【悲報】ワイ、麻雀が下手すぎる

1 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:38:11 ID:w91MSSY30.net
これが成績なんやけどマジで勝てない
ちな3段R1661
https://i.imgur.com/nZdqxss.jpg
https://i.imgur.com/gVQGfmK.jpg
https://i.imgur.com/K6ThdX7.jpg

15 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:42:17 ID:Y0VpfhKd0.net

ラス引きすぎっぽい

36 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:47:15 ID:Y0VpfhKd0.net

>>31
あー
なんか納得

6 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:40:01 ID:Hqt6yhY30.net

クソみたいなリーチするから振るんや

23 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:42:57 ID:w91MSSY30.net

>>11
てことは現物1枚しか無いなら変に降りずに押したほうがええんか?

45 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:50:29 ID:VF3fBjF00.net

降りること覚えろ

28 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:44:31.43 ID:w91MSSY30.net

>>26
あーサンガツ
マジでどっちつかずで打ってたわ

35 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:46:49 ID:w91MSSY30.net

>>29
基本良型聴牌とってるしマジで牌操作やろ

59 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:54:34 ID:MrHKYfaf0.net

上卓でこの和了率は単純に牌効率の勉強不足
守備とか手役考えすぎて数牌から落としてないか?一回対子以外の字牌全部落とすくらいの精神で行ってみ

48 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:51:34 ID:R8u4G3140.net

>>25
ベタオリがあまり上手くないんやろな
降りると決めたなら他家のリーチとかに備えて共通安牌は後にとっておくの意識しといた方がええで
後は安牌無くても降りるなら端牌切ったりアンコやトイツ落としとか少しでもリスク少なくなる打ち方した方がええわ

10 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:41:20 ID:nQ2WApak0.net

一生特上いけんやつや

20 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:42:38 ID:TRwCz5h70.net

一向聴から押しまくってそう

40 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:48:29 ID:W5deKF/j0.net

>>13
安パイ抱えるなら放銃したらあかんやろ
和了りに向かって放銃するならわかるが

47 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:51:08 ID:nmK/FxxN0.net

混一色狙いやトイトイ狙いで鳴きまくらないのかな?

55 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:53:27 ID:OjFsWQHOd.net

麻雀ってつまらんとは言わんが運要素強すぎてガチるだけ無駄じゃないか?
友達と集まったときにババ抜きするとかあのレベルのゆるさでやるもんだと思うんだが

52 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:52:34 ID:w91MSSY30.net

>>47
その2つは殆ど上がらないな🤔

54 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:53:19 ID:g76vna5T0.net

こういうのは戦績ではなく牌譜を貼るべきなのでは🤔🤔

30 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:45:44 ID:CXULrpLe0.net

最近雀魂はじめた

22 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:42:56 ID:gTyxx79h0.net

クソ一向聴で突っ張ったり甘いベタオリしてそう

39 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:47:49 ID:dhPOEgT80.net

放銃+10%くらいの和了率はほしい
平均の和了点放銃点のバランス悪そう

24 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:42:58 ID:bxo+V+mRa.net

じゃんたまやっとけ

46 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:50:54 ID:0KACR8Eld.net

鳴きばっかのネトマに疲れたんやがオススメのアプリないか?

18 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:42:20 ID:zkleoqsXa.net

これだけ見せられても上がりに向かわなすぎか降り方が下手ぐらいしかわからん

27 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:44:07 ID:Y0VpfhKd0.net

この頃ってトップ取らなきゃレート上がらんやんけ!ってなってる時期だしもっとトップ狙わなきゃダメじゃないの

51 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:52:29 ID:5sZCKFFgM.net

>>46
mjと格闘倶楽部が比較的副露率低いで
ちな主観

53 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:53:09 ID:EUjra3SP0.net

オリ打ち込みって引退しなきゃいけないレベルでやべー事だぞ

58 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:54:27 ID:w91MSSY30.net

>>48
共通安全牌はあんま意識してなかったわ

2 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:38:38 ID:cgpQ3AAT0.net

放銃率高すぎやろ

9 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:41:01 ID:w91MSSY30.net

>>6
即リーが基本ってだれかが言ってたもん

43 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:50:25 ID:GfKQJhXp0.net

下手な方が楽しめるんちゃう?
勝負ごとは上手くなったら苦しいやろ

3 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:39:25 ID:wyEKZ/W0a.net

牌譜見せるかなんJの腕自慢のお兄ちゃんたちと卓囲んだら?

38 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:47:20 ID:cgpQ3AAT0.net

あとリーチの基準としてドラ1枚あったら基本即リー

33 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:46:09 ID:nmK/FxxN0.net

一発、親リーチ、2人リーチ、3シャンテン以上で役出来ても3翻未満、オーラスでトップ
それ以外なら下りる必要ないで

11 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:41:35 ID:cgpQ3AAT0.net

>>4
11から12%くらいじゃね
ベタオリして振るとか降り方下手では?
現物1枚以下のときはベタオリしたらすぐ手詰まるからアカンで

42 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:49:44 ID:w91MSSY30.net

5ブロック確定した後に無駄にブクブクにしてリーチ打たれて放銃する事良くある

42 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:49:44 ID:w91MSSY30.net

5ブロック確定した後に無駄にブクブクにしてリーチ打たれて放銃する事良くある

41 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:48:49 ID:cgpQ3AAT0.net

>>35
それはテンパイが遅いな、シャンテン意識して悪待ちでも残しておけ、ドラ1枚あったらカンチャンペンチャンもリーチしてしまえばええんや

26 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:44:00 ID:cgpQ3AAT0.net

>>23
せやな、そもそもそんな時は自分も勝負手の時だけどな、クソ配牌なら安牌抱えて打つわ

25 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:43:50 ID:w91MSSY30.net

>>14
ベタオリ中に放銃よくあるわ

17 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:42:20 ID:GY1nQDNP0.net

現代麻雀技術論読め

7 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:40:12 ID:w91MSSY30.net

>>5
ファッ!?厳しすぎへんか?

44 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:50:29 ID:cgpQ3AAT0.net

>>42
それは結果論や完全イーシャンテン目指していけ。攻撃は最大の防御でもある

56 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:53:41 ID:nmK/FxxN0.net

>>52
むしろ七対子が好きな方かな?

32 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:45:59 ID:cOdg74qF0.net

上がり率低すぎやろ 中途半端におりて放銃してるタイプやな いい手が来てもびびるやつや

14 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:42:13 ID:R8u4G3140.net

放銃率高くね?
おそらく守備に問題があるやろ

16 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:42:17 ID:w91MSSY30.net

>>10
泣くわ

49 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:51:42 ID:w91MSSY30.net

>>41
意識してやってみるわサンガツ!

8 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:40:38 ID:EpLmJ6i40.net

>>7
それか上がり率をあげるかや

21 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:42:42 ID:GaeG/wFx0.net

まずネトマやめろよ

34 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:46:36 ID:lipv7nYS0.net

1234445677899

12 :風吹けば名無し:2020/05/23(土) 00:41:40 ID:CxvZTG/9p.net

全部運やから