【悲報】中日ドラゴンズさん過去5年間でセ全球団に負け越し

1 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:34:14.84 ID:dsEukt0a0.net
 残念ながら、中日は交流戦を除いても5年連続Bクラス。これは6球団で中日だけ。つまり、中日はセ・リーグにやられている。

過去5年間の対戦成績は以下の通りだ。

横浜戦49勝72敗4分。
巨人戦53勝68敗4分。
広島戦54勝67敗4分。
阪神戦57勝67敗1分。
ヤク戦59勝64敗2分。

最も苦手な球団はDeNAと判明。平均勝率は4割5厘で、唯一5年連続で負け越している。セ・リーグ同士の戦いに分の悪い中日が一気に貯金を20個作り、頂点に立つにはDeNAを倒さなければならない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/14b00cc0aa5038ea76a7619f17259d469d2bf765

48 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:44:12 ID:FXxUtFlb0.net

中日の何がダメなの?

11 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:37:50 ID:Qx6F8y/70.net

だから糞弱い言ってるのに暗黒警察が来る

389 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:30:09 ID:yGFv/K0L0.net

ホームがナゴドなんやから投手の成績は1位じゃなければ平均以下で野手の成績はビリじゃなけりゃ平均以上ってシンプルな話やのにそんなことも分からんとか

195 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:05:27.52 ID:6Xo0pAnX0.net

5年後はこれで優勝するから

1高松(二)
2根尾(中)
3岡林(右)
4石川(三)
5ビシエド(一)
6石垣(左)
7石橋(捕)
8京田(遊)
9梅津(投)

282 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:14:46.60 ID:vhktWZowa.net

>>226
負けグセ。

298 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:17:03 ID:v8dr08IS0.net

>>280
生田が中畑にリリーフ向きって言ったらしいしそれ以上何も言えんやろ

81 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:48:00.90 ID:FXxUtFlb0.net

>>17
これむしろ無能なのでは?

114 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:51:49 ID:OpYRppBD0.net

アンチ乙中日の強さは玄人が見抜いてるから
https://i.imgur.com/7D7c9ND.jpg
https://i.imgur.com/rP2rZeJ.jpg

124 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:53:05.52 ID:Apx72uTz0.net

>>88
ナゴドと守備に甘えた結果や

318 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:20:07 ID:VlQ0X7/j0.net

中日の打線が良いって言うけど打率だけのハリボテやん
四球と長打ないしOPS見るとしょぼいぞ

118 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:52:34 ID:lRZZCzCFp.net

対横浜はマジで勝てる気せんわ
いつもロペスがホームラン打ってヤマヤスが抑えて終わり

348 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:23:38 ID:oWMacMcl0.net

>>343
森野監督爆誕が待たれる

22 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:40:03 ID:IvEIVbqh0.net

つまり、中日はセ・リーグにやられている。

184 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:02:56 ID:v8dr08IS0.net

>>144
大山はおろか陽川あたりの鳴尾浜軍団にすらいいようにやられるの草生える

6 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:35:48 ID:V+wSOkbNa.net

むしろ6年以上前だと交流戦を除くとAクラスになるほうが不思議

149 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:58:08.88 ID:xCVSJxTia.net

対横浜で打率は悪くないって書いてるけど、そんなのより得点やろ
長打の差で負けとるわ

256 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:12:31.04 ID:TRvWXimid.net

逆に普通じゃないか?そうでもなきゃこんなにBクラス続かないやろ

166 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:00:51 ID:RsuLEfB6a.net

先発降りた瞬間にボコスカ打たれるからなぁ

322 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:20:43 ID:6C+TT7YZd.net

>>14
やめとけ、おはD最後のプライドが砕け散るで

216 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:07:37 ID:cTJTXMi90.net

>>207
負け過ぎ

39 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:42:31 ID:uyIN+9+vd.net

ようやっとる

326 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:21:29 ID:uystLFsa0.net

>>318
マジレスはアカンぞ

161 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:59:48.50 ID:3pFhtv3ka.net

横浜投手陣もナゴドでは伸び伸び野球してるから多少はね

36 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:42:14 ID:JPKU6vd70.net

DeNA「積極的に大正義巨人軍から引き抜かなきゃ!」
中日「積極的に暗黒横浜から引き抜かなきゃ!」

この差

130 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:53:58.71 ID:cTJTXMi90.net

ドン引き

27 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:40:25 ID:9aZPp5IDp.net

これで直近5年で最下位一回しかないとかいうのもなかなかおかしなことやっとる

204 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:06:10 ID:EH/xaP1ta.net

黄金期は良い意味で嫌らしい野球してたのにな

92 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:49:19.70 ID:0wh6C8FJa.net

中日の打者はランナー2塁の時にタイムリーじゃなくて進塁打を狙うイメージあるわ

96 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:49:49.36 ID:CzGAxx9j0.net

>>87
大体ヤクルトが突き抜けるのと阪神が突き抜けたからそいつらが横浜の役割してる時が多い
そいつらはそいつらで上にも行くけど

198 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:05:34.03 ID:djJBzkYH0.net

ぶっちゃけ今セリーグで1番ヤバイよな
ヤクルトはたまにAクラスに顔出すし

65 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:45:46 ID:3a/u/xnNr.net

これでも広島とヤクルトよりは強いという事実
セリーグヤバい

235 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:09:53 ID:RK0A8zZyd.net

ナゴドの広さに甘えた結果よ

6月練習試合
ストレート平均

巨 146.9
D 146.0
広 144.9
ソ 144.6
ヤ 144.6
西 144.4
神 144.2
オ 143.9
中 143.6
日 143.3
ロ 143.1
楽 142.6

全 144.3

294 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:16:18.51 ID:pKgeATYId.net

>>266
総合的にみたらセでは一番ええやろな
投手が終わってるからどうしようもないけどな

145 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:57:19.89 ID:Ggw4dszvd.net

https://i.imgur.com/w30XjZd.png

この試合以降
横浜8連勝
中日8連敗

試合内容は初回のロペスのハマスタ最前列ギリギリムランの3ランをなんとか守り切って横浜勝利というものだが
この試合ロペスの3ランが入らなかったら横浜が逆に連敗してたと思ってるわ

52 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:44:22.10 ID:Kgm9Zu2H0.net

>>41
内部で結構嫌われとったけど揉め事は落合自身が仕掛け人だったりする
まあ読み応えあるから順に読んでみてくれ

231 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:09:13 ID:lLP6+pDw0.net

クソザコハメカスにコケにされてる癖に何故か中日ファンって横浜よりは上って未だに思い続けてるよな
名古屋人はプライドが高すぎる

163 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:00:37.05 ID:EH/xaP1ta.net

隙あらば先発笠原とか小熊とかやってるもんな

32 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:41:47 ID:Qx6F8y/70.net

結局HRで負けんだよな勝ってても

264 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:12:55.10 ID:jafC0Csqp.net

やきう始まってまう…

24 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:40:18 ID:dsEukt0a0.net

>>17
横浜もおかしいよ

77 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:47:21.92 ID:ect/3LpNa.net

>>17
別荘に住み着いた虎に殆ど食われてますやん

200 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:05:49.14 ID:I/aoK6LqM.net

1ヶ月に7戦とかやった月あったけど見事にカモられてたし単純に弱いだけや

274 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:13:48.60 ID:MZnTDgXz0.net

そんなに自信あるなら谷繁さん監督やればええのになぁ
皆もそう思うやろ?
https://i.imgur.com/SB1Y3b8.jpg
https://i.imgur.com/GC2DpKe.jpg

399 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:32:12.19 ID:XczM7ZqFd.net

地獄ファンやが中日にぼっこぼこにされてるイメージしか無いんやけど…………

221 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:08:22 ID:uJM8vhZB0.net

>>210
ぼっこぼこにされるだけやんな

222 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:08:25 ID:Bv6xhb3Ta.net

>>203
横浜の投手がどうこうよりこっちの打線のしょぼさが腹立つわ毎回

213 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:07:12 ID:xT7XxaVa0.net

>>207
他に何を抜き出せばええんや…

378 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:27:26 ID:uystLFsa0.net

>>337
あそこは直接のケガのやり取りが多すぎるわ

268 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:13:21.07 ID:Yt6kMSQY0.net

実際投手をナゴド補正込みでまともにするという簡単なミッションさえクリアすれば優勝争えるだけの野手はおるからな
それが何故かできんだけで

175 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:02:15 ID:ftn2HO2md.net

>>170
だって全部ゴミだろ