東海地方民、集合!w

1 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:37:54.12 ID:XEv7Fz5Z0.net
やばいよやばいよ

19 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:42:28.09 ID:btQZaRAnp.net

もう雨すら降ってないんだが
ちな愛知

4 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:38:45.44 ID:XEv7Fz5Z0.net

愛知岐阜三重よ

44 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:47:39.50 ID:PVN7s/nD0.net

ライブカメラ見たら安城のちっさい川氾濫してたで

54 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:49:39 ID:9ypXc8160.net

6時くらいやばかったわ
ちな愛知

3 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:38:29.46 ID:5KNI3VZq0.net

与田「やれ」
雨雲「はい…」

35 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:46:20.44 ID:Z4wKsMwa0.net

長良川やばいん?

43 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:47:36.51 ID:XbGkDJhTd.net

九州が終わって東海が始まった感じか?

24 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:43:19 ID:XEv7Fz5Z0.net

>>21
しばらく大丈夫そうやな

32 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:45:31.61 ID:KftZI1rtM.net

晴れてきたわ

14 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:40:55 ID:Oq67V/5d0.net

愛知もう終わったやん

39 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:46:51.13 ID:mafDlp140.net

>>23
やばいな
ワイが寝とる間に何があったんや
名古屋付近やけど晴れ気味やで

18 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:42:15 ID:XEv7Fz5Z0.net

>>13
全然水は来てないぞ

33 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:45:35.54 ID:XIr3kYLfp.net

五条川耐えれる?
氾濫したら実家水没するんだけど

58 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:49:56 ID:nG76yqtad.net

飛騨高山神の水!

58 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:49:56 ID:nG76yqtad.net

飛騨高山神の水!

25 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:43:20 ID:FEXln8jkd.net

あとは下流が氾濫するのを待つだけで明日まで雨降らんで

34 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:45:36.06 ID:qZB9lNWWM.net

雨はもう大丈夫やけど、これから川の水位増えまくるな

15 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:41:14 ID:XEv7Fz5Z0.net

長野に雨雲あるな中津川とか雨多そう

36 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:46:22.98 ID:3GbBbEyr0.net

木曽三川が本気出すとどのくらいの地域が呑まれるんだろ

38 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:46:38.53 ID:OWD7KwNza.net

>>30
せやで🤣

31 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:45:14.06 ID:H7H9vUeT0.net

もう雨も降ってないで
風もない

21 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:43:01 ID:TS6ikG840.net

>>15
もうやんだよ

10 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:40:11 ID:w0by9jXV0.net

>>4
ありがとう

29 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:44:20.79 ID:TS6ikG840.net

>>24
わいちゃんのお家の近くに川ないしもう平気やわ
公僕は避難しろうるさいけど

59 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:49:58 ID:3GbBbEyr0.net

>>41
その辺かあ
三重側は愛知側より土地が高いん?輪中バリア?

41 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:46:58.94 ID:aCxOCxuOd.net

>>36
名古屋県の西部と北部

57 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:49:49 ID:XYDSJ8Bf0.net

長良川は一昨年上流で1000mmを耐えたから余裕っしょ

30 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:44:38.86 ID:sSbuztg+p.net

>>23
一宮か?

17 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:42:01 ID:JbHiNb9s0.net

ワイは長良川を信じてるから

55 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:49:45 ID:Z4wKsMwa0.net

>>46
らしいな
>>48
あーね
明日も酷いんやっけ?

37 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:46:36.97 ID:Yrp5umgF0.net

大して雨降ってないけど避難準備情報でたな岐阜市

45 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:47:45.87 ID:zRly3S6ha.net

ワイ静岡県民高みの見物

23 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:43:17 ID:OWD7KwNza.net

木曽川や🤪愛知は晴れとるやで〜
https://i.imgur.com/Mfy2jPe.jpg

27 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:43:49.72 ID:XEv7Fz5Z0.net

>>23
こりゃすげえな

13 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:40:48 ID:0VR+WM1Q0.net

窓からの眺め見して

6 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:39:09.45 ID:XEv7Fz5Z0.net

名古屋晴れとる?

46 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:47:47.75 ID:6163Scovd.net

>>35
木曽川のが危険

22 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:43:04 ID:XEv7Fz5Z0.net

下呂やばいっすね

8 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:39:25.98 ID:6163Scovd.net

似たようなスレ落とし過ぎやろ

51 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:48:58.63 ID:lZjR7hsR0.net

窓開けて寝てたら全身ビショ濡れっすわ

50 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:48:30.61 ID:39D7lpf30.net

大学行きたくない

48 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:48:04.02 ID:q/5oTQDPd.net

>>35
1発じゃ溢れんけど今後も弾控えてるのがヤバい

49 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:48:22.80 ID:EBv3tJRnd.net

中津大丈夫か?

53 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:49:12 ID:Q/mzV9Tc0.net

明日以降も雨予報や

40 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:46:58.15 ID:nAW5XPyK0.net

このあと1週間雨予報どっかで溢れるやん

12 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:40:31 ID:JsySpudur.net

もう晴れてスズメチュンチュンやで

20 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:42:38.11 ID:XEv7Fz5Z0.net

まあ家に籠城するか

42 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:47:33.47 ID:E+3aW+Ghd.net

今小牧やけど晴れてきとるで

5 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:39:05.19 ID:4x69arCud.net

会社休みになってワロタ
やるやんワイの会社

52 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 08:49:03.54 ID:XEv7Fz5Z0.net

瑞浪避難指示でたな