ガンダムX(ヒロインSストーリーS音楽S)←こいつが天下とれなかった理由

1 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:35:56 ID:FA/vsvCpa.net
何?

20 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:39:13.70 ID:/Cmnh4PC0.net

フロスト強大がガンダムの敵っぽくない

50 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:43:42.37 ID:vixO+hhya.net

カテゴリーF

68 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:46:54 ID:yMyPT5zhM.net

実際40基のコロニー落とししたら地球消滅するやろ

2 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:36:41 ID:MX1Jc0twd.net

放送時間、作画、インパクトの無さ

13 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:38:15.36 ID:a0BqvnP+0.net

いや声は気にならんかったな
盛り上がるポイントが足りない

8 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:37:43.86 ID:R94hiXI20.net

テレビ局がやる気なかったから

66 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:46:33 ID:Oqnfafntx.net

ストーリーは贔屓目に見てもD

41 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:42:20 ID:8jYk6LsWa.net

量産機と味方の僚機ガンダム2機がヘボい
フロスト兄弟やNTの三馬鹿はキャラ機体ともにええと思う

16 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:38:46.50 ID:fKSM9JlI0.net

マグカップ話S

51 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:43:43.43 ID:Tsulc1J50.net

サテライトキャノンがダサい

3 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:36:59 ID:VIRFh8bOd.net

どれもSじゃなかったってことやろ…

30 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:40:54.18 ID:ZKJDk5qB0.net

どっちのOPも好きやわ
カラオケで今も歌う

54 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:44:20.36 ID:1IqH4nozd.net

あの主人公に高木渉はねぇわ

67 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:46:45 ID:aUxu92m00.net

ティファがヒイロより背が高いからや

60 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:45:42 ID:Lji7XHEsx.net

ヒロインはガンダム史上屈指のかわいさだった
GガンWにはないものだった

62 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:45:56 ID:7RkZeEYm0.net

>>55
偽トレーズ

78 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:48:40 ID:am1FePIFa.net

誰も見返さないから
さも本当は面白かったかのうような幻想だけが広がってるシリーズ
それがガンダムX

14 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:38:31.34 ID:GAhQcm1Z0.net

敵キャラが微妙

63 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:45:58 ID:ONJpoGWJa.net

>>22
サテライトキャノンとか劇中ほとんど使ってないやろ

70 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:47:11 ID:xgK4KKG50.net

サテライトガンとサテライトソードで無双しなかったから

53 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:44:15.54 ID:J0FtG29E0.net

EDはガンダム史上一番オサレだった

9 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:38:00.17 ID:t9omFrE50.net

イケメンやけどね

38 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:42:10 ID:T4bGs3jb0.net

印象的な戦闘が戦闘が一つもない
強いて言えばカリス

32 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:40:58.44 ID:RANh8sKR0.net

あんま語られんけど終盤でパーラっていうおっぱい要員テコ入れしてたよな

10 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:38:00.68 ID:uBklZVqh0.net

実際DX乗り換えのとこくらいしか盛り上がるとこなくない?

76 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:48:31 ID:ONJpoGWJa.net

ガンダムでは珍しく王道少年成長劇なんやけどな

89 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:51:32 ID:/Cmnh4PC0.net

>>87
かといって大人にウケた訳でもないという

61 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:45:42 ID:2h0MzGkx0.net

DX乗った移行の色んな刺客と戦う辺りが好き

55 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:44:21.08 ID:8Y8nZcbBM.net

ランスローダーウェルとか言う恵まれた能力からびっくりするほど活躍シーンのないイケメン

37 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:42:07 ID:A5yVNWV50.net

全ガンダムに医者送れば平和になるぞ

15 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:38:33.23 ID:JwjGMnTNd.net

キャラが地味すぎる
面白かったけど

44 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:43:01.39 ID:Lji7XHEsx.net

前作前々作が派手に頭おかしかったから
結果的に地味に見えてしまった

56 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:44:49 ID:R94hiXI20.net

通常のXのほうがゴテゴテしてなくて好き

86 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:50:57 ID:2h0MzGkx0.net

後継期の初陣相手が雑魚の集団なんだよな
これはこれでかっこいいけど

7 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:37:37.25 ID:RANh8sKR0.net

テレ朝「人気ないから放送時間早朝にしといたから」

69 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:47:07 ID:H+PahpmI0.net

派手じゃないのが一番の理由でしょ

22 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:39:46 ID:v2ll5ahvd.net

主要キャラ誰も死ななないクソヌルガンダムやからやろ
大体サテライトキャノンうってりゃどうにかなるし

47 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:43:13.99 ID:8hFUWJeS0.net

ガロード・ランとかいう歴代ガンダムの中でも屈指のネーミング、グッドだね

48 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:43:18.17 ID:fAvEWtTX0.net

放送時間F

18 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:39:09.49 ID:JwjGMnTNd.net

>>14
言うてニュータイプ候補三人組とかいいキャラしてたやん

59 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:45:34 ID:HNpx1YXqM.net

>>55
宇宙上がってすぐとは言えDXボコボコにしたから

26 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:39:58 ID:Upj6WFBqp.net

戦闘シーンと放送時間やろ

28 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:40:15 ID:nNnprfdGa.net

音楽はトータルBくらいやろ
劇中のBGMはうんち

77 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:48:38 ID:iIaabFtHM.net

Gジェネやっててガロードの声無かったから自分の中でイメージしてたけど実際動画見たらイメージ違いすぎて萎えた

75 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:48:18 ID:y/YYj3XU0.net

DXのGコンがGXと共通という適当さ

75 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:48:18 ID:y/YYj3XU0.net

DXのGコンがGXと共通という適当さ

17 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:39:04.98 ID:Bj2iAkF60.net

ティファがいなかったら観ないよね

82 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:49:16 ID:YmgQPtQW0.net

ベルティゴのパイロットが主人公の初恋女ポジじゃなかったから

73 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:47:47 ID:i0si2Y0Zd.net

OPで毎回エグい斬り方する主人公が観れるのはガンダムXだけ!
https://i.imgur.com/twmKhVz.jpg

64 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 16:46:10 ID:RLe4Z70L0.net

全部見たはずなのに記憶にあまり無い