人間が素手で互角に戦える生物って何?

1 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 15:42:51 ID:v3e/Qtge0.net
柴犬かな

281 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:39:53 ID:Rjyc1U1ur.net

投擲能力を得るように進化したんやからそもそも素手で戦うことを想定されとらん生き物なんやぞ

116 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:05:25.36 ID:gZDdAtO30.net

装備無しだと紙防御過ぎて泣きたくなりますよ

236 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:28:04 ID:v3e/Qtge0.net

>>232
ヒグマってクマのなかで一番どうもうで危険なやつ?

68 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 15:56:01 ID:okSu+OZ/0.net

ワイ野猿に勝ったで
餌投げてる間に逃げた

176 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:15:38 ID:z/XRIv+da.net

どんな武器を使っても象に勝てる想像は持てん

211 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:22:27 ID:IVnRkOOw0.net

>>191

ボロボロになった時点で生き残る力は失ってるんやで

298 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:42:28.71 ID:aUkQtSoR0.net

>>253
でもなんか勝てそうやん
ちな185cm90kg

9 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 15:44:09 ID:wOaiF2VUa.net

コオロギ

46 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 15:53:04 ID:RJNI31PO0.net

裸素手裸足は相当きついな
素手は素手でもせめて11月終わりくらいの厚手の服と靴は無いと中型犬だとしてもきつい

184 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:17:45 ID:v3e/Qtge0.net

>>176
カバ最強厨がおるけど、本気になった象は鼻や足で平気でカバを何回も転がしてたわ

93 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:01:19 ID:s+q9f52L0.net

正直犬に顔食われたら終わりやろ

139 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:08:28 ID:qofe2TXZ0.net

人間は蹴りと投擲はかなり強い方なんよな

227 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:25:44 ID:4CUkJ56ga.net

20キロ台の大型犬なら行けそう
30超えたら無理そう

144 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:09:31 ID:jpEuPWmc0.net

ギリギリでカブトムシ

242 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:29:10 ID:Ym0DbIKh0.net

>>47
軽自動車が負けるほどだがそれよりもパンチが強いならいけるんじゃね?

165 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:12:57 ID:zmVMDULk0.net

打製石器は猿でも作れるから人間の定義は磨製石器ができたとき
つまり人間になったとき既に動物とガチれない状態
確か数万年前の縄文人が最初らしいよ

75 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 15:57:12 ID:bLJzvO1Cr.net

🐢

209 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:22:16 ID:f7xeiZQxd.net

柴犬って成人男性の蹴りくらったらどのくらいダメージ負うんやろ
骨折れない?

57 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 15:54:32 ID:aH/ZblxJ0.net

ワイのパッパは灰色熊を蹴り一発で倒したことあるで

299 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:42:33.13 ID:eWG4K0pTd.net

人間の皮膚って同じくらいの体重の動物より柔らかい?

195 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:19:38 ID:HNoXcqWf0.net

>>189
イノシシカワイソス

246 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:29:46 ID:7ec6mafkd.net

雄鹿はギリ勝てなそう
若い雌鹿で対等やろ

180 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:16:29 ID:IVnRkOOw0.net

>>163
そらそうやで
最初に突進してきたから上から踏みつけて、最後に殴った一発でぶっ飛んで木にぶつかって逃げてった

264 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:35:43 ID:eyu7QTmBa.net

動物のパワーってどっからわくの?
結局強さは重さなのか?

41 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 15:52:20 ID:Xh4hFH4r0.net

最初から決死なら人間も結構強いやろ
大型肉食獣は無理やろがシカくらいなら何とか

129 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:07:25.45 ID:WFl3gFAn0.net

爪と牙がセコいわ
何よりバッチィし、せめて清潔な状態にしてほしい

131 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:07:30.58 ID:+hYxOZv20.net

小さくてもビビらず戦えるかって言うと難しいな
人間相手の方が本気でやれるわ

134 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:08:03 ID:ue+aZmw0a.net

>>102キックはわりかし強いよな🤔

234 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:26:54 ID:eiSaHpH5a.net

犬ってこんなんやぞ?無理やろ
https://i.imgur.com/9DihC1V.gif

177 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:15:40 ID:U2AgLx6ad.net

>>60
勝ったやん

163 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:12:33 ID:v3e/Qtge0.net

>>154
お、ガチのパンチや蹴りか

204 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:21:05 ID:rmAIHIrEp.net

>>198
そらキンタマ引っ掻かれて戦意喪失よ

212 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:22:30 ID:hy208/76d.net

こういうスレでリスとかの小動物にも猫にも負けるって人間を過剰に弱いと思ってるバカよくいるよな
素手でほぼ虎みたいなピューマの子供(でも1m以上もある)絞め殺した奴知らんのか

37 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 15:51:31 ID:AOVzL16ld.net

小さめの猪

266 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:36:22 ID:hBq+Cvf80.net

キイロアナコンダとかボアコンストリクターとかの三メートルくらいの大蛇なら何とかなると思うで

69 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 15:56:23 ID:Nyf6pIEdM.net

お前ら雑魚すぎで草
ヒアリをタイマンで勝てるくらい強いわ

88 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 15:59:46 ID:9MTchwsn0.net

>>60
首つかんだら余裕やろって考えが甘かったわ

300 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:42:35.66 ID:v3e/Qtge0.net

>>294
ゲッ!

220 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:23:40 ID:HpQISLeh0.net

>>182
いうほど勝てるか?
https://i.imgur.com/5zHDkmk.gif

106 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:04:01 ID:SCzDcZ5Ua.net

猿ってどうなん?

123 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:06:39.64 ID:FTWBrquE0.net

どっちが先に発見できるかでも全然変わってくるな

207 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:21:46 ID:v3e/Qtge0.net

>>192
へー
別生物みたいやったんやね

161 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:12:27 ID:xvZnfvNP0.net

ゴリラみたいにうんこ投げて目潰しはできるな

124 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:06:57.89 ID:fGvEHEFna.net

肉体面の弱さは言うまでもないけどメンタル面も相当よな
野生動物は一ミリも躊躇いなく敵を殺そうとしてくるけど普通の人間は脳にリミッターがかかってるからな

58 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 15:54:39 ID:diH8dZ2N0.net

>>47
股を牙で突き上げられて太い血管ザックリで死ぬで

85 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 15:59:36 ID:ue+aZmw0a.net

猿ならウエスタンラリアットで一発KOやろ🤔

182 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:17:18 ID:EbSOtuBha.net

リスとかその辺やろ

80 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 15:58:28 ID:1rZB1aVQd.net

野犬とか素手で戦うのキツいぞ
あいつら攻撃に普通に噛みついてくる

94 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 16:01:34 ID:w2eSkwZh0.net

犬(30キロ以下)

16 :風吹けば名無し:2020/05/26(火) 15:46:59 ID:D77nEb920.net

パイソン