今NetFliXで見るべき作品

1 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 13:40:05.47 ID:1XzqP6rld.net
何がある?
ドラマでも映画でもかまへん

280 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:23:39 ID:Y//Pj61eM.net

ネットフリックスは他の作品で見たことある俳優が頻度高めで出てくるからスターシステムみたいになってるの草

177 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:07:04.41 ID:9yvaXjVT0.net

ジョーカー初めて見たけど面白かった
これ見たあとバッドマンダークナイト?とか有名なやつ見ると面白いんかな
楽しみ

168 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:05:46.52 ID:viblwSPFa.net

韓国版ライアーゲームとかいう謎ドラマ

299 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:26:48.70 ID:J0f4IK2G0.net

ルシファーはおもろいと思っとるけどなぜか途中で止まっとるわワイ

255 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:18:30 ID:5ojWcZjF0.net

今愛の不時着見とるわ
おもろいな

199 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:11:39.11 ID:LlQOzTJ8p.net

ゴッサム途中から能力者バトルになって草生えたわ

321 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:31:45 ID:r1clkLxia.net

死霊のはらわたリターンズとかいう激オモロドラマがHuluから移籍してきたぞ
2話以降はアニメと同じ25分くらいで見やすいから見ろ😡

40 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 13:46:25.38 ID:S4g3hTP8p.net

>>30
愛の不時着って見て損ないか?
韓国ドラマ長いから躊躇うわ

323 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:32:08 ID:9yvaXjVT0.net

>>178
ダメなんけ?

34 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 13:45:56.96 ID:C21rja+e0.net

スノーピアサー

286 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:24:43.27 ID:MtpGsUZ70.net

>>251
分かる分かる
刺さらん人には、ストレンジャーシングスは平凡な作品ってかんじよね

80年代アメリカを再現したから人気が出たわけで
そういうのに刺さらん人には微妙

301 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:26:56.03 ID:cAaz9r6u0.net

日本沈没の脚本作ったやつは敢えてツッコミどころ入れたとか言って保険かけてるしホンマうんこ

278 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:23:05 ID:+JVAW13G0.net

まぁジャップオリジナルはクソやと思うわ
全裸監督もAV制作とか興味ないからはまらんかった

70 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 13:50:03.10 ID:51ZRDjdl0.net

日本沈没w

126 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 13:57:07.92 ID:S4g3hTP8p.net

>>121
シーズン3の後半くらいから

303 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:27:38.42 ID:+JVAW13G0.net

近くにあった日本軍の龍山基地は1945年以後米軍基地となり、梨泰院はアメリカ軍人相手のみやげ物売買や飲食店、売春婦、混血児の町として繁栄したんやで
現在、韓国には3万人の米軍が、北朝鮮との非武装地帯のために駐屯している。梨泰院はアメリカ人にとっては飛地のため、しばしば「アメリカン・ゲットー」と呼ばれるんやで[編集]

152 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:02:01.84 ID:nYyoI6IU0.net

サンタクラリータダイエット打ち切りほんま許さんからな
今まで無いようなゾンビドラマでおもろかったのに

216 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:13:34.22 ID:HpxDY/JT0.net

>>208
忘れてたわ
定番過ぎて書くまでもないんやないか

258 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:18:51 ID:cAaz9r6u0.net

韓国ドラマのコメディ感って香港映画っぽい

192 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:10:10.19 ID:u+V430sqM.net

>>185
ジャップがここから逆転できるプランが全く見えないよな

26 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 13:44:08.89 ID:HipT12BM0.net

愛のなんちゃら

236 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:15:56 ID:PYV1wF620.net

ハッピー昨日1話見たけどめっちゃ面白かった
なんJでは全然聞かんな

326 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:32:32 ID:wL9bEQTu0.net

幽遊白書もうすぐ見れなくなるから見とけ

279 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:23:28 ID:MtpGsUZ70.net

>>246
邦画は「シン・ゴジラ」「カメ止め」で流れ変わるかなとは思ったけど
後がなかなか続かないね

29 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 13:44:53.10 ID:KaS5QBQg0.net

梨泰院クラス

269 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:20:47 ID:u+V430sqM.net

>>265
韓国俳優はちゃんと俳優学校出て教育受け勉強してるからな

113 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 13:55:55.68 ID:viblwSPFa.net

>>110
チャック退場してせいせいしたわ

336 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:34:48.54 ID:+JVAW13G0.net

レイモンドはパパじゃないぞ⇨やっぱりパパかな?
を1期から最後まで延々と繰り返してるだけのクソドラマはNG

287 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:24:44.17 ID:ZXuMfYnS0.net

>>281
ホームランド
シーズン2から4が面白い

33 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 13:45:18.19 ID:m6S9hP1Er.net

世にも奇妙な物語とか好きならブラックミラーオススメやで

186 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:09:44.07 ID:u+V430sqM.net

>>177
ハーレークィーン作品である追え
アメカスつまんねってなるから

377 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:40:35.45 ID:YbBvKwPX0.net

>>154
有能じゃん

180 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:08:27.36 ID:Q/KMrNt00.net

ティム・バートン版のバットマン面白い?
ちなダークナイトトリロジーとジョーカーは見た

122 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 13:56:49.58 ID:0FivVAQi0.net

>>98
ベタコは最新シーズンはガチで面白いそれまでは好みが合わなければ
それなりのドラマだと思う

119 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 13:56:40.04 ID:pAGW5V6j0.net

ブレイキングバットですら途中で脱落したわ

3 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 13:40:20.43 ID:Iq+IkgxZ0.net

ジョーカー

231 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:15:10 ID:hs7wv6Uqp.net

>>226
どんどんキャラ萌えドラマになってるけどテイストが合うならハマる

294 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:25:47.89 ID:SyyIRf7v0.net

>>281
似てるのは24、デクスター、パーソン・オブ・インタレスト

357 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:38:05.39 ID:EnWYb0go0.net

6アンダーグラウンドは暇つぶしには最適の映画やぞ

91 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 13:52:38.48 ID:VQEYNtcV0.net

愛の不時着のトマト栽培者クソワロタ

268 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:20:46 ID:+JVAW13G0.net

ゲースロはあのイギリスみたいな大陸をイメージしながら見るんやで

43 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 13:46:37.07 ID:fMgHwgyra.net

食戟のソーマ

43 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 13:46:37.07 ID:fMgHwgyra.net

食戟のソーマ

17 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 13:43:05.72 ID:1XzqP6rld.net

なんちゃらクラスってのはおもろいんか?

304 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:28:09.61 ID:XHRsuGkL0.net

不時着は最終的に詐欺師とダンさんのことが好きになってしまうわ

227 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:14:45 ID:u+V430sqM.net

>>219
映画豊富なのはゆーネクスト

165 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:05:18.51 ID:puFCMlhn0.net

>>139
今日本のドラマ規制すごいぞ
車の逃走犯がシートベルトしなきゃいけなかったり

256 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:18:39 ID:Y2udjsrsM.net

愛の不時着

266 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:20:24 ID:9t2BPbma0.net

世界の刑務所にお試し入所するやつすき
日本だと東京拘置所か美祢の社会復帰促進センターになるんかな

252 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 14:18:08 ID:ZXuMfYnS0.net

>>246
邦画はなぁ
邦楽は復活ぎみやが