割とまじで8時間永眠出来る様なベットと枕紹介してくれへんか?

1 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:37:11 ID:CBX7TNAC0.net
50万くらい出してええから

17 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:43:31.87 ID:xexkao690.net

年50万じゃちょっと足りてへんやろなぁ

19 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:43:46.76 ID:wz2+1r1X0.net

まずベッドサイズは一人でもダブルや
で、マットは程よい柔らかさのやつや大体10万あればええの買える

42 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:50:36 ID:QOEcHvFC0.net

昔松井さんが宣伝しとった奴でええやろ

18 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:43:34.23 ID:2//GAHazp.net

今まで寝た中だとフランスベッドが1番良かった
あとじぶんまくらのウレタンマットレス

48 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:54:52 ID:eJ4TNKWta.net

枕をオーダーメイドで作って貰うのもあり

31 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:47:49 ID:uZfxjdhu0.net

トゥルースリーパー使って2年
特に何も変わらないわ

26 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:46:07.01 ID:xEkS1ufg0.net

寝相がいいワイは柔らかとろけるマットレスで傷めたことないわね

50 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:55:33 ID:ZH4VTAs10.net

マイスリー飲んだ方がええんとちゃう
8時間はグッスリ寝れる

35 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:48:35.04 ID:LowYbJy70.net

背の高い枕が気持ちいいときと低い枕が気持ちいいときあるから枕が定着しない

14 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:41:13 ID:xEkS1ufg0.net

マットレスに20万も出せば永眠できるやろ
サイズはダブル以上な
あと寝るだけなら柔らかい方がええ
固いのはセックス用

13 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:40:40 ID:Ec7jiYax0.net

しょーが鞍上馬に全財産

7 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:38:46 ID:XmpAU9NEr.net

永眠なら棺おけがおすすめやで

9 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:39:24 ID:xLbSrT0Q0.net

チンパンジーのベッド

https://www.iozon.co.jp/jinruishinkabed

27 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:46:17 ID:E9ZWmmKv0.net

まずセロクエルを200mg飲みます
次にストロングチューハイを1リットル飲みます
ほら、8時間眠れたでしょ?

28 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:46:29 ID:HWB7nKWgM.net

こういう首痛いとか言うやつって
だいたい枕使ってるんだよな
枕なくせば眠れるパターン多いよ

49 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:55:26 ID:Eqk+z1mCd.net

永眠不覺曉
處處聞読経
夜来坊主聲
命落知多少

43 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:50:40 ID:xEkS1ufg0.net

固いベッドで体楽にするのにハサミものする、それが枕よ
ベッド自体が柔らかければ枕なんかいらんねん

47 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:52:51.89 ID:2//GAHazp.net

>>34
かたいマットレスも良くないで
理想のマットレスは仰向けに寝た時に「何も感想が出ない」のがええんや

8 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:38:55 ID:Lxcu+3Bv0.net

8時間だけ死ねるベッドってことやろ

16 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:42:47.86 ID:ygi7jN/sd.net

ベルソムラ

54 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 08:02:27 ID:7z6inKN50.net

身体痛いのはマットレスのせいやな
トゥルースリーパー二枚重ねええで
ショップジャパンなら返品できるで

20 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:43:53.41 ID:S8P7zO400.net

>>2
何歳なんや?

37 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:49:15 ID:QBbznHMK0.net

よく見たら首痛いんか
そら枕やわ
枕変えるか若しくは無くせ

44 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:50:52 ID:dPBHz50qp.net

ダルビッシュが立てたスレ

32 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:48:15.57 ID:dLpjBUk2d.net

本人に難ありなら無理やろ

38 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:49:49 ID:xEkS1ufg0.net

>>35
柔らかベッドは枕いらんで

3 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:37:42 ID:bNcuq4Xed.net

俺の最高級デラックスbed貸してやろうか?

23 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:45:30.37 ID:xEkS1ufg0.net

>>22
上で踏ん張るからや

34 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:48:32.22 ID:xEkS1ufg0.net

>>29
ワイはなってないで
もともと猫背とか姿勢悪いんちゃうの
固いベッド信仰あれおかしいわ
セックスしにくい以外のデメリットなんかないもん

45 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:52:40.52 ID:HWB7nKWgM.net

せやろ?
ワイがそうやもん
首痛いし2時間起きに目ェ覚めてたけど
枕無くしたらぜーんぶ治ったもん

53 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:58:01.04 ID:xEkS1ufg0.net

>>47
ええな

40 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:50:22 ID:iBamUOZbM.net

シモンズのプレミアムゴールデンバリューがええで

30 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:47:16 ID:mtGk6v+4d.net

寝付けない上にすぐ目が覚めるんなら行くべきは寝具店やなくて精神科やろ

11 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:39:57 ID:CBX7TNAC0.net

通販でやってた磁気ベットやマヌら全く効果ないンゴ…
プロ野球がやたらおすすめしてるのも青木が使ってるから胡散臭くて迷うンゴ

39 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:50:17 ID:QB31SLSla.net

>>30
睡眠外来で終夜検査のがええんちゃう

10 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:39:50 ID:NCOT6uju0.net

イッチそれはベッドやマットのせいやない
あんたの身体の問題や(特に神経)

33 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:48:20.92 ID:2//GAHazp.net

>>28
これはある
後頭部に当たる枕はストレートネックに拍車がかかるから良くない
首の後ろに当たる枕ならOK

36 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:48:58 ID:xEkS1ufg0.net

>>28
これ
枕はいらん

46 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:52:48.41 ID:Gu55StXJ0.net

ぼくが言いたいのは永眠

22 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:44:44.05 ID:2//GAHazp.net

>>14
柔らかいマットレスはじわじわ腰が死んでいくぞ

41 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:50:31 ID:oH+xnqyd0.net

いい感じの高さと硬さの枕がほしいわ

41 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:50:31 ID:oH+xnqyd0.net

いい感じの高さと硬さの枕がほしいわ

6 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:38:14 ID:D9R/qx0T0.net

永眠とつけつつ8時間制限という矛盾

52 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:57:38.04 ID:xEkS1ufg0.net

>>51
回復せんまま目覚めるんやろ
おじいちゃんや

2 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:37:36 ID:CBX7TNAC0.net

中々寝付けない
寝れても四時間くらいで起きる
身体遺体
首痛い

これ解消したい

24 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:45:39.53 ID:SrjLuSye0.net

8時間後に確実に蘇生できるベッドが50万円?

12 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:40:02 ID:n3o2wM0F0.net

女と一緒に寝るとええで

21 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:44:36.74 ID:wu1rF6gt0.net

まずサータとかシモンズ置いてあるホテル行ってみたら

4 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:38:04 ID:QBbznHMK0.net

トゥルウスリィパー

29 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 07:47:00 ID:2//GAHazp.net

>>23
寝てる時云々やなくて
立ってる時の姿勢が悪くなるんや