阪神24得点67失点オリックス41得点52失点 ★4

1 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:24:22.71 ID:pC36ja330.net
はい
※前スレ
阪神24得点67失点オリックス41得点52失点 ★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593704114/

※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593707151/

550 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:52:54.18 ID:YJ9HUzft0.net

ロドリゲスのサードはマイナーの通算守備率9割切ってる時点でないな

Tがそこそこ打ってるのがある意味誤算やわ
絶対シーズンなったら日本製扇風機確定やと思ってた

518 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:51:20 ID:H4ldDOI60.net

大山がこのままフェードアウトするようだと、阪神の将来は厳しいな
もうアマから打者はお断りされるでしょ

746 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 03:02:07 ID:rBZgFNut0.net

廣澤じゃなくて宜保で見たかったな

970 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 03:14:38 ID:5nGaaLo7p.net

>>855
>>865
逆やな

852 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 03:08:03 ID:+KnHaHYT0.net

>>835
コンタクト=当てるだけ

と、勘違いしてる選手多そうやもんね

265 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:36:59.57 ID:V1siqN2X0.net

>>243
>>249
そっか
宗って結構ケガするね

47 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:27:00 ID:PdU016920.net

どんでん「近本はもっと走らなダメですよぉ。おぉん。スタートの構えしても結局走らんでしょ?もっと積極的に攻めないと。」
アナ「赤星さんの時は?」
どんでん「もう赤星なんてフリーですよ。走れる時はいつでも走れ言うて。」
アナ「じゃあ近本選手ももしかしたらフリーのサインでも今は走れないんですかね。」
どんでん「じゃあ走らせたらええんですよ。走らんのやったらサイン出す。それはベンチの采配ですわ。ディスボールでゴーさせたら走らなしゃあないねんから。今の近本やったらそれくらいで失敗してもええんですわ。走らん事が1番ダメでしょ。おぉん。僕が監督やったら初級からサードコーチャーにサイン出しますわ。行かせぇ言うて。」

132 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:30:43 ID:g03yOF6K0.net

ちょっと野球が苦手なだけで叩きすぎやろ

854 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 03:08:07 ID:Y1z0jsBr0.net

そもそも大山は今のナカジと比べられてる時点であかんやろw

121 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:30:23 ID:jO8cRqx70.net

>>74
オリックスも仲間じゃないぞ
くっさい阪神ファンがオリックス勝手に巻き込んでるだけでオリックスファンはこのスレいないぞ

194 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:33:37 ID:hbSHgoDq0.net

>>175
トレードでゴミを押し付けたらいい選手もらえる制度ちゃうんやぞお前頭珍カス並みに選手過大評価しすぎやぞ

998 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 03:17:30 ID:+dZMBvAK0.net

1000なら阪神優勝

81 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:28:33 ID:fs2t10sj0.net

>>56
とても3つ勝てるとは思えないんだよなぁ…

542 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:52:27.40 ID:ReqeMrKE0.net

>>516
ビハインドPが打ち込まれて大差になるのはここ数年続いてたしええやろ
問題はビハインドPレベルの中継ぎしかおらんことやけど

918 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 03:11:19 ID:+IjBChic0.net

>>898その二人そういえば居ないの思い出した
顔や体形とかどこ守ってたかまでは思い出せないけど

56 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:27:25 ID:pC36ja330.net

>>27
14‾19の6連戦が正念場やろ
ここを3勝以上できなきゃ暗黒確定

211 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:34:34 ID:+KnHaHYT0.net

>>106
阪神ファンの理想の大山の今シーズンここまでの成績
.447 5本 13打点 OPS 1.330

こんなんやから全然順調じゃない

で、その外野に流されてフロント→現場ととちくるったことして、大山外しとる

866 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 03:08:46 ID:rBZgFNut0.net

>>851
西浦下で育てたいんやろな
西浦やったら拾えてた試合結構あったやろにな

633 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:57:16 ID:X73Ex5w+d.net

>>585
まぁ仕事やししゃーないやろ
阪神の解説の時は、結構
「これは阪神OBとしての期待になっちゃうんですけど」
みたいな話もするし

570 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:54:06.78 ID:EzmvEYiLp.net

梅野マルテボーアが最後の希望になりつつある

379 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:43:14 ID:e37HUYmq0.net

>>365
望月はええ球投げとったで

18 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:25:46.39 ID:lVFA5xePd.net

大山ガイジって大山が他球団でもレギュラー取れるって本気で信じとるよな

681 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:59:47.03 ID:GbKWrmaQ0.net

>>642
打線というか控え厚くするために白崎あげるのはありやと思う
山足アウトで

511 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:50:38 ID:t8hDHgcs0.net

西村って「頼むうまくいってくれ…!」みたいな采配多くないか

195 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:33:39 ID:t8hDHgcs0.net

ジョーンズの今の守備はイメージいいけど指標は悪かったとかそういうレベルじゃないよな

847 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 03:07:38 ID:e7glrQBq0.net

>>823
なんも言い返せんわ…

766 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 03:03:19 ID:Q7QXvad0d.net

>>740
大和はええ選手や!
大和はクソや!
のコピペ好き

221 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:34:58 ID:vsrNlUdN0.net

取れるかどうかはおいといて今年契約切れるソトに6億とかだせばええのに

812 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 03:05:18 ID:t8hDHgcs0.net

>>793
セは広島くらいやろうな

761 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 03:02:54 ID:X73Ex5w+d.net

>>737
>>739
星野伸やぞ

674 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:59:22.95 ID:NXODuXOsa.net

>>661
安達消えたらオリックスからプロのショートいなくなるからあかん

260 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:36:44.06 ID:NXODuXOsa.net

>>239
ソフトバンクは割と昔から早打ち傾向
それでも柳田中村みたいなんおるけど

925 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 03:11:36 ID:zQ06kXDz0.net

>>906
鈍過ぎて弱点克服する練習に身が入らなかったとも言える

130 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:30:39 ID:z+78NpyaM.net

ちなCだけどあんな使われ方されてるならガチでサードとして大山欲しいわ

862 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 03:08:32 ID:j+SFxDfk0.net

9回の代打小島は儀式みたいなもんやろ
様式美や

307 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:39:26 ID:rBZgFNut0.net

松外は調子良かったのに西なんとかがガイジだから上げない
大好きな小島使って貴重な対左で長打もそこそこ打てる松外は二軍で干す

782 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 03:03:57 ID:+KnHaHYT0.net

>>706
まぁ、そこは神宮補正って言っちゃえばそれまでやけどな

なんなら、そっから阪和線戻って連発で糞外人連れてくるまでが、、、w

でも、まぁ実際阪神に合うならこういうオマリーやマートンみたいに最低限の率残せる補強が前提よな
ピンパーの当たれば、、、みたいなんが1番アカン

28 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:26:05 ID:fRgTdsde0.net

定年後の楽しみがプロ野球しかないから今凄く楽しい

626 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:56:46 ID:EVCvKqS/0.net

>>615
二軍でも通用しない選手はいりません

996 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 03:17:14 ID:+4xoPmoDd.net

オリックスはメンツだけ見ればハムとかよりは強いと思うんやけどなぁ
なんて言うか勝ち癖が無いって言うか運も無いのか説明しにくいけど

950 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 03:13:26 ID:iBIy9NLL0.net

>>7
阪神に決まってるやろ

907 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 03:10:44.06 ID:yhfDl6y10.net

>>896
10分けやぞ
ソースは練習試合

948 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 03:13:21 ID:h+5ytkoQ0.net

ジョーンズの弱肩と大城の介護シフトはまんま晩年金本とショフト鳥谷やな
セカンドライトやと語呂悪いのが残念や

920 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 03:11:25 ID:+KnHaHYT0.net

>>890
そら、阪神に赤星好きなタイプの選手おらんやん

635 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:57:22 ID:DeXvmf9Dp.net

>>321
3割20本80打点とか神外人やん
90年代の暗黒時代ってファッションやん

934 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 03:12:13 ID:Qq/r9rRvd.net

>>517
ラミはオリでスーパーバイザーやっとったやろ
活躍はしなかったけどカラバイヨ斡旋とかまでしとった

254 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:36:34.72 ID:2KgUIVVc0.net

>>203
中谷二軍ですらウンコなんだけど

85 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:28:38 ID:e7glrQBq0.net

太田1軍で使えガイジvs2軍でしっかりやらせろ駿太になるぞガイジ
勝つのは?

850 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 03:07:49 ID:jasq1p35a.net

どっちも高卒野手が育つかどうかやな

481 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 02:48:47.63 ID:X73Ex5w+d.net

>>432
ショートの練習を今更始めた方が草だぞ