明日公務員試験の二次試験があって眠れない

1 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:11:45.98 ID:IzWVyKMKM.net
どないしたらいいんや

123 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:34:49.24 ID:8Hp9saUv0.net

ワイも来週の特別区第一志望やが1週間以上まともに勉強してないわ
地上試験まではアホみたいに勉強してたのに終わったら急にやる気起きん

90 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:28:58 ID:+KALhXHCa.net

試験ブッチしたら来年印象悪くなるとかないよな?

57 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:22:11 ID:IzWVyKMKM.net

>>53
今はどこも低いやろ

179 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:47:35.63 ID:DPqZbJf70.net

受ける奴で最高齢J民おるか

98 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:30:33.13 ID:gXeWjnL50.net

ワイメーカー勤め、一次面接結果待ち

76 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:26:12 ID:IzWVyKMKM.net

>>75
フリーター?

22 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:15:52 ID:8SvbwTB70.net

>>16
なんでそんな傷だらけなん?

121 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:34:34.43 ID:PukZJW9e0.net

裁判所勤務はホワイトってまじなんですか?

138 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:37:48 ID:IzWVyKMKM.net

今は高卒区分は年齢制限きついし大卒受けられんやろ

74 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:25:18 ID:l2CccFFh0.net

>>67
ちゃんと専門科目も勉強すれば大丈夫だと思う!

92 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:29:18 ID:hX8GrvzU0.net

ワイ横浜市、震える

2次と3次あるんやぞ・・・

21 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:15:47 ID:RbgIFsKQd.net

>>17
新社会人で少ない時間結構かけたから悲しい

135 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:37:19 ID:+KALhXHCa.net

>>128
大阪その逆経歴詐称で処分受けたやつめっちゃおったよな

182 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:48:45.52 ID:2hvgmNvk0.net

財務専門官志望おるか?

165 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:44:03.23 ID:hX8GrvzU0.net

特別区試験直前やのに、今は面接のことだけ考えなきゃいけないのキツいンゴねぇ

80 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:27:03 ID:fJq9CpEr0.net

>>74
せやろか
専門科目の試験多すぎないか?

9 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:13:30.56 ID:RbgIFsKQd.net

今日落ちたワイにはタイムリーなスレ

160 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:42:41 ID:+KALhXHCa.net

>>151
大阪府市とか西宮市とか
めちゃくちゃ多いわけではないけどちょろちょろあるで
二次とかで小論文はあるけどね

118 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:34:30.24 ID:IzWVyKMKM.net

>>117
必死な方がええんか

156 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:41:57 ID:PL/73z/Jp.net

特別区と地上とコッパン全部通って今特別区やけどのんか質問あるか?

89 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:28:42 ID:l2CccFFh0.net

面接って人間性とか健康そうかどうかとか見られるんやろ?
筋トレしといた方がええかな

30 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:17:52 ID:+KALhXHCa.net

ワイ既卒やが、もう今年は諦めたで

45 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:20:10 ID:BE2iFML30.net

ワイの受けたとこ大卒の一般行政より狭き門の氷河期採用のほうが1次の受験者数多くて草生えたわ

26 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:17:00 ID:PL/73z/Jp.net

去年面接受けて今公務員だがそんないいもんじゃないぞ
別に落ちても問題ない

37 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:18:58 ID:+KALhXHCa.net

>>34
絶対ダメ

108 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:31:37.52 ID:o663AsKD0.net

教採も明日っていってたな

31 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:17:58 ID:IzWVyKMKM.net

>>30
はやい

143 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:38:34 ID:IzWVyKMKM.net

>>140
ワイは無勉やで

128 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:35:24.09 ID:CAiwK2Gw0.net

>>113
受験区分がちゃうやろ
世の中には、ワザと低い学歴名乗って高卒区分受けたりする奴もおるで

158 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:42:36 ID:hX8GrvzU0.net

横浜市第1希望なんやが
今年は日程が最初だから例年よりも多く獲ってくれると信じてるわ
信じてるで!

103 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:31:08.77 ID:+sUdPBjE0.net

税関職員ってどんな奴がなってるんや?
陰キャと変人しかおらん

88 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:28:14 ID:IzWVyKMKM.net

ニコニコ笑顔で目を見てはっきりしゃべるんや!

61 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:22:43 ID:odthfbMoa.net

大阪府2次試験まで一週間のワイ震える

100 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:30:53.95 ID:15HRP02X0.net

>>90
ないない
採点するので精一杯よ

24 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:16:34 ID:0B5S5Jtr0.net

>>16
面接官によってめちゃくちゃ根掘り葉掘りする奴と軽く聞いてくるだけの奴もおるやろから運ゲーや

136 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:37:42 ID:x/68HHDl0.net

明日やんの?めずらしいな

173 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:46:06.77 ID:hD3wUjS+d.net

既卒現職ユー子SEなんやが地元以外の市受かるにはどうすればいいんや?

68 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:24:35 ID:IzWVyKMKM.net

>>66
書けないけどそれは本職の仲間にやってもらってる

64 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:23:28 ID:IzWVyKMKM.net

>>62
がんばりゅ

153 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:41:40 ID:+KALhXHCa.net

今年想定以上に辞退された自治体は来年採用予定数増えるんじゃないかという都合の良すぎる想像してる

20 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:15:45 ID:J+MFELXdr.net

がんばれい

63 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:23:20 ID:IzWVyKMKM.net

ワイはまだ就職したくない
今作ってるゲームを完成させたい

41 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:19:23 ID:IzWVyKMKM.net

>>32
いやかなーり酷い

12 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:13:57.04 ID:IzWVyKMKM.net

>>9
二次?

13 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:14:14.83 ID:0B5S5Jtr0.net

>>6
まじで根掘り葉掘り聞かれるから堂々しとくしかない
ちなみにワイも政令市の面接で傷だらけの経歴を根掘り葉掘りされた🤪

106 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:31:29.24 ID:l22vN7QC0.net

まあコロナ禍の中では公務員は安定しとうしホント良いよな
ワインとこは毎週1回テレワークで出てこんでいいし

134 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:36:53 ID:IzWVyKMKM.net

>>130
嘘はつかんでいいぞ
素直に伝えるんや

70 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:24:37 ID:2QWDdFyPa.net

ワイも今日試験やけど眠れん
なおほぼ無勉

51 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:21:37 ID:039K/XBo0.net

最悪海自行って1任期船乗って海技士とって民間船舶行くわ

129 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 00:35:34.87 ID:+KALhXHCa.net

>>119
えぇ…答え読んでも理解できないならヤバイで