ワイ鹿児島、鶏刺しを知らない県外人をほくそ笑む

1 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:07:51 ID:Kx1ic5DB0.net
これが「本場・本物」やで

300円
https://guts-rentacar.com/cms/wp-content/uploads/2020/01/S__7479302.jpg

277 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:30:04 ID:AVg7wyRya.net

>>253
勝手に関東民って決めつけてて草
コンプでもあんのか?

161 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:22:02 ID:5bL4uxS80.net

>>139
マジかよ身の程知らずすぎて草

221 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:25:48.30 ID:zcMPqvFaM.net

鹿児島あんま知らなくても
芋、薩摩揚げ、黒豚、焼酎とかたくさんうまいものあるんだから鶏生で食わないでも
そんなうまいんか?

30 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:11:49 ID:vaZPzoX8a.net

九州の醤油はまずくてあかんわ

141 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:20:19 ID:ujooc+2+0.net

鹿児島では合法なんか?

12 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:09:38.17 ID:Kx1ic5DB0.net

>>11
鹿児島で食べれば問題ない

41 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:12:34 ID:pIk3vP1X0.net

旅行した時普通にスーパーで売っててビビったわ

370 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:36:08 ID:jk/dqphva.net

>>366
死なないから

307 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:31:56 ID:9oqHQU6O0.net

>>211
これ

249 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:28:03 ID:LVyNuV/da.net

>>221
ガチでうまい

505 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:45:52 ID:6+PehEiH0.net

昔食べたことあるけど運悪くあたって1日下痢ピーなったわ

417 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:39:39 ID:OPZ8jspW0.net

鶏なら生レバー食える?あかん?

509 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:46:04 ID:ddIXAl+8p.net

>>502
辛いめんつゆってあるんか?

455 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:42:18 ID:aRas7cpD0.net

>>422
はいはい
これだけいってわからないならおまえは解体したことないとわかるから
じゃあの
カンピロバクターでもE型肝炎ウイルスでも感染してどうぞ
どうせおまえは生肉食わないから問題ないというだけやろけどな
食器が汚染されてないとええな

363 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:35:39 ID:uHiQIVm80.net

>>334
生姜きらいやねん

439 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:41:16 ID:LOuynfJV0.net

小林あたりで売ってる朝引きのたたきはクソ安くてうまいぞ

163 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:22:09 ID:WZQx7IeOd.net

頭ギラン・バレーやん

43 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:12:45 ID:XayvIXbw0.net

ホンマ美味いよな、義祖母が鹿児島にして顔見せに行く度に食わせてくれるわ

268 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:29:17 ID:aRas7cpD0.net

>>207
無理やで
水かけた時点でマイクロ飛沫が飛ぶからどうしたって汚染される
それとサルモネラ菌は酸素ないほうが繁殖しやすい菌やから真空パックは無意味
慎重に捌いて臓物の中身が肉に触れないようにした鶏肉でしか食えない

154 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:21:30 ID:Hg+9m53d0.net

ギランバレー症候群なるから鶏は絶対生で食わんわ

117 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:18:54 ID:IVLDSN530.net

>>95
一番美味い焼いた鳥肉は、鳥刺し用の肉を焼いて食べることな
覚えといとな

169 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:22:52 ID:qT0ZrAXSH.net

醤油がうまい定期

390 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:37:21 ID:Fn7yLquda.net

>>384
怖くないから出ておいで〜

212 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:25:14.99 ID:oGAXJUNja.net

「消毒液を直接注射すればvだの「マラリアの薬がコロナに効く」とかのたまうのが
今の米国大統領だからな、鹿児島民の鶏肉生食いなんて可愛いもんや

219 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:25:38.81 ID:6xxaZxsS0.net

>>185
無菌豚みたいなのでてきたらええのにな
そしたらワイもトラウマ乗り越えて再び鳥刺し食える気がするわ

356 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:35:15 ID:U+8DhLly0.net

なんJ民て焼き鳥屋さん行かないんか?
チェーン店にしか行かへんのか?

375 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:36:21 ID:LVyNuV/da.net

肉と酒好きなら天国や

160 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:21:54 ID:NJa1Krnw0.net

昔宮崎で食べた鳥刺しは旨かった

10 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:09:14.52 ID:Kx1ic5DB0.net

転載禁止

181 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:23:31 ID:gfn1o+ue0.net

鮮度良くないと無理だもんな
鹿児島羨ましいわ

270 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:29:29 ID:SVbT5bdT0.net

きびなごも鳥刺しも大してうまくないやろ
山坂達者飯自慢してけ

16 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:10:08.36 ID:2QTKQFbK0.net

キャンピロビクター

168 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:22:46 ID:Kx1ic5DB0.net

>>145
件数が圧倒的に少ないんだよなぁ

445 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:41:39 ID:unuyM6b9d.net

>>433
この通りにあるカレー屋さんも美味しいから行くんだ😡

511 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:46:09 ID:LVyNuV/da.net

他県の人には地味にさつま揚げ喜ばれるな言う程違うんか?

179 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:23:29 ID:+NqSgqmz0.net

ワイ、今日食べるで
胸のたたきやけど

42 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:12:40 ID:su04Glyl0.net

うまいけど菌がこわい

139 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:20:07 ID:X0jjAerj0.net

>>125
1位定期

406 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:38:39.26 ID:yLuR2Xind.net

>>392
ちゃんとした店でも水道水は使うし、ちゃんとしてない店では水道水を使う使わない関係ない

ここまでわかる?

205 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:24:57.61 ID:Kx1ic5DB0.net

>>173
鹿児島出身の名古屋民やで😃

140 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:20:18 ID:IVLDSN530.net

>>123
ワイ南栄民、詳しく知りたいぞ

72 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:14:47 ID:IVLDSN530.net

ワイ鹿児島やが、鳥刺しで当たったとか聞かんけど当たることあるんか?

29 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:11:48 ID:Kx1ic5DB0.net

>>27
お前がな
たたきってなんだよ笑

27 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:11:17 ID:wKHao2BJ0.net

鳥刺ってつーか地鶏のたたきだろ
イッチエアプやん

343 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:34:14 ID:igzGAWA50.net

>>273
県内でたった三件じゃん。
それにこれは行政から業者向けにピロリ菌の警告であって特にニュースになってるわけでもないからミスリードだぞ

175 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:23:07 ID:aRas7cpD0.net

自分とこで捌いてる信用できる店なら食えんこともないが市販のは無理や
本来肉は無菌なんやけど日本の精肉場は鳥の解体するときジャブジャブ水を使って洗い流すからどうしたって汚染される

79 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:15:27 ID:Ga1HVdwW0.net

カンピロ「いかんのか?」

512 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:46:24 ID:oABq2BD90.net

カンピロバクター定期

317 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:32:32 ID:XAANN5FV0.net

朝捌いたのがスーパーに並ぶんだよな?
一羽づつ調理器具も消毒するって聞いたが?
ホント?

482 :風吹けば名無し:2020/06/07(日) 17:44:23 ID:TilX0h1b0.net

鳥刺しごときでレスバ繰り広げられるのは草