【悲報】青眼の白龍さん、弱すぎる

1 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:03:36 ID:2pUJvh0l00606.net
これは観賞用のカード
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100002445_1.jpg
前スレ
【朗報】デーモンの召喚さん、強すぎる
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591405568/
【悲報】暗黒騎士ガイアさん、弱すぎる
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591401885/
【朗報】水魔神スーガさん、強すぎる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591408947/

302 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:26:20 ID:/v3E23NJr0606.net

墓荒らしの一族

https://i.imgur.com/JBorHB5.jpg

596 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:42:56 ID:mFRQ6E+sa0606.net

エーリアンの侵略っていうテーマで友達から余ってるエーリアンカード貰ってデッキ作っとったわ

627 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:44:48 ID:yPcrD8dWr0606.net

>>483
デュエリストでなければ住民登録すら出来ない世界観だからね仕方ないね

275 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:24:25 ID:xxnbHEkH00606.net

>>247
ガーディアン要素どこ…

755 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:51:19 ID:jB8jFjkU00606.net

>>739
そもそも融合の魔法が手に入らん

216 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:20:56 ID:OxyQ8i3gr0606.net

小学校の時めっちゃ遊戯王集めてたけど今その時代のカードっていい値段なるんか?
探してみっかなぁ

757 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:51:21 ID:9XwmB+y0a0606.net

>>750
ウルトラなら馬鹿高い

64 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:11:20 ID:FR7gW1gO00606.net

ぶっちゃけブルーアイズってエイリアンみたいでキモいよな

363 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:30:16 ID:5gS4CvyN00606.net

ワイはもうやってないんやが流石にジャンドとかインフェルニティは死んだんか?

603 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:43:20 ID:AT2MZOKI00606.net

地方都市以上のカード屋なら
公式の大会や対戦会で大人いっぱいおって盛りあがっとるで

こないだ久々に行ったら対戦卓の間にクリア板仕切り設置されてて
15分毎にデュエル強制終了させて除菌徹底してたわ

441 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:34:18 ID:BgtxnGhLM0606.net

>>428
作中であれだけ非現実的なことに遭遇してればそうなるわな

335 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:28:42 ID:+/NjSA6d00606.net

ワイ以外にクソゲーやってるやつおるか
3枚以上でるのはまだ許せるとしてなんで1パックずつ引かなきゃあかんねんスキップ機能ぐらいつけて欲しいわ

85 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:12:50 ID:l6Mp+b8ua0606.net

>>74
あいつは闇属性だから別物

775 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:51:56 ID:GjMKA7Tw00606.net

わい最近コレクション目的で始めたんやがこいつかっこよすぎひん?
こんな感じのレリーフとかモンスター教えてや
https://i.imgur.com/gGf55oI.jpg

410 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:32:14 ID:2pUJvh0l00606.net

>>397
しゃーない時代の変化や

148 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:16:56 ID:cFDB0hpId0606.net

>>124
創始者のペガサス若そうやしカードの歴史浅いやんけ
カード取りに世界回れる年でもないやろ

653 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:46:19 ID:/v3E23NJr0606.net

ネオス「んほぉ〜この獣女たまんねぇ〜」

https://i.imgur.com/ASfrMNX.jpg

326 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:28:12 ID:wec1K3vw00606.net

リンクスの最初の頃のアックスレイダーがurの頃が懐かしいわ

315 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:27:44 ID:DRIvXSv7a0606.net

>>302
闇マリクですらエゲツないと言わしめた実力を遺憾無く発揮する姉の鑑

485 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:37:09 ID:9XwmB+y0a0606.net

>>466
イラストがすごい好きやった
めちゃくちゃ綺麗やと思うわ

468 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:36:09 ID:yWGEZP2bp0606.net

>>7
これは能力の1度2のループをする事で1ターンで相手の全モンスターを除外することが出来るんか?

189 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:19:30 ID:JUgqwAxl00606.net

>>169
にしても2400はひどいわ
せめて2800

773 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:51:56 ID:kR2pfxyYd0606.net

>>743
ワイは岩石の巨人大量に入れてたから怖くもないな

631 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:44:56 ID:LxrZqdqx00606.net

>>608
元はTRPG編のラスボスやし効果も原作リスペクトやろ

405 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:31:46 ID:KVxpP/SQd0606.net

>>7
いまこいつ簡単にサーチできるよな

344 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:29:12 ID:/bP5GNpSa0606.net

>>318
リンクスだとこいつのおかげで勝てること多いけど負けることも多い

274 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:24:22 ID:S3AFJlTz00606.net

>>256
当時、みんなネットとかあんまり見なかったから衝撃やったで

233 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:22:09 ID:WyNysDoo00606.net

>>214
酷い話だ

425 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:33:03 ID:PBw/vdIS00606.net

ワイの同族感染ウイルス君友達にめっちゃ嫌われてたわ

462 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:35:56 ID:Z+ifyMS7a0606.net

>>444
加藤純一
「すごい偏見でもの言っていい?
チー牛って言葉使ってる奴らってたぶんすげーイケてない奴らだと思うわ。
イケてる奴ってわざわざ煽ったりしないじゃん?
何故なら余裕があるから。
チー牛連呼は同族嫌悪してるだけだと思うわ。
どうせそんな奴ら行き場ないんだからうちで保護します。
いくらでも俺の放送で書いていいぞ。
安心しろな。お前でも引き取ってやるんだから。」

53 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:10:26 ID:nzSPeI1x00606.net

759 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:51:23 ID:cx6m4xA+a0606.net

>>735
耳がハエトリソウみたいになってるのが一番可愛い

291 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:25:26 ID:6IU69+cL00606.net

2体いけにえで召喚するならライガの方が良いよな

552 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:40:39 ID:k0nnsTOEr0606.net

じゃあ松坂桃李はチー牛なんか?
反論できる?

625 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:44:45 ID:IkAWl2/1d0606.net

>>597
これほんま強すぎたわ
全モンスター破壊されたら勝ち目ないやん
デッキもスカスカになるし

715 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:49:21 ID:lLsgcQoPd0606.net

>>689
神風のコンボか

728 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:49:45 ID:wec1K3vw00606.net

>>703
ええんやで
リンクスやとまだ期間限定の途中から課金でしか引けないパックにしかないんや…

443 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:34:43 ID:o0wYeMgO00606.net

>>397
カード世界のガチ考察勢もおるからしゃーない

454 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:35:27 ID:utC7P8YP00606.net

朝青龍かと思った

139 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:16:26 ID:fN100fvg00606.net

ワイはブレインズ直前くらいまでは遊戯王ようやっとった
今スイッチで出とるゴミみたいなのでない普通の家庭用ゲームでたらまたやるかも

115 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:14:43 ID:qwIVgnEeM0606.net

>>99
映画のドミノ町は戸籍を登録するのにデッキの登録も必要
それで作中でも敵から海馬は独裁者とか言われてる

511 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:38:20 ID:M2TE4JO+a0606.net

>>488
ヴェルズ化したらグングニールが一番格上なんだよなぁ

4 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:04:26 ID:SN4FhVgN00606.net

死んだ魚の眼の白龍で草

767 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:51:38 ID:yn+f7/5k00606.net

完全に閉じコンよなもう

107 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:14:26 ID:mP87cfS800606.net

>>100
虫野郎「敵に回ったら面倒だから仕方ないよね」

671 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:47:13 ID:syZn5RnZ00606.net

遊戯王にもメスガキカード存在するんか?

114 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:14:41 ID:l6Mp+b8ua0606.net

>>77
11期の今現在それを決めるのは至難の業や

449 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:35:12 ID:AT2MZOKI00606.net

海馬のアタッシュケースのカードが今や軒並み絶版で草
これもう激レアカードやろ

747 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:50:55 ID:/v3E23NJr0606.net

>>684
ネオスフュージョン1枚でデッキから直接墓地に送って殴って終わりや、
【ネオスフュージョン】
?:自分の手札・デッキ・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、「E・HERO ネオス」を含むモンスター2体のみを素材とするその融合モンスター1体を召喚条件を無視してEXデッキから特殊召喚する。

【ブレイブネオス】
「E・HERO ネオス」+レベル4以下の効果モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
?:このカードの攻撃力は自分の墓地の「N(ネオスペーシアン)」モンスター及び「HERO」モンスターの数×100アップする。
?:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。「E・HERO ネオス」のカード名が記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。

777 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 12:52:08 ID:FR7gW1gO00606.net

>>768
エクシーズもPもリンクもないDDとは