【悲報】コミック売上、鬼滅のせいでもう滅茶苦茶…

1 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:16:42 ID:ypFp9rkSM.net
https://i.imgur.com/hzklZBZ.jpg
https://i.imgur.com/AEReg0n.jpg
https://i.imgur.com/41iZ55S.jpg

397 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:57:31 ID:NFJM1kih0.net

>>385
子供がピンク髪のおっぱいみて精通するんか

444 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:01:07 ID:8l6CCCIx0.net

これで作者何億ぐらい手に入ったの?

298 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:49:51 ID:jcEhdEY9p.net

改めて考えると鬼滅ってめちゃくちゃ経済回してるんやな

20 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:19:38 ID:I8JCadg2a.net

見事になんjで叩かれてる作品ばっかやな

54 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:25:59 ID:XRkwXItA0.net

アニメはチラッと見たけど1回も読んだことないわ

515 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:06:46 ID:/GAQDkMNa.net

>>502
ゴルゴやベーな色々

103 :風吹けば名無し:2020/05/28(木) 07:32:08.83 ID:uNDE3ucya.net

>>48
いや雲山のあとつまらなくなったからやで
周回遅れでアニメで売れ出しただけ

125 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:34:10 ID:uPYR+OUsd.net

アニメ効果ってのは誰もがわかるけど
今の信者はアニメやるまで読んでなかったと考えると
やっぱ作画の上手さはその漫画を読むかどうかの影響度高いんやな

243 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:46:28 ID:6vRZwqVjd.net

>>204
別に元からまんさんだけじゃないけどな
よくまんさんが食いつくと売れるとか言うけどそうじゃなくてまんさんも食いつくから購買層が倍になってるってだけやぞ

109 :風吹けば名無し:2020/05/28(木) 07:32:55.11 ID:d3UFlf450.net

漫画の評価としてはともかく売上としては
五等分や鬼滅のように大衆ウケを狙ったほうが売れるってのは分かりやすいだろ

601 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:12:40 ID:X7Z6emDIp.net

ワイの子供と嫁が「水の呼吸!」ってキャッキャしてるから微笑ましいわ
前まで家族の会話なんか無かったのに

550 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:09:15 ID:7JxLD00Ja.net

でも鬼滅を引き伸ばしてたら間違いなく尾田っちはジャンプの”王″でいられなくなってたんだよなぁ
もしかして鬼滅が終わった理由って・・・

514 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:06:45 ID:PbeiLAOQM.net

>>503
ワンピが完全敗北してからしかなんも言えんのか

390 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:57:01 ID:jEEZ/L49d.net

知らんけどガッシュより面白い?

453 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:01:38 ID:/iJwJXax0.net

来年にはワンピースが一位に戻るのがすごいわ

575 :風吹けば名無し:2020/05/28(木) 08:11:02.66 ID:XAZoRg9n0.net

>>550
鬼滅は無惨から失速してたし無理やろ

236 :風吹けば名無し:2020/05/28(木) 07:46:07.81 ID:9SlepPRd0.net

>>227
七つやフェアリーテイルは海外人気いいらしい

554 :風吹けば名無し:2020/05/28(木) 08:09:33.33 ID:iQV8KhdE0.net

鬼滅→終わった
ワンピ→終わる気がしない
キングダム→終わる気がしない
ネバラン→終わりそう
五等分→終わった
ヒロアカ→終わる気がしない
進撃→終わりそう
ハイキュー→終わりそう
かぐや様→知らん
転スラ→知らん

と売上上位が終わったり終わりそうだったりするけどええんか

438 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:00:45 ID:HpXoB0gG0.net

>>391
同じ時期ならアニメ化ブースト終わって初版はスラダンの記録もうすぐ抜くかどうかあたりやな

13 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:19:04 ID:bmBOpJ9nM.net

花嫁すげぇな

526 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:07:44 ID:uCcrZthtd.net

>>509
ごうしょうがコナンやめたらサンデー沈みそう

615 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:13:36 ID:4M9YliMk0.net

>>607
今回負けて第2部やるんかね?

175 :風吹けば名無し:2020/05/28(木) 07:39:24.98 ID:HpXoB0gG0.net

>>164
11月半ばからの計測開始のオリコンの上半期ランキングやろこれ
毎週のようにアフィが漫画板からロンダしてスレたててるから推移しとるやつは知っとる

383 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:56:26 ID:/GAQDkMNa.net

これを期にクソアニメ制作クソアニメ大量生産減ってくれればええんやが

542 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:09:05 ID:HpXoB0gG0.net

>>515
ネット黎明期含めて、
トーハンやオリコンのランキングでこち亀>>ゴルゴなのに累計発行部数はなぜか差がつくんやぞ
というかなぜか売れん今でも鰤やコナン並の発行部数の増え方やぞ

95 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:31:11 ID:DLkVVbQKF.net

>>67
ないよ、売れてると思わせるだけでいい

213 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:43:52 ID:6vRZwqVjd.net

>>187
〜30はおもろいぞ

559 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:09:59 ID:aM1t60me0.net

>>539
ワンピースもアーロン編くらいまではおもしろいよ
その後は読む価値一切ないけど

376 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:55:31 ID:Ch6yRYLba.net

まんさんの本気って凄いんやで
嵐がオタのみ(オタ以外に知られとる曲はデビュー曲のみ)の売り上げであれだけ稼いだりホストが商売になるんも本気になったまんさんの金の使い方が半端ないからや
本気になったまんさんはとことん貢ぐからな
つまりまんさんが貢ぎたい金を使いたいと思わせる男にならなあかん
男が金を出すのが当然言うてる奴はまんさんをそこまで本気にさせられない哀れな敗北者や
「男が女に奢って当然やろドヤッ」←君らはこんな負け犬になったらあかんで

330 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:52:24 ID:e2QZCg3h0.net

>>303
作者あんまり知らんけどそっちがギブしたんちゃうの?

170 :風吹けば名無し:2020/05/28(木) 07:38:49.83 ID:mXnNqPqm0.net

たしかにワンピとかノルトとか今更1から読む気にならんな

582 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:11:21 ID:HpXoB0gG0.net

>>560
過去の継承者のうち一人分しかまだ技覚えとらんぞ

617 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:13:43 ID:2q2s+pSb0.net

正直るろ剣やブリーチの方がよっぽど面白いのにガチで謎

648 :風吹けば名無し:2020/05/28(木) 08:16:11.33 ID:U0DnIu3z0.net

>>622
理由なく急速に風化したわ
ホントなんでだろうな

110 :風吹けば名無し:2020/05/28(木) 07:32:56.36 ID:X5wLuQdV0.net

>>102
じゃあ本当に面白い漫画は?
こういうと黙るんよ

403 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:57:52 ID:7JxLD00Ja.net

若い頃の松井が本塁打王とってるのに何故か4番は清原だったみたいな感じ?
ワンピと鬼滅の関係って

93 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:30:50 ID:1QEBo+DOa.net

>>75
鬼滅読んで勉強せなアカンな

352 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:53:42 ID:50WWo0ci0.net

やっぱり商売は女相手にすんのが1番やね

64 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:27:25 ID:eBBMSNK20.net

>>49
公式がラブコメっていってたやん

71 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:28:22 ID:S6Hf77HGM.net

>>1
1位から5位までなんJでは叩かれまくってる作品で草

308 :風吹けば名無し:2020/05/28(木) 07:50:38.55 ID:xhlXz4sbM.net

数年後には語られてなさそうとかいうよく分からん発言好き

540 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:08:51 ID:0f+OlA5Kd.net

ブームの絶頂期にさっと退くのは強いわ

400 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:57:36 ID:vAwKcNC2r.net

>>379
とりあえずネットカフェ辺りで3巻読んで無理なら止めていい。
ワイは良い漫画だけど好きな漫画だとは思わない。

108 :風吹けば名無し:2020/05/28(木) 07:32:48.32 ID:bki1t8b2d.net

>>100
五等分がクソなのは最終盤やからな

407 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:58:06 ID:aj+RjFrRa.net

>>185
サンガツ
一応ちんこあるんでアニメだけ見てみるわ

169 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:38:45 ID:AJcFaUyXd.net

>>155
巻数多くても読む気になるこち亀ってやっぱすごいわ

521 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:07:19 ID:A4ZycoEhd.net

鬼滅叩いてる奴ってダイ大とか好きそう
今度のアニメ楽しみやな

9 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:18:18 ID:W7gKuv9op.net

>>1
爆弾魔には気を付けろよ

212 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 07:43:41 ID:NB6rxGdQM.net

鬼滅これでまだ在庫切れ起こしとるから最終的には400万部行くんやろな

442 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:00:56 ID:CpJlxO2sM.net

漫画売れるのに時代は関係ないって事やな