【朗報】神ドラマ、SPEC今日の夜から再放送開始

1 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 17:58:06.02 ID:PeTlD7zar.net
いやー楽しみ

43 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:09:40.63 ID:kZuSFF6L0.net

>>36
わかる

7 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:01:17.61 ID:PeTlD7zar.net

放送時間や

SPEC一挙放送SP 第1話 甲の回「魔弾の射手」
2020年6月11日(木)
23:56〜24:55

67 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:13:25 ID:+De4zVk00.net



すこ

203 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:26:15.14 ID:DVFaQyc2M.net

映画はなんでああなったん

178 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:23:53 ID:3IlC0CQm0.net

>>169
あれはおもしろいな
なおトリプルキッチン

110 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:18:56.26 ID:J3ge+NRqd.net

vsニノマエの倒し方すき
時間とめる系との戦いで納得できるとは思わんかったわ

177 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:23:36 ID:jc0qDA9B0.net

一回みれば十分じゃね

223 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:27:40.67 ID:dspPWMdtr.net

>>205
ほんこれ
星の数ほどあるエヴァンゲリオンとジョジョのパクリの中でもつまらない

63 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:13:17 ID:rCqG0x8od.net

>>60
specホルダーの仕業やで

133 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:21:03 ID:SGrVdOis0.net

>>16
脚本も酷かったけど木村文乃がいい年して中二病みたいできつかったな

211 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:26:55.82 ID:vvSGlxOZ0.net

>>198
役名がEXILE NAOTOで草生える

62 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:13:15 ID:NYfwNs/Y0.net

>>58
死に際がかっこいいわ

17 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:04:10.91 ID:H2tXyj1Na.net

劇場版最後以外は面白い

120 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:19:49.36 ID:c/d/sZeQ0.net

>>111
悪いこと言わないから見ろ
今でも毎シーズンドラマ見てるワイが一番おすすめするドラマや

98 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:17:51.78 ID:3IlC0CQm0.net

>>92
戸田恵梨香が可愛くて
加瀬亮がかっこいい

45 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:09:54.43 ID:BGz119x70.net

映画ほんま糞

152 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:22:13 ID:3fFclZl40.net

30分屋上で棒立ちする映画見に行った間抜けおる?w

180 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:24:03 ID:3VIFWWHA0.net

言うほど神ドラマか?

60 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:12:40.51 ID:ABroqQlCa.net

志村が暴走して撃ってきたのってなんやったん

194 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:25:24.19 ID:ZW/enw9Ma.net

TVスペシャルまではほんと面白かった

82 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:15:53.01 ID:olMU0Q9g0.net

>>76
CBC出てるのにな

99 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:17:56.51 ID:7NUwZ1W00.net

ケイゾクと思うとおもろくないがじわじわはまった

119 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:19:47.00 ID:nb0GvNBJ0.net

あのタイミングで作った零が面白かったんだから
制作側は話の収集がつかなくなってたか、映画が余程苦手かなんだろうね

183 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:24:34 ID:aIrZ4r540.net

>>173
ゴリさんまた生き返ってて草生える

22 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:05:28.70 ID:1iL42HTu0.net

劇場版のせいで寿司王子並みのクソドラマなイメージだったわ

156 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:22:29 ID:qu92omUFd.net

>>123
映画に比べたらリアル路線すぎるんだよなぁ

69 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:13:31 ID:qkTGG7tm0.net

さとりんさといもすいっすいっすいっ、さとっておさとがさとぽっぽ。悟ります。

166 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:23:07 ID:qo62NEmf0.net

ゼンとコウで色々と失ったSPECさんサイドに問題があるわ

38 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:09:07.98 ID:ABroqQlCa.net

結の前編好き

222 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:27:39.47 ID:KCIYYlr00.net

34 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:08:34.33 ID:fjWFi00zM.net

>>25
カッス雅ちゃんやってたなそういえば

93 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:17:10 ID:vvSGlxOZ0.net

翔と零は面白い

125 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:20:21.07 ID:olMU0Q9g0.net

>>96
ワイはかなり引き込まれたけどな

91 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:17:01 ID:7NUwZ1W00.net

翔まではおもしろかった

73 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:14:10.66 ID:3fFclZl40.net

半分くらい波のゆくさきのおかげだろこのスカスカドラマが雰囲気あるの

28 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:07:29.79 ID:vvSGlxOZ0.net

映画の記憶消したい

84 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:16:14 ID:yNQMRNZ/a.net

ラスボスがけいおんファンってマジなのですか?

204 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:26:17.48 ID:vvSGlxOZ0.net

映画クローズはムカイリの倒し方だけすき
あとほゴミ

173 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:23:30 ID:zTSOU2hMd.net

sick’sって終わったん?最初のシーズンしか見てないけど

48 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:10:27.82 ID:vvSGlxOZ0.net

波のゆくさきはすこか?

196 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:25:32.31 ID:il/orpJv0.net

名古屋にある劇団のおじさんなんか出して誰がわかんねん
https://i.imgur.com/h1Iaivk.jpg

161 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:22:55 ID:QthiDqhs0.net

関西放送ないとか許せないアホかよ

226 :チビデブハゲブサイクニキビ青髭コミュ障 :2020/06/11(木) 18:27:46.07 ID:DuK1V52x0.net

アサクラとかいう堤と植田のオナニー

213 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:27:00.72 ID:+0hMpNzYM.net

堤に映画を撮らせるな

155 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:22:29 ID:Di7yNWikM.net

加瀬亮の演技が面白い

87 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:16:34 ID:9+VtqN5K0.net

翔すこ

220 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:27:37.88 ID:QyYdtzGAM.net

アマプラで見れるのに今さら感

33 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:08:23.88 ID:v8/yuho10.net

組織の構造が複雑すぎてよくわからんわ

157 :風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 18:22:39 ID:5Db3WXMD0.net

面白かったの3話くらいまでだよな
途中からただの超能力バトルやん

208 :風吹けば名無し:2020/06/11(木) 18:26:42.68 ID:jxofphnWr.net

ケイゾクをやれ