20.27 ID:pa0NznFz0.net

>>4
もちろん行くつもりや

209 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:39:53 ID:OR6K03bA0.net

>>207
福山にいけばみろくの里があるから

174 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:34:59 ID:RULBNTrWp.net

ワイ広島焼き食いたいためだけに新幹線で広島行ってきたマン参上

288 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:51:25 ID:OR6K03bA0.net

>>284
そりゃ社会人野球や

62 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:16:15 ID:drU+Ky+wp.net

お好み焼きは八昌でいいぞ

121 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:25:40 ID:JSrLgG5f0.net

平和公園近くの月あかりで穴子飯食ったよ

260 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:47:45 ID:VT5iD//30.net

電光石火って地元の人は行くの?

320 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:55:00 ID:pa0NznFz0.net

>>307
お前最低やな、反逆者やん

156 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:32:02.31 ID:/XS1S5SR0.net

お好み焼きなら五エ門がうまい

103 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:22:47 ID:f7y5VDana.net

旅行すんなガイジ

240 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:45:02.34 ID:fjSMmUju0.net

広島市内や宮島側行くなら福山尾道方面より岩国の錦帯橋行く方が近い
まあ錦帯橋の何が面白いのかは知らん

35 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:12:08.86 ID:5FmLG5lU0.net

>>31
沖縄やが観光客普通に多いで
最早沖縄の方がヤバいのにガイジが多くて草やわ

25 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:10:17.75 ID:vxHJQ9n70.net

あと地理的に無理やと思うが因島のカフェオレ大福が旨いんや

139 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:29:32 ID:42UKDFWud.net

高田健志も昨日広島にいたらしいな

271 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:49:01 ID:7SL6rpu9p.net

今日なら広陵ー広商があったのにな

193 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:37:46.08 ID:4fpRNSsL0.net

尾道?佐野?

293 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:51:53 ID:RY4l+Fswr.net

>>275
フライケーキいいね!
ちょっと商店街の分かりにくいところにあるけどおすすめ

212 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:40:21 ID:2g60NzsV0.net

広島は○○っちゃんっていう店が多いらしい

270 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:48:59 ID:pa0NznFz0.net

>>248
一回かかって陰性なってるから誰より安心や

345 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:57:40 ID:br8I00UK0.net

宮島のあげ紅葉

60 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:16:04 ID:5FmLG5lU0.net

>>46
無理やろ
まぁ、お上が旅行しろ言ってるし責めるつもりはないが

118 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:24:59.70 ID:ALziXm2O0.net

マジでくんなや執拗に嫌がらせされろよ

142 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:29:54 ID:Ow1KNcg50.net

>>125
ちなみに御幸の前には大華園って尾道ラーメンがある
尾道の有名な朱華園の姉妹店だから味は変わらない
朱華園は店主が病気で今やってないよ

157 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:32:12.10 ID:qAxC1f8E0.net

名古屋のやつか

167 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:34:02 ID:fjSMmUju0.net

うえのの穴子飯

199 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:38:23 ID:Bl4hkBYH0.net

7年くらい前に宮島行った時も宮島の鳥居工事してた気がする

78 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:18:24 ID:IqAy71wLM.net

宮島、原爆ドーム、大久野島、広島、三段峡行ったら広島は全クリや!

158 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:32:17.31 ID:pa0NznFz0.net

>>144
そうなんや、サンガツ

332 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:56:10.05 ID:Urao/RD0M.net

お好み焼きは、肉玉ソバのねぎトッピングがオヌヌメ
お土産に最近新発売になった、かつぱえびせんの汁無し担々麺味(スーパーで買うと安い)オヌヌメ

127 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 08:26:59 ID:vpvNaC3K0.net

あの島に行くならウサギさんと呼べ