お前ら2035年問題って知ってるか?

1 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:23:54 ID:tEJq3o21d.net
AIが人間の知能を追い抜く日らしいぞ

6 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:25:12 ID:tEJq3o21d.net

>>5
追い抜いてないぞ車の運転とかまだまだ精度が低い

10 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:26:03 ID:tEJq3o21d.net

あと一人一人の人間にチップも埋め込まれるらしい

20 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:28:22 ID:0x7nVfeQM.net

はよ追い抜けや、明日でもいいぞ

20 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:28:22 ID:0x7nVfeQM.net

はよ追い抜けや、明日でもいいぞ

50 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:35:15.32 ID:DK82Z1nKM.net

>>30
むしろ人間なんて今の時点で割と家畜やろ
幼形成熟やし人間の言うこと聞いて生きとるわけやし

53 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:35:37.72 ID:AHPpnWk3d.net

>>46
そら報復として壊れるまで過酷労働よ

49 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:35:15.31 ID:tEJq3o21d.net

配送業とかの長距離トラックも自動運転になるから運ちゃんの仕事も楽になるぞ

12 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:26:23 ID:tEJq3o21d.net

アンドロイドがマジで普及する未来が来るんだとよ

51 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:35:21.18 ID:YV2TEyQ+0.net

汎用AIって
複数の思考基準から勘違い含めて
総合的に判断する必要があるけど
これまだぜんぜんできんやろ

5 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:24:53 ID:NytAkQMb0.net

もうとっくに追い抜いてるぞ

46 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:34:38.14 ID:kNa2VeNs0.net

楽な死に方で淘汰してくれな

25 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:29:51 ID:Jz7ndXHJ0.net

>>18
代わりにやってくれるって話やろ?
何も問題ないやんけ

30 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:30:54.70 ID:POUpaZJ5a.net

>>24
別に家畜だって家畜であることが嫌なわけではないやろきっと
人間も飼われることに慣れるやないか
しかも家畜みたいに食うために殺されるってことはないだろうし

37 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:32:40.94 ID:tEJq3o21d.net

>>34
その電源切ろうとするのを阻止するAIがあるらしい

36 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:32:20.83 ID:tEJq3o21d.net

まぁ上手く人間がAIを制御して世の中に融合させてけば素晴らしい世界が出来そうやけどな
介護とかの問題もアンドロイドがやるようになればめちゃめちゃ楽になる

19 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:28:13 ID:XRIIWxPY0.net

何故かAIで奪われるのが底辺職からってなるけど、最初は保険屋や銀行員みたいなAIでも出来るけど給料だけは貰ってる職からやろ
なんで安い給料で済んでる職から変えてかなあかんねん

42 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:33:55.96 ID:YV2TEyQ+0.net

>>23
場合によっては倉庫はすぐに完全オート化せんかもな
人間のが安い

44 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:34:25.17 ID:AHPpnWk3d.net

>>42
人件費がかかるやろ

41 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:33:51.92 ID:wQpfNBf50.net

2040年になっても日本はテレワークしないで週5出勤やから問題ないやろ

7 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:25:16 ID:xUZf+Ibv0.net

気づけよ!

23 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:28:49 ID:tEJq3o21d.net

>>19
工場とか倉庫業とかは完全にアンドロイド化されるやろ早急にそしたら人件費いらんのやから

11 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:26:05 ID:Yw+Baqf20.net

2035年の根拠は?

27 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:30:23.06 ID:tEJq3o21d.net

>>25
人間いらなくなるやろ?そしたらいらない人間は淘汰されてくんやで

18 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:28:02 ID:tEJq3o21d.net

>>16
このまま行けば人間がアンドロイドに支配される未来がくるってことや

47 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:34:44.13 ID:AHPpnWk3d.net

>>38
なん爺民

8 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:25:29 ID:Ie98ZWYXM.net

働かなくてええんやから最高じゃん

43 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:34:04.53 ID:AHPpnWk3d.net

>>21
全部AIがやってくれるからへーきへーき

38 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:33:06.12 ID:+GoYnkzmp.net

もうワイ死んどるやろうから関係ないわ

40 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:33:41.85 ID:NtGLIvV30.net

>>1
AIも人間みたいにオナニーできるようになるの?

28 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:30:33.93 ID:Jz7ndXHJ0.net

>>24
そうはならんで
そういうの糖質っぽい意見

45 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:34:28.69 ID:tEJq3o21d.net

>>40
オナニーとかしないやろ欲がないんやからアンドロイドにはあるのは目的意識を司るアルゴリズムだけ

15 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:27:31 ID:6PdBYpBJ0.net

関暁夫とか好きそう

22 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:28:38 ID:POUpaZJ5a.net

>>18
それの何が問題なんや?

48 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:35:12.87 ID:wFZzSJxsa.net

>>37
ならそのAIの電源抜けばいいよね

35 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:31:48.58 ID:Uui4CmHhp.net

遂にワイが人間に勝てるんやな

24 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:29:31 ID:tEJq3o21d.net

>>22
人間が動物達を家畜にしてたように今度は人間がアンドロイド達から家畜にされる番になる

29 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:30:51.63 ID:LqX42u4wd.net

2038年問題なら
PCがばかになるかもしれないらしい

21 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:28:22 ID:jJS4jy3EH.net

>>8
働かんやったら食っていけないじゃん

3 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:24:31 ID:gNmhsqME0.net

45から30になったろ

32 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:31:17.89 ID:Rs1lh/bh0.net

AIが仕事するのと同時にBI制度導入するだろうしこのままニート続けるわ

39 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:33:23.14 ID:lyGmek7ja.net

AIがレスバする時代がくるのか

2 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:24:20 ID:tEJq3o21d.net

ヤバない?

16 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:27:32 ID:POUpaZJ5a.net

何が問題なんや?

26 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:30:03 ID:tEJq3o21d.net

もう避けては通れぬ道らしいぞAIは急激に進化し続けてるから

33 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:31:34.23 ID:oORhCUkl0.net

32bitのposix時間がオーバーフローするやつちゃうんか?

17 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:27:37 ID:tEJq3o21d.net

時代の変換期に来てるんや

34 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:31:34.43 ID:rg/UMcsC0.net

ヤバくなったら電源切ればええだけやからへーきへーき

13 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:26:42 ID:tEJq3o21d.net

>>11
海外の科学者達の予想

31 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:30:57.96 ID:tEJq3o21d.net

デトロイトビカムヒューマンやな

52 :風吹けば名無し:2020/06/01(月) 12:35:35.61 ID:tEJq3o21d.net

>>48
だからそのAIの電源を抜くのを止めるAIがあるんやって