みんなは麻雀打つ時何考えてるの?

1 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:40:32.45 ID:wWQOkWIr0.net
最近不調やからアドバイスくれ

45 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:31:28.72 ID:19urNHjw0.net

>>43
ネトマなんてそれでええと思うわ
ワイもネトマはサンマしかやらんし

42 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:28:43.24 ID:6ZOSuGXxa.net

>>41
筋を数えるってどういう事や?

15 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:47:52.11 ID:cMj5KLbG0.net

今日の収支

5 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:41:27.94 ID:k7FsiCHQd.net

なんも考えてない

39 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:26:20 ID:LRpjaKEy0.net

>>37やばいもんはわからんでも通るやつはわかるやろ

23 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:54:21.60 ID:ViB3WCN2d.net

河を見る
見るだけで特に何も考えてない

40 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:26:30 ID:7KCZtR79a.net

明日の晩飯

28 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:03:56 ID:kObF8afR0.net

ワイは振り込まんことを第1に考える
そのせいでつまらん麻雀しかできん
ちな天鳳民

52 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:37:45 ID:U3FqC7cT0.net

>>49
まぁ良くやる赤アリ1発裏アリの半荘なるとノーテン罰符なんて誤差レベルの点数に成り下がるから回して打つ技術なんて相当レベル高い卓じゃないと必要ない
普通は絵合わせベタ降り出来るだけで基本問題ない

30 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:09:09 ID:iKrEq9IXM.net

>>28
せやろか
当たり牌止めに止めまくって二位とか三位とかなら結構楽しいで
楽しいと言うか苦しみを乗り越えた充実感みたいなのあるな

マゾいかな?

41 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:27:44.20 ID:Yj1StLsd0.net

ワイ「あかんリーチされた…通ってる筋数えなきゃ(使命感)」
数えたワイ「…?」

56 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:39:24 ID:b8ubuZAb0.net

現物無くなったらリャンメン待ち前提で牌切るからカンチャンペンチャン単騎に振り込むと勃起しちゃう

18 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:51:20.13 ID:Tck+Ytbjd.net

とりあえず5ブロック数えとく

46 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:31:47.64 ID:U3FqC7cT0.net

>>42
麻雀の筋は全部で18本
そのうちハズレが1本
無筋切る時どれくらいの確率でやらかすかを計算するという理論

44 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:30:55 ID:KRbRZJXj0.net

とりあえず5ブロック

21 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:53:16.82 ID:jRbmBaY5a.net

○○こい○○こい

49 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:33:44 ID:6ZOSuGXxa.net

>>46
言われてみれば遥か昔にそんなの見た記憶あるわ…

53 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:38:01.80 ID:19urNHjw0.net

フリーは河だけじゃなくて相手の雰囲気から察することも必要だな

3 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:41:04.70 ID:wWQOkWIr0.net

なんでもええんやアドバイスくれ

35 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:21:28 ID:qir3t3cK0.net

序盤は自分のブロックだけ見てる
中盤以降無理だったら降りることだけ考えてる

38 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:26:00.72 ID:D3Q74N5V0.net

>>37
リーチ入ったり鳴かれた時だけ見ればええぞ

43 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:30:01 ID:kpRC4h/u0.net

基本自分の手が進むことだけ考えて打ってるわ
人の待ち牌なんかに縛られて自分が窮屈な麻雀やらされるくらいなら最初からやらんわあんなゲーム

4 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:41:21.12 ID:6m+HURqv0.net

なんJしながら

32 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:13:18.91 ID:jw1Wg/bJ0.net

今日の夕飯なに食べようかなあって考えてる

26 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:58:17 ID:CZpG+1l90.net

初めワイ「今日は守備を意識して捨て牌とりー牌をちゃんと見る…!」

終盤ワイ「ポンポンポン!タンヤオ!」

33 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:16:35 ID:BqJN+AyM0.net

フリー雀荘歴10年以上やけどなんでも質問してきてや

22 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:53:47.42 ID:0ko+yXFW0.net

裏ドラなんだろうなって考えてる

9 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:43:10.47 ID:ZZtUkfe80.net

早く降りたいと思いながら打ってる

54 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:38:20.77 ID:ToY8NlrNp.net

まったくスレの内容と関係ないけど50やそこらしかレスないのに1時間残るってすごいな

17 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:49:53.95 ID:0QwiIAqG0.net

ひたすらタンヤオ狙い

34 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:20:25 ID:JHJsvrhK0.net

ギャラリーが俺の麻雀を見ている体で打っている

19 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:52:30.97 ID:0iS3UCElp.net

考えすぎない
運の要素が強いから

31 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:13:00.88 ID:OKPE4Z9h0.net

牌効率が全てだよ
6巡目前後からは手出し注意
あとは状況次第で押し引き判断するだけ

20 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:53:12.16 ID:0y6wZ9ej0.net

七対子をあがって運気を上昇させる

14 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:47:37.99 ID:kjIuSxFJ0.net

1,2,3,3,4,5,1,1,…みたいに延々と自分の手牌の数読んでる

48 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:32:57.75 ID:mltunYb+0.net

>>43
河くらい気にした方がええぞ
場と手配に何枚出てるかで攻守に役に立つで

7 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:42:10.76 ID:58fi8vLya.net

脱衣麻雀だと思ってやるとええで

12 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:46:36 ID:g/UWc1Ps0.net

なんかお得感あるからチーとかポンって出たらとりあえず押してるわ

36 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:23:25.24 ID:Ou5oAFAH0.net

MJで一局卓やって稼ぎたい

コイン少ないから負けられない

スロット回しまくる

徐々に増やす

一局卓に乗り込む

負け込む

スロット回しまくる

37 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:23:48 ID:+cR+Y4Ur0.net

相手の河見る余裕ないんやけどどうしたらええかな
振り込んでまう
ていうか見ても何を出したらヤバイのかがわからない

50 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:34:59 ID:QQV4e4OW0.net

フリーなら相手がぬるいかぬるくないか
相手のレベルを考える

47 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:32:46.67 ID:U3FqC7cT0.net

>>43
まー何も考えずにやる脳死麻雀は楽しいからな
雀力は著しく低下するけど

27 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 05:01:07.43 ID:dAxpw8Hdr.net

>>23
ワイもこれ よくアホは運運ゆうとるがその運の領域を場の空気やら相手の微妙な反応で感じるんやで

11 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:46:25 ID:Hp2jWV2hd.net

ハラヘッタ
そばにするか、カツカレーにするか

25 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:55:41 ID:mltunYb+0.net

ヨンマーって全然テンパイできねーな

16 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:49:23.45 ID:ldfLSp310.net

運要素強いから
将棋とはちゃうね

24 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:55:20 ID:ATwlRRYa0.net

手出しの中張牌、テンパイか…

10 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:43:17.49 ID:wWQOkWIr0.net

>>7
なるほど

10 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:43:17.49 ID:wWQOkWIr0.net

>>7
なるほど

2 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 04:40:50.13 ID:wWQOkWIr0.net

麻雀に自信ニキ頼む