一年のうちから単位落とすのってやばい?

1 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:01:44 ID:db1qpyo8a.net
一つクソめんどくさい科目があんだけど

27 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:04:59.35 ID:SHdG8J610.net

就活で送る成績表には落単は記録されないから何も問題ない

48 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:08:07 ID:9AaKwyQ10.net

ワイの学科全部講義必修だからそういうの出来る学科ほんと羨ましい

21 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:04:09 ID:1BtyF7Qqd.net

また君か

40 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:06:57 ID:db1qpyo8a.net

>>37
いやコロナで誰とも話せんのやが

33 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:05:59 ID:db1qpyo8a.net

>>27
へーそうなんかよかった

38 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:06:27 ID:db1qpyo8a.net

>>32
なんやねん

22 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:04:11 ID:db1qpyo8a.net

>>17
よかった

26 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:04:55.33 ID:2LTfc2Ze0.net

そんなことより今1年やと就職ないな

62 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:11:33 ID:llzz2Cwj0.net

>>53
理想を言えば免許は休みで取りたいところ
まぁ1年のうちに取れるなら1単位くらいは安いもんやな確かに

16 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:03:44 ID:db1qpyo8a.net

>>13
普通なんか?

5 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:02:29 ID:db1qpyo8a.net

保守

13 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:03:27 ID:HQgtnTOS0.net

一年のとき3つ落としたが?

37 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:06:26 ID:E0LAbkat0.net

>>30
単位よりそっちの心配せえよ これから四年あるんやから友達いなかったらしんどい時踏ん張れないぞ

15 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:03:36 ID:E0LAbkat0.net

>>10
おれは私文やから参考なるかしらんけど 語学落とすと後輩とやることなるから注意しろよ

46 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:07:42 ID:E0LAbkat0.net

>>40
あそっか ドンマイやなコロナ明け勝負や

60 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:11:03 ID:uQUNzBy7d.net

>>36
ワイは楽単率9割の授業に遭遇したときは落とした

19 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:04:04 ID:7tU/YsXS0.net

>>9
来年とればええんやで

59 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:10:52 ID:ioblZyw40.net

>>54
医学部保健科とか看護学部とかか?

23 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:04:39 ID:db1qpyo8a.net

>>21
また立てたで

35 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:06:17 ID:I5Fk1gxL0.net

全然やばくない
落としまくってる

3 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:02:07 ID:db1qpyo8a.net

保守

9 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:02:47 ID:db1qpyo8a.net

>>6
ほんまか?

9 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:02:47 ID:db1qpyo8a.net

>>6
ほんまか?

49 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:08:08 ID:db1qpyo8a.net

>>43
なんやねん今はしょうがないやん

53 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:08:51 ID:db1qpyo8a.net

>>47
ワイ免許もあるし…

29 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:05:05 ID:db1qpyo8a.net

>>20
そういうときってどうなんの?
留年?

32 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:05:50 ID:9+xNzT9A0.net

2,3年で20単位落としたワイでも一年はフル単やったで

7 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:02:40 ID:db1qpyo8a.net

ホシ

12 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:03:22 ID:db1qpyo8a.net

あげ

10 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:02:56 ID:db1qpyo8a.net

>>8
そんなもんなんか?

39 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:06:29 ID:fFluaH1e0.net

必修の実験だけは落とすなよ

43 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:07:19 ID:UX7SN9tpa.net

>>30
あっ(察し)

28 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:05:02 ID:E0LAbkat0.net

友達できたんか?

17 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:03:58 ID:wK8fc7VkM.net

全然

54 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:09:06.52 ID:9AaKwyQ10.net

>>50
臨床検査の勉強してるで〜

42 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:07:13 ID:db1qpyo8a.net

>>39
アドバイスサンガツ

58 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:10:45 ID:db1qpyo8a.net

>>57
パンキョーって一般教養のことか?
そうやで

36 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:06:20 ID:1VHeiFt00.net

単位落とすやつってどんだけ頭悪いんや?

45 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:07:37 ID:db1qpyo8a.net

>>41
とりあえず必修はちゃんとやっとくわ

31 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:05:49 ID:j1wnX+330.net

必修じゃなければ1,2個落としても平気やろ

6 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:02:38 ID:7tU/YsXS0.net

必修じゃなきゃおk

34 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:06:15 ID:db1qpyo8a.net

>>31
そっか

52 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:08:50 ID:t7m5rDh3d.net

20卒ワイ 卒業要件124単位で
1年 40/44
2年 36/44
3年 36/44
4年 12/12 だったわ

47 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:07:53 ID:llzz2Cwj0.net

何年でも落とすなよ
時間と金の無駄遣いやぞ

20 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:04:04 ID:wgVrIfPW0.net

1年の時必修落としたで🤪

24 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:04:41 ID:xnq2ZMkKd.net

案の定自分で保守しとるわ(そっ閉じ)

8 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:02:46 ID:E0LAbkat0.net

おれ一年目で二つ落としたよ

56 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:09:56 ID:db1qpyo8a.net

>>55
いやなんもやってない
ガチってすらないわ書き方悪かった

25 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:04:42 ID:Zh/n8gCT0.net

アドセンスすればいけるよ!

11 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 21:03:08 ID:db1qpyo8a.net

ホシ