なんJ無職フリーター就職部

1 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:26:19 ID:yiX1yKhpa.net
立てたで

55 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:39:47 ID:yiX1yKhpa.net

>>50
ハロワってパソコンカチカチしてる印象しかないけどやってくれるんやな

8 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:27:55 ID:yiX1yKhpa.net

えお

62 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:41:03 ID:oFd7z2+6r.net

>>42
せやな、ダメなのはそもそも分かってるから7月入って切り替えたわとにかく自分から辞退だけはもう辞めるわ全部やる
落ちても落ちても次出しまくるわ

11 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:29:04 ID:SpaBzA8y0.net

150社書類出して1社も通らんのやけど
もう諦めたやで

17 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:30:09.88 ID:SczOSjCr0.net

>>12
書類の添削どれくらいやったんや

28 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:32:21 ID:oFd7z2+6r.net

>>22
21卒?

58 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:39:58 ID:db/y5lqw0.net

100社以上受けて内定2、内定取り消し2や、泣いてええか

58 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:39:58 ID:db/y5lqw0.net

100社以上受けて内定2、内定取り消し2や、泣いてええか

49 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:38:50 ID:sllui1Lt0.net

東大卒職歴なしニート31歳なんやけど社会復帰するにはどんな資格取ったらええかな

94 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:45:44.56 ID:fRgTdsde0.net

>>84
それ明らかに会社が悪いやろ

51 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:38:59 ID:HIMTNf3l0.net

>>44
そのesで足切りされるんやよ…泣

76 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:43:23 ID:Vwlc30uY0.net

21卒は落ち着けや
NNTで卒業するのはどこの大学でもたしか1割ぐらいおるけどそいつらはそもそも真面目に就活してないんや
仮に万が一既卒無職になっても卒業して3年以内はほとんどの企業で受け入れてもらえる

83 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:43:59 ID:OcHpzIYo0.net

>>55
あらかじめ電話しておけばやってくれるで
約束の時間から45分くらい待たされたけど

66 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:41:19 ID:0tRdZ4iq0.net

19卒NNTや

33 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:33:43 ID:oFd7z2+6r.net

>>26
いや大手なんておこがましいことせんよ、中小や
ただまぁ待遇はいいとこ選んでる住宅補助出て残業込額面25超えるようなとこ
もうちょい落とさなあかんかなと思ってる

45 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:38:08 ID:iBChL3Dn0.net

書いてる内容があかんのやろ

90 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:45:26.67 ID:SczOSjCr0.net

>>84
ほかに人とったから取り消しってあるんか
態度留保か

13 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:29:33 ID:yiX1yKhpa.net

>>11
うせやろ?
何系受けてんや?

56 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:39:49 ID:dNMlBnSV0.net

フリーターやけどすぐやめるつもりだったのにバイト先の居心地が良すぎてズルズル続けてしまっとる
というか就職活動をしたくない

63 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:41:06 ID:HIMTNf3l0.net

>>57
正直、文章は120点くらいあると思ってるしエージェントにも褒められた。ただ学歴が…

25 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:31:53.85 ID:oFd7z2+6r.net

>>20
せやで

92 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:45:40.67 ID:HIMTNf3l0.net

>>77
そうするようにする。学歴クソ喰らえ

>>79
正直、20%もあるかないか
まぁ最近になって業種変えたからいまは分からない

78 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:43:41 ID:oFd7z2+6r.net

>>65
どっちもあるぞ、字が下手だからネットのがありがたいわ

34 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:34:20 ID:SczOSjCr0.net

>>33
職種とマッチしてないとかは?

32 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:33:04 ID:HIMTNf3l0.net

>>25
今どれくらい受けてきた?
俺25は越してる

99 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:46:09.89 ID:yiX1yKhpa.net

>>84
それ訴えてええレベルやない?

44 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:37:56 ID:fRgTdsde0.net

>>40
でも学歴フィルターってあんまりないやろ
ESと適性検査と面接があるわけやし

7 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:27:54 ID:oFd7z2+6r.net

>>6
保守要因になるからいてもええやろ?

16 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:30:02.70 ID:oFd7z2+6r.net

スッカスカの書類見せてもほんま通らないんやマジで死にたいンゴね

64 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:41:10 ID:fRgTdsde0.net

>>52
本選考のESって説明会で書かされるのか…
あらかじめ準備しないとあかんのやな

21 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:31:00.55 ID:yiX1yKhpa.net

>>19
ばかなこと言ってねえで就活するぞ

5 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:26:57 ID:yiX1yKhpa.net

よろしくな

72 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:42:06 ID:oFd7z2+6r.net

>>47
大学で勉強してたし普通にとれるくらいだったけど面倒くせえって取らなかった😭ほんまアホやね

59 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:40:22 ID:2Uqfa1Os0.net

ワイ2浪ドFやけど最終まで行けるから書類選考で落とされるのは大手じゃない限り甘えな気がするで

57 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:39:52 ID:fRgTdsde0.net

>>51
文章の推敲が甘かったりするんやないか?
キャリセンとか添削してくれないもんなんか

67 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:41:20 ID:SczOSjCr0.net

>>58
コロナか

10 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:28:37 ID:oFd7z2+6r.net

おけ

65 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:41:12 ID:yiX1yKhpa.net

ちな履歴書って手書きで書いてるか?

46 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:38:39 ID:fRgTdsde0.net

>>43
協調しようや

98 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:46:07.01 ID:db/y5lqw0.net

みんな大好き公務員試験に逃げるんやで、とりあえず受けとけば試験勉強してましたで空白期間押し通せるで

87 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:45:07.30 ID:Vwlc30uY0.net

>>85
二浪でも後はあるぞ

85 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:44:21 ID:2Uqfa1Os0.net

>>76
ワイ既に二浪してるから後がないんや

18 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:30:22.03 ID:oFd7z2+6r.net

>>15
誰かわからん

48 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:38:43 ID:yiX1yKhpa.net

>>41
これあかんの?

41 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:37:41 ID:2Uqfa1Os0.net

最終面接官「結果は一週間以内に連絡します」

はあ…………(クソデカため息)

12 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:29:14 ID:oFd7z2+6r.net

もう人生半分諦めてるンゴね、学歴フィルターって実際そんなないと思うやん?死ぬほどある
Fランなんやが書類選考がとにかく通らなくて草生えるわ

74 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:42:24 ID:HIMTNf3l0.net

>>61
それかもしれんな。俺が見る目がないのは分かってる。

91 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:45:36.77 ID:Jhl1qDgha.net

みんなコロナ怖くないん?
東京の電車平気か?

69 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:41:25 ID:2Uqfa1Os0.net

>>48
火曜日に受けてまだ連絡こないから終わりやと思う

50 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 00:38:56 ID:OcHpzIYo0.net

ワイも今日ハロワに書類添削してもらったで